衛星データを活用した森林モニタリング及び自然由来カーボンクレジット向けのモニタリングソリューションを開発する株式会社Archeda(本社:東京都千代田区、代表取締役:津村 洸匡)は、週刊東洋経済が毎年行っている企画『すごいベンチャー100』2024年最新版に選出されました。
週刊東洋経済『すごいベンチャー100』について
週刊東洋経済(発行:東洋経済新報社様)が資金調達額の大きさや事業・技術の独自性などを基準に、有望なベンチャー100社を選定している年次の特集企画です。全社への取材を通じて、ビジネスモデルやその特徴について分析をしています。「AI」「モビリティ」「航空・宇宙」「半導体」「フード・農業」「ESG・インパクト」など、21のカテゴリーに分けて掲載されています。
スタートアップの最前線「すごいベンチャー100」:https://toyokeizai.net/articles/-/826208
「すごいベンチャー100」2024年最新版・全リスト:https://toyokeizai.net/articles/-/824233
Archeda掲載ページ:https://toyokeizai.net/articles/-/827400
Archedaについて
Archedaは、衛星データを利用した自然由来の炭素クレジットプロジェクトのdMRVソリューションの開発を行うスタートアップです。プロジェクト開発プロセスの各段階(サイト選定、プロジェクト登録、モニタリング、信頼性チェックなど)において、最適な分析ソリューションを提供しています。 当社は、森林(植林、REDD+等)、水田(中干し期間の延長、AWD等)、マングローブなどの自然環境をベースとしたプロジェクトに重点的に取り組んでおり、VCS、Gold Standard、JCMなどの国際的な方法論にも対応しています。現在、フィリピン、ベトナム、カンボジアなどで解析実績があります。さらに、自治体や林業事業者向けに、衛星データを用いた森林資源量の推定や違法伐採の検知などのソリューションも提供しています。
◆Archeda会社概要
社名:株式会社Archeda(アルケダ)
設立:2022年09月
代表者:代表取締役 津村 洸匡
所在地:東京都千代田区霞が関 3-2-5 霞が関ビルディング36F
事業内容:衛星データを活用した自然環境の解析事業、カーボンクレジットのモニタリング解析事業
Website:https://archeda.inc
LinkedIn:https://www.linkedin.com/company/archeda-inc
X:https://x.com/ArchedaInc
Facebook:https://www.facebook.com/Archeda