インバウンドチーム インターン生のisobeです:)
直近はストーリーの投稿で
新卒社員インタビューが続いておりましたが
本日はちょっと肩の力を抜いて最近注目されている
韓国フードのトレンドについてご紹介し
皆さんに私たちが常日頃情報収集している
一部をお見せします🍴
実は私たちの職場では
ランチの時間に「今日何食べる?」という話で
盛り上がることも多く、食べ物の話題は
コミュニケーションのきっかけになっています。
だからこそ、一緒に働く仲間を知るヒントとして
カルチャーの話題も大事にしているんです。
ということで、今日はここ数年で話題になって
美味しかった韓国フードを
採用担当の独断と偏見でまとめてみました🇰🇷😊
①쫀득쿠키(チョンドゥククッキー)
もちっとした食感が特徴の
「쫀득=もちもち」クッキー。
ゴロゴロとしたトッピングや
厚みのある見た目も大人気!
人気カフェCOMPOSE COFFEEでは韓国人に大人気な
アイスアメリカーノ+チョンドゥククッキーの
コラボ商品チョンドゥカーノという商品が
発売され話題になりました!
https://www.instagram.com/p/DG14__Hh2z8/?utm_source=ig_web_copy_link&igsh=MzRlODBiNWFlZA==
私も先日韓国に行った際試してみたのですが
とても美味しかったです!
(飲み物は変更可能なのでコーヒーが苦手でもOK!!
私はアイスティーにしてみましたが
さっぱりしていて夏におすすめです🌻)
②마라탕(マーラータン)
日本でも大流行中!中国発のピリ辛スープ料理ですが
韓国でのアレンジ&人気が高まり進化を遂げました。
自分で具材を選ぶ「セルフスタイル」が人気で
オリジナルの組み合わせを楽しめます。
辛さや痺れのレベルも調整できて
ちょうどいいバランスを自分で作れるのが特徴。
私は一時期マーラータンにどハマりしてしまい..
家で材料を揃えて手作りしていました😙
今でも週に1回はつくります😁
③요아정(ヨアジョン)=요거트 아이스크림의 정석
直訳すると「ヨーグルトアイスの定番」
=つまり、“本気のヨーグルトアイス”。
果物やナッツ、グラノーラをトッピングするスタイルが大ヒット。
韓国アイドルがお気に入りのトッピングレシピを
次々と公開しお揃いのトッピングで
注文して楽しむという流行も!
食は愛も繋ぎますね💗
④달고나커피(ダルゴナコーヒー)
説明不要の一品かもしれませんが
コロナ禍を象徴する「おうちカフェ文化」の火付け役。
混ぜて作る工程の楽しさや
ビジュアルも相まって
韓国に限らず世界的に人気になりました。
泡立て筋トとしても(?)話題になりました。
大変すぎて筋肉痛になったという人も多いはず笑
https://www.instagram.com/reel/CPN6m4uF3U7/?igsh=eDBkeWNuamMweTc=
SNSで映えるものを生み出せるアイデアってすごいですよね🤔
⑤두바이초코릿(ドバイチョコ)
ドバイチョコは、ピスタチオペーストと
カダイフ(中東の細麺状の生地)を
チョコレートでコーティングしたスイーツです。
独特の食感と味わいが話題となり
韓国ではコンビニスイーツやパンなど
アレンジ商品が登場しました。
実は私はこのドバイチョコがのった
ヨーグルトアイスを食べたことがあります!
ヘルシーなのか高カロリーなのか分からない…
けど美味しければすべて良し😉
韓国のフードトレンドは
まさにスピードと拡散力の象徴。
市場の反応が速く試してすぐに共有されるという
消費スタイルがヒット商品の背景にあります。
一方、日本では「丁寧な作り込み」
「長く愛される仕組み」が重視される傾向が強く
その違いがブランド戦略にも反映されています。
そして食べ物はただの話題ではなく
その人の好きなものや日常がちらっと見える
素敵な話題だと思っています。
「これ食べました!」とか「気になってたんです!」
そんなひとことが仕事合間に交わせたら
きっとお互いの距離もぐっと縮まりますよね😊
皆さんとそんな会話ができるのを
楽しみにしています!
次回のブログもどうぞお楽しみに📚✨
最後まで読んでくださりありがとうございました!
この記事で少しでも興味を持っていただけましたら
「いいね」と「話を聞きに行きたい」を
ぜひクリックお願いいたします!
関連記事↓
https://www.wantedly.com/projects/1949951
https://www.wantedly.com/companies/company_3195284/post_articles/967533?status=success