【出展】セールスリクエストが「Eight EXPO 第4回 営業マーケDX 比較・導入展」に出展します!
<25/6/12(木)・13(金)開催>セールスリクエストが「Eight EXPO 第4回 営業マーケDX 比較・導入展」に出展!営業・マーケのDXを加速させるサービスを紹介します。
https://www.sales-request.com/seminar-event/250612
こんにちは!セールスリクエスト Wantedly部です!
弊社は商談数を最大化してBtoBマーケティングの投資対効果を改善させるSalesforceコンサルティングパートナー認定のインサイドセールス代行会社です。
この「月刊リクエスト」では、弊社の最新ニュースや社内外の取り組み、ノウハウをまとめて発信していきます。
今回は、2025年6月の活動を振り返りながら、新着コンテンツやイベント登壇情報など、盛りだくさんのトピックスをご紹介。ぜひ最後までご覧ください!
2025年6月12日(木)~6月13日(金)、東京国際フォーラムにて開催の「Eight EXPO 第4回 営業マーケDX 比較・導入展」に出展いたしました。
インサイドセールス支援を事業とするわたしたちセールスリクエスト、リード創出から商談獲得までのプロセスにおける支援サービスをもって売上最大化に向けたご提案をいたしました。
今回、即日15件ものアポと、重ねてその後のISアプローチにてさらに15件の商談機会をいただくことができました!
ブースにお立ち寄りいただいた皆様、誠にありがとうございました!!
先月リニューアルした弊社WEBサイトの中でも、ひときわ存在感を放っているのがこのコンテンツ「原ブロ」です!
もともとメールマガジンでも配信していた、弊社代表・原の営業ノウハウをブログ形式でお届けしています。
「商談を2つのステータスに区分してみることで顧客体験が向上されるのではないか?」「営業リストは“静的な属性”から“動的な兆候”でつくる時代へ。」など、短時間で読めて、けれどもセールス・マーケに携わるすべての方に確かな学びとなるコンテンツです。
不定期連載ですので、気になる方はメルマガ登録もおすすめです!
2025年6月16日(月)〜2025年6月27日、オンデマンド配信にてアポから商談への転換率を高めるための実践的なアプローチ・最新の営業支援手法についてご紹介するイベントが開催されました。
弊社からは、セールスマーケDiv.の小畑が登壇。
『「当たり前」ができるIS組織が1番強い!基本の徹底こそ成果の近道』と題した講演にて、商談化率の向上を目指す営業・マーケティング担当者の皆様へ有益なヒントをお届けいたしました!
2025年06月18日(水)、株式会社アジタス様との共催にてこれから新規開拓・新規事業拡大を行うBtoB企業へ向けたウェビナーが開催されました。
弊社からはカスタマーDiv.マネージャーの野口が登壇!
2025年6月24日(火)、「商談化率を高める仕組みと実践事例」と題し、第一線で活躍するマーケティング実務家11名が登壇する無料セミナーを開催されました。
基調講演にて、株式会社才流 代表取締役の栗原氏と弊社代表取締役の原が登壇。「実際に商談化率が向上した事例」をもとに、組織体制、商談化の基準、実践、見直しなどを深掘りしました。
現場を知り尽くした支援のプロ同士だからこそ語れる施策の成功要因と失敗の落とし穴、多くの企業が直面するリアルな課題とその解決プロセスを、対談形式の本音トークが繰り広げられました。
7月31日(木)までの期間限定で、アーカイブ配信実施中ですので、ぜひご覧くださいませ。
2025年7月15日、株式会社UPDATA様とウェビナーを共催いたします!
代表取締役 CEOの岡村氏と弊社代表の原がタッグを組み、アップセル・クロスセルで既存顧客の売上を最大化するカスタマーグロース戦略と、現場実装のリアルについてお話します。
上記のようなお悩みをお持ちの方にお勧めのイベントです。
2025年7月31日(木)12:00〜13:00、株式会社Owl Data様、株式会社シャコウ様との共催にてウェビナーを開催いたします。
ナーチャリングの上流設計から、アクションの最適タイミング、そして最後の一押しまで──マーケとインサイドセールスが共に成果を出すための「勝ち筋」を明らかにします。
弊社からはカスタマーディビジョン Mgrの野口が登壇、アポに繋がる「会話の手応え」をつかめずにいるインサイドセールスチームの皆様の課題解決へ向けお話いたします!
株式会社immedio様のWEBサイトにて、セールスマーケDiv. リーダーの坂上が「immedio forms」の活用事例についてインタビューいただきました!
目標商談数の3分の2が即時獲得可能になった・展示会における平均商談化率が導入以前よりも10%向上したなど、ツールの効果を実感しているところです!
下記リンクより、ぜひ詳細をご覧ください。
弊社では全社員がフルリモートで勤務しており、北は秋田から南は沖縄までと、地理的な制約がない働き方を実現しています。この中で、定期的にオンラインで顔を合わせる機会をもうけ、コミュニケーションの活性やアウトプットの機会づくりを行っています!
6月の内容についてご紹介します!
1. ランチMTG:6月のテーマ「自分の弱点とその克服法」
毎回テーマを設定し、各メンバーが自身の経験や知見をシェアしています。今月は上記のテーマで4-5人ずつのグループに分かれ、発表・ディスカッションを行いました。
メンタルコントロールが苦手との話から、マヨネーズが苦手・虫が苦手という話まで飛び出し、大変充実した機会になりました!
2. ライトニングトーク勉強会
2名のメンバーが選出され、自身の専門領域や経験から得た知見を5分間という短い時間で凝縮して発表しています!
今月はインサイドセールスメンバーより、Eさんの「わたしのかんがえた、さいきょうにごきげんなチームのつくりかた!」と、Hさんによる「視座を上げるためのトレーニング」の2本でした。
心理的安全性が担保された「ごきげんなチームづくり」や、カイゼンをまわし成果を上げる「個の成長」の実例アウトプットにより、改めてメンバーへのリスペクトが高まる時間となりました!
株式会社セールスリクエストでは絶賛採用強化中です!
正社員・副業(業務委託)問わず募集をしておりますので、ご関心のある方はぜひ採用情報を覗いてみてください!
インサイドセールス・Salesforce活用に関するノウハウ記事やご支援事例を公開しております。こちらからご覧ください。