1
/
5

試行と成功、失敗を繰り返し市場動向を掴む。HRI事業本部のインサイドセールスとは|社員インタビュー

みなさんこんにちは!

今回は、アローグループでは採用コンサルティングや採用支援ツールを提供するHRI事業本部​の心臓部のようなポジションであるマーケ/インサイド職で 主任を務める渡邊 佳奈さん(2018年卒)にインタビューし、具体的なお仕事内容の様子をまとめました。

現在積極採用中のポジションでもあるため、エントリーをご検討されている方はぜひ最後までお読みいただければと思います!

01 商談獲得の重要な橋渡しを担うポジション

まず私が所属するHRI事業本部では、採用活動を行う企業様向けに採用コンサルティングやその関連商材を提供しています。

私の担当はマーケティングとインサイドセールス。

問い合わせや資料請求を通して当社とコンタクトを取った見込み顧客を、商談につなげる橋渡し役です。

具体的には電話やメールでアプローチするのですが、ただやみくもに行うのではなく、さまざまなマーケティング手法を用いて戦路を練りながら商談獲得を目指します。例えば見込み客リストをつくり、先方の興味レベルに応じて提供する情報を変えたり、採用市場の動向に合わせてアプローチ方法を変えたり。

情勢を見て常に軌道修正しながら取り組んでいます。



02 この仕事の面白さとは

採用市場の動向は変化が激しいため、常に情報を取り入れて戦路を練る必要があります。

例えば一年前に合同説明会の商材が人気だったとしても、今年の同時期には面接に関わる商材の需要が高まるかもしれません。


普通のインサイドセールスは与えられたリストに対して順番にアプローチし続けるルーティンワークのような業務になりがちですが、情報収集のために、ときには私自身も営業の商談に同席し、お客様の生の声を捨うようにしています。

この仕事の面白いところはアプローチ方法を変えると、反応が直に返ってくること。

採用したプランが最終的に購入につながらなくても、その方法では奏功しないことがわかります。すなわち失敗が財産になる。試行と成功、失敗を繰り返しながら除々に市場動向をつかんでいくのは非常に面白いです。

03 なぜこの会社を、この仕事を選んだのか

この仕事に就いたそもそもの経緯は、私自身の就職活動中の軸にありました。

就職活動で大切にしていたのは、自分の市場価値を高められる企業・仕事を選ぶことです。

私が考える市場価値とは、スキルはもちろん「この人と仕事がしたい」と思ってもらえる人間性を持つこと。じゃあどうすればそんな人間になれるのかと思考しつつ、就職活動をしている中で、アローグループに出会いました。

私がアローグループに初めて出会ったのは、合同説明会です。

このとき初めて会った採用担当の方が、あなたが理想とする姿を叶えるために的確な道筋を一緒に考えていこう、と言ってくれたことです。これが強く印象に残っています。

当時はどんな事業をやっているのか、どんな会社なのかをほとんど知りはしませんでしたが、その担当者だけでなくこんな価値観を持った人がたくさんいる会社なら私の考える市場価値を高められると考え、選考を進んでいくことになりました。

選考を進むにつれて、事業も少しずつ理解できていきました。 また、さまざま部署の先輩社員にも会う機会をいただき、皆さんの立ち居振る舞いや人との接し方がとても素敵で、私が期待していた環境があると徐々に感じ取っていきます。

最終的には、尊敬する方々と一緒にやりがいある仕事に取り組めば、どの世界でも通用する人財になれると確信でき、アローグループに飛び込みました。


そして現在、入社7年目を迎えるわけですが、入社時に思い描いたように自分の市場価値が年々高まっていることを実感しています。

アローグループはお客様から世の中の変化に対応する力を求められます。私たちがお取引するお客様もまた世の中の情勢に対応しながら採用活動を行なっていて、私たちはその採用活動を二人三脚で進めるパートナーです。

変化が激しい環境でチャレンジした経験が、自信につながっているのだと思います。もちろん大変な場面もありますが、これまで挑戦を続けられたのは、上司がしっかり支えてくれたから。印象に残っているのは、入社一年目に大きな商談の場でプレゼンを任せられたことです。

まずは私なりに考え、提案を作り、社内でもフィードバックをもらう。いざ商談を進めていくにも緊張しましたが、上司がしっかりとフォローしてくださり、話がまとまりました。

挑戦の場をつくりながら、成功体験を積めるようにフォローしてくれる。尊敬する上司や同僚に囲まれているからこそ、チャレンジを恐れず自分自身の人間性も磨いていけるのだと感じています。


04 ご入社を検討される方へ

この会社は、私たちの進みたい方向へと背中を押してくれます。

これは私だけの意見ではないということは、アローグループのどの記事を見ていただいても感じていただけると思います。それくらい企業カルチャーとして浸透していて、組織のまとまりを感じます。

就職活動では、やりたいこと、なりたい自分、入りたい会社ブランドなど判断基準は十人十色かもしれませんが、『こんな文化の会社って素敵だな』『自分も長い目で見て市場価値の高い人材になりたい』『あなただから仕事をお願いしたいと言われたい』そういう想いがある方にとってはきっといい環境だと思います。

まずは気軽にカジュアルな面談の場を設けていますので、話を聞きにいきたいボタンよりエントリーいただくか、今後も採用情報が更新されるときに通知がいくように当社をフォローしておいていただければと思います!

いつかもしお会いしたときに、この記事を見ましたと言ってくれる人が一人でも誕生してくれたら嬉しいです!

Invitation from 株式会社アローリンク
If this story triggered your interest, have a chat with the team?
株式会社アローリンク's job postings
1 Likes
1 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Shinta Tominaga's Story
Let Shinta Tominaga's company know you're interested in their content