1
/
5

What we do

1990年の創業以来、RFPの第一人者としてコンサルティングサービスと常駐型ITサポートの二本柱を中心に成長してまいりました。特に汎用的なシステムの導入が難しい専門性の高い業界や職種のRFPを得意としており、コンサルタント一人一人が顧客に寄り添い自らの提案でプロジェクトをリード、成功に導いています。 ■システム化企画(情報化企画)支援サービス 適切なシステム調達をするにはシステム化企画がきちんと行われている必要があります。それが不十分と感じた際には企画からのご支援を提案し、より上流からプロジェクトに参加することでスムーズに調達へ繋がるようサポートします。 ■RFPコンサルティングサービス システムの調達活動全般をご支援いたします。関係者のベクトル統一から始まり、ベンダー選定や交渉、RFPの作成、提出されたシステムの評価までサポートします。 ■常駐型ITサポートサービス ユーザーサポート、トラブル対応、サーバーやネットワークの管理、IT資産管理といった多様なサービスをお客様に合わせてカスタマイズで提供しています。

Why we do

システム投資にはさまざまなリスクが潜んでいます。 どのようなシステムが必要か明確でない、提案コンペが適切にできない、プロジェクトマネジメントがうまく機能しない…。システム構築プロジェクトの約70%は予定通りにいかず、コスト増大や納期遅延が生じております。 特にDX(デジタルトランスフォーメーション)のためのIT投資はある程度のリスクは承知の上で取り組まねばなりません。 私たちはプロの目線で調達や開発に生じるリスクをコントロールし、伴走しながらプロジェクトを成功へと導きます。

How we do

Be an Intriguer. 好奇心旺盛であれ。 仕事に責任と誇りを持とう。 迅速に意思決定し行動しよう。 自分にできることは精いっぱいやろう。 チームワークを大事にしよう。 誰に対しても敬意を払おう。 変化を恐れず、むしろ楽しもう。 =================== 困っている人を助けたい。 より良い解決策を提案したい。 ぜひその熱意を絶やすことなく突き進んでください。 業界や職種に制限を設けることなく、さまざまな開発プロジェクトに伴走するITコンサルタント部門。機器の操作方法からサーバの運用・管理まで、あらゆるトラブルに携わる常駐型ITサポート部門。どちらの所属であっても、多様な課題に対応できる知識と本質を見抜いて解決策を提案できる柔軟性を身につけてほしいと思っています。 もちろん入社前から経験や知識があれば心強いですが、ゼロからのスタートでも大丈夫。熱意さえあれば、その後のステップアップは全力でサポートします。