人のために尽くすとき、お返しを求めることはありません。その無償の思いこそが、やがて信頼と絆を育み、会社を支える力になると信じています。
i株式会社は「社員ファースト」という理念のもと、この考えを実践し、社員の幸福と成長を通じて、社会に価値を届けてまいります。
〜なぜ社員ファーストをあえて掲げるのか?〜
「エンジニアをもっとフォローしたい」。
私がかつてSES業界で営業として働いていた時に抱いた想いに、i株式会社の原点があります。
当時の環境では、この想いを十分に形とすることはできませんでした。
SES業界では、キャリアパスの不透明さやスキルと機会のミスマッチといった課題が指摘されがちです。しかし私たちは、SESというビジネスモデルだからこそ、社員1人ひとりの希望に寄り添い、キャリアを守り、成長を後押しできると確信しています。
想いを言葉にするだけであれば簡単です。しかし、私たちは本気です。その証として“会社都合”での一方的なアサインは一切ありませんし、もし高稼働になりそうな場合は、会社が責任を持って顧客と交渉し、改善が見られない場合はアサイン先の変更も辞さないなど、社員の健康とキャリアを最優先します。
これは言い換えると、“自分が目指すキャリアやスキルを磨くために案件を自由に選ぶことができる”ということ。
“自社開発”や“上流工程”といったワードではなく、あえてこの“自由度”を当社の魅力として掲げます。カジュアル面談ではこの先、“どうなりたいのか”、“どんなスキルを身につけたいのか”、その思いの丈を存分に聞かせてください!
〜なぜここまでやるのか?〜
社員1人ひとりが心からの満足を感じながら働くことができれば、自ずとお客様へのサービス品質は向上し、それが顧客満足へ繋がると考えているからです。
私たちの目標は、ズバリ“社員が幸せである”こと!
光の当たり方や角度によって模様が変わる万華鏡のように、人の心も時や状況によって多彩に変化します。
私たちはその変化を否定せず、理解し、包容しながらこれから先も歩みを共にしていきます。