HUUK事業紹介【経営コンサルティング事業/ブランディング戦略について】 | 株式会社HUUK
株式会社HUUKの人事責任者江浦でございます。今回はWantedlyストーリー記事にて弊社の事業について複数回に分けてお話させて頂ければと存じます。今回は1つ目の経営コンサルティング事業について...
https://www.wantedly.com/companies/company_3219424/post_articles/1014291
株式会社HUUKの人事責任者江浦でございます。今回は弊社の経営コンサルティング事業についてお客様の声をテーマとした内容をお話させて頂きます。コンサルティング事業は目に見えづらい要素が多いですが、この記事を通して可視化できればと考えております。
経営コンサルティング事業についての紹介を以前させて頂いておりまして宜しければ下記も併せてご覧頂けますと幸いでございます。
・お客様ご紹介 佐賀県:整体業界企業様
・行っている事業
・地域活性の取り組み
・コンサルティング支援を受ける前の悩み・課題について
・コンサルティング支援後の変化について
・学びになった事
・最後に一言
株式会社バームクーヘンワークス様 代表:古賀直哉様
佐賀県佐賀市で整体院2店舗の運営事業と整体・整体院サロン様向けのコンサルティング事業を展開しております。整体院開業より17年以上にわたり、地域に特化した健康支援を提供しています。
■整体院事業について
慢性的な腰・肩・膝の痛みを持っていて、整形外科や整体院に通っている方が増えてきています。それでも、あまり改善しないと感じている方も多いです。弊社はこんな状態をひっくり返したい!と思っています。
誰もがそんな痛みから解放され“楽しく””安心して””快適に”人生を過ごせるように佐賀県佐賀市で整体院を運営しています。
■コンサルティング事業について
世の中には、とても高い技術をもった治療家の方がたくさんいらっしゃいます。 しかし、マーケティングやセールスなどの経営に必要なスキルが乏しいがために、技術に見合った見返りを得られていない方がほとんどなのが現状です。
技術に見合った正当な対価をいただいて、その対価を元手にまたより多くの”救える患者さん”を集めて、より多くの”健康”を世の中に浸透させていき、健康の輪を拡大させていく。 それを目指して弊社は、治療院のオーナーさんや治療家の方向けに、コンサルティング事業を行っています。
自分自身が佐賀県という地方都市に生まれ、整体院を開業して17年以上になります。地域に根ざして地域に貢献することにやりがいと喜びを感じる一方で、地方ならではの課題や限界も肌で感じてきました。
地方は都市部に比べて人口が少なく、経済の規模も小さいです。
これは、未来の日本の姿とも言えると思います。しかし、そんな環境でも、そこに住む人々がより健康でい続けることができれば、その地域は生き生きとし、持続可能な発展を遂げる可能性を秘めていると感じています。だからこそ、この佐賀県佐賀市で健康を支える企業として地域に貢献し、雇用を生み出し、経済を回す。
この実践を通じて地域社会の活力を取り戻すことができると信じています。
さらに、そのモデルを全国の地方都市の治療院オーナーへ共有することで、各地域で同じような取り組みが広がれば、結果として日本全体に良い影響を与えられるでしょう。
健康を基盤とした地域活性の波を広げ、地方が持つ力を最大限に引き出すことが、今後の日本の発展にとって重要な鍵になると思っています。
2007年に整体院を開業し、14年目に差し掛かるタイミングで整体院2店舗目のオープン出店しました。採用を急ぎすぎた事で離職率が上がり固定費が高騰し事業に課題が出ました。
また、同時に整体院サロン様向けのコンサルティング事業もスタートし始めたタイミングでもありました。
整体事業の立て直しとコンサルティング事業をスケールさせたいと考えておりました。代表の川瀬さんが過去5000回以上研修や講演会へ登壇されていらっしゃる実績を知りHUUKさんが行っている経営層向けの研修を受けました。
川瀬さんは今までで会った事ないタイプの方で能力もですが人としての魅力を率直に感じました。特に抽象度の高いマインドで人のモチベーションを上げるスキルと緻密で計算されたスキル・知識のお話が印象的で現状を改善したいと強く感じコンサルティングをお願いする事に決めました。
コンサルティング支援を受けた半年後には整体事業の立て直しが順調にいき年商で1億円を突破する事が出来ました。また、更に1年後には新しく始めたコンサルティング事業単体でも年商1億円を突破する事ができ当初悩みを抱えた部分を解決し事業全体をスケールさせる事が出来ました。
昨年に川瀬さんが行っているYoutubeの事業相談企画があり出演させて頂いた時のお話になります。正直様々気づき学びが多かったです。
当時私としては、整体院のフランチャイズ展開の構想を考えていて相談させて頂きました。
ゆくゆくは全国展開をしたいとお話させて頂いたのですが、せっかく10数年も地域で事業を行ってきたのであれば地方に特化して事業展開していった行った方がいいと助言を頂きました。
そのお話を聞いた時に自分では、全く思いつかない発想でそんな考え方があったのかと貴重な気づきを得る事が出来ました。
川瀬さんとの事業相談をさせて頂いてから佐賀県でNo.1を目指すという事業の方向性が固まりました。
また、更に会社の対外的なブランディングを行った方がいいという助言もかなり自分への気づきとなりました。早速形にしようと思い子供向けのイベントを企画、マルシェに体験ブース出展などを行い佐賀県を盛り上げていきたいと思いながら会社のブランディング注力を行っております。
事業相談企画から1年以上走って参りましたが、毎月毎月現実での変化が現れ自分自身が人生変わっていくのを目の当たりにしました。
この経験から、クライアント様・社内のメンバーに対して自分が体感した同じような事を提供したいと強く思うようになりました。
事業相談企画動画はコチラ
私の経験からなのですが、突き抜けた成果を事業で出していく為には自分の常識範囲では手に入らないと感じました。あの時、決断してコンサルティング支援をお願いして良かったと本当に思います。
今回、株式会社バームクーヘンワークス様にご協力を頂き実際の弊社が行っているコンサルティングサービスについてのインタビューさせて頂きました。
次回は違った業種を行なわれているカスタマーボイスをお届けさせて頂ければと存じます。