こんにちは!HR CAREERの秘書・人事アシスタントの渡辺です!
今回は8月に入社した新人の渡邊さんに、入社理由や研修での学び、そして先輩との関わりについて質問しました。フレッシュな視点で見えたHR CAREERの魅力をお届けします。
1. 入社理由・決め手
HR CAREERに入社を決めた一番の理由は何ですか?
きっかけはビジョンマップの『トコトン向き合う』に共感したことです。
営業も人材業界も未経験でしたが、人材業界について分からないながらも求職者様や法人様にトコトン向き合った上で双方にとって最適な提案をできるエージェントになりたいなと思い面接に来ました。
決め手は、一次面接を担当してくださった後藤さんの熱量や人柄に引かれたことでした。
この人が働いている会社で自分も一緒に働いて少しでも力になりたいと思い入社を決意しました。
選考のときや面接で印象に残ったことは?
面接だけど『The 面接』感が無かったことです。
もちろん私の経歴や志望動機等はお話しさせていただきましたが、半分以上の時間がビジョンマップの説明や込められている思い、会社の制度についての説明だったことに驚きました。
これまでは、面接=自分をアピールする場 だと思っていたので、会社のことをここまで面接内で説明してくれたことに驚いたと共に、実際に自分が働くイメージが鮮明に沸きました。
これまでそんな会社はなかったので本当に驚きました。
2. 入社直後の印象
初めてオフィスに来たときの雰囲気はどうでしたか?
綺麗!!!!
同期・先輩・上司の対応で印象的だったエピソードはありますか?
分からない事があった際に先輩に質問をしに行くと、どんなに忙しい時でも必ず手を止めて親身に対応してくれたことが印象的でした。最初は質問していいのか不安でしたが、今では迷いなく質問しに行けます!
想像していた会社との違いはありましたか?
営業職ということでもっと常にピリピリしているのかなと思っていましたが、いい意味で裏切られました。やるときはやる、抜くときは抜くのメリハリがしっかりしているのでとてもいい空気間の中で働けています。
3. 研修について
研修ではどんなことを学んでいますか?
会社のシステムや人材業界の仕事とはどんなことをするのか等基本的なことから、研修終了後に現場に出て困らないように実践的な内容まで幅広く学んでいます。
特に印象に残っている内容や、面白かった学びは?
学びかどうかは分かりませんが、タイピング最速王を決める大会が印象に残っています。
詳しいことは研修を受けた人にしかわからないと思いますが、慣れない姿勢でのタイピングに苦戦して最速王になれなかったことが悔しかったです。。。
4. 自分の変化・学び
研修を通じて「成長した」と感じる瞬間はありましたか?
毎日あります。できなかったことを何でできなかったのか分析したり、同期や先輩からアドバイスをいただいて改善する。PDCAを回しまくることで毎日成長しているなと実感しています。
5. 今後の展望
研修を終えて、どんな挑戦をしてみたいですか?
常にトコトン向き合うエージェントになりたいです。目の前にいる求職者様や法人様と向き合い続けていれば自ずと結果はついてくると思うので、今後も初心を忘れずに働いていきたいです!
これから入社を考えている人に、一言メッセージをお願いします。
入社したい理由は何でもいいと思います。稼ぎたい、成長したい、理念に共感した、きれいなオフィスで働きたい、、、
自分が本気で思っていれば全て叶えられる環境がHR CAREERにはあると思います。
今後入社を考えている皆様と今後一緒に働ける日を心待ちにしています!