株式会社セールスリクエスト、既存顧客の売上最大化を支援する「カスタマーインサイドセールスプラン」を新たに提供開始
株式会社セールスリクエストのプレスリリース(2025年5月22日 14時00分)株式会社セールスリクエスト、既存顧客の売上最大化を支援する「カスタマーインサイドセールスプラン」を新たに提供開始
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000016.000118248.html
こんにちは!セールスリクエストWantedly部です!
弊社は商談数を最大化してBtoBマーケティングの投資対効果を改善させるSalesforceコンサルティングパートナー認定のインサイドセールス代行会社です。
この「月刊リクエスト」では、弊社の最新ニュースや社内外の取り組み、ノウハウをまとめて発信していきます。
今回は、2025年5月の活動を振り返りながら、導入事例記事のリリースや新着記事、イベント登壇情報など、盛りだくさんのトピックスをご紹介。ぜひ最後までご覧ください!
従来のインサイドセールスが新規開拓を目的とするのに対し、当社が新たに定義した「カスタマーインサイドセールス」は、既存顧客を対象にしたアップセル・クロスセルに特化したアプローチです!
導入済み部門への追加提案や、未導入の別部門への横展開を行い、顧客企業内の関係性を活用して商談を創出することで、売上の拡大を実現します。
プロダクト理解と顧客企業内の構造把握に基づき、既存顧客の中に眠る売上機会を掘り起こし、LTV(顧客生涯価値)の最大化を支援する戦略的サービスです。
ぜひプレスリリースより詳細をご覧くださいませ。
▼プレスリリース
2025年06月05日、弊社ホームページをリニューアルいたしました!
「ferret One」を活用したリプレイスで、コンテンツ検索(お役立ち資料やブログ)検索やご導入事例もさらに見やすくなりました。
ぜひ下記リンクより、最新のHPをご覧ください。
セールスマーケDiv.マネージャーの小畑より、新記事をリリースいたしました!
小畑は記事の中で、「リストを”正確に”、”正しく”管理をしていくことで以下の点でパフォーマンスに大きく影響を与えることができる」と語ります。
言うは易し、されど現場にいる方ほど「リスト管理」の難しさを感じておられるのではないでしょうか。
コツと考え方を実践ベースで解説し、考え方のヒントをお届けしております。インサイドセールスに関わる全ての方にお読みいただけますと幸いです!
また、代表・原も「リストの精度」についてⅩや弊社メルマガにて発信しております。併せてご確認・ご登録くださいませ!
▼メールマガジンへのご登録はこちらから!
営業支援の現場において、成果を出すことと同じくらい大切なのが「その成果を再現できること」です。
とはいえ、関わるメンバーのスキルや経験、稼働のスタイルがそれぞれ異なるなかで、支援の質を均一に保つのは簡単ではありません。
セールスリクエストで営業支援を“属人化させない”ための仕組みとしてこの「見えづらく、しかし極めて重要な部分」を支えている専門チーム、『クオリティマネジメントチーム(通称:クオマネ)』の具体的な取り組みについてご紹介する記事をリリースいたしました。
こちらも、セールスとその育成に携わるすべての方にご参考になる内容となりました。ぜひご一読ください!
2025年、「これからもっと大きくなっていく会社だからこそ、大事にしたい考え方を言語化し、みんなが迷わず進めるようにしたい」という思いから、セールスリクエストはMVVを策定しました。
あらためて、経営企画div.の中西から、MVVに込めた思いや、それを組織に浸透させるための具体的な取り組みをご紹介いたしました。
わたしたちの大切にしている価値観や「幸福度の高い働き方を基盤に、他者への貢献や高い価値を生み出す」組織に共感してくれる皆さま、ぜひ下記より記事にアクセスいただけると嬉しいです。
2025年5月8日(木)・9日(金)、スタートアップ業界 日本最大級の展示会「Startup JAPAN EXPO 2025」に出展いたしました!
インサイドセールス支援を事業とする立場より、リード創出から商談獲得までのプロセスにおける支援サービスをもって売上最大化に向けたご提案をいたしました。
「展示会で顧客候補から営業代行のおすすめどこですか?と聞いたら3社からセールスリクエストと言われたのでブース来ました!」とのお声かけもいただき、一同大変うれしく思っております。
東京ビッグサイトにてお会いできた皆様、ありがとうございました!
株式会社セールスリクエストは、2025年6月12日(木)~6月13日(金)に東京国際フォーラムで開催される「Eight EXPO 第4回 営業マーケDX 比較・導入展」(以下Eight EXPO)に出展いたします。
インサイドセールス支援を事業とするセールスリクエストが、リード創出から商談獲得までのプロセスにおける支援サービスをもって売上最大化に向けたご提案をいたします。
ブースではその場で壁打ち相談もお伺いできればと思いますので、来場される方は是非お気軽にお立ち寄りいただけますと幸いです!
2025年6月16日(月)13:00〜2025年6月27日18:00の日程で、オンデマンド配信にてアポから商談への転換率を高めるための実践的なアプローチや、最新の営業支援手法についてご紹介するイベントが開催されます。
弊社からは、セールスマーケDiv.マネージャーの小畑が登壇予定です。
『「当たり前」ができるIS組織が1番強い!基本の徹底こそ成果の近道』と題した講演で、商談化率の向上を目指す営業・マーケティング担当者の皆様へ有益なヒントをお届けいたします!
2025年6月24日(火)、「商談化率を高める仕組みと実践事例」と題し、第一線で活躍するマーケティング実務家11名が登壇する無料セミナーを開催いたします。
基調講演にて、株式会社才流 代表取締役の栗原氏と弊社代表取締役の原が登壇。「実際に商談化率が向上した事例」をもとに、組織体制、商談化の基準、実践、見直しなどを深掘りします。
現場を知り尽くした支援のプロ同士だからこそ語れる施策の成功要因と失敗の落とし穴、多くの企業が直面するリアルな課題とその解決プロセスを、対談形式の本音トークでお伝えします。ぜひご視聴ください。
また、お申込みいただいた方にはアーカイブ配信を実施いたします。日程が合わない場合でも、下記リンクよりお気軽にお申し込みください!
弊社では全社員がフルリモートで勤務しており、北は秋田から南は沖縄までと、地理的な制約がない働き方を実現しています。この中で、定期的にオンラインで顔を合わせる機会をもうけ、コミュニケーションの活性やアウトプットの機会づくりを行っています!
5月の内容についてご紹介します!
1. ランチMTG:5月のテーマ「前職で一番大変だったこと、それを乗り越えたエピソード」
毎回テーマを設定し、各メンバーが自身の経験や知見をシェアしています。今月は上記のテーマで発表・ディスカッションを行いました。
困難な経験を乗り越えるマインドを共有する中で、あらためて互いへのリスペクトが深まる時間となりました!
2. ライトニングトーク勉強会
2名のメンバーが選出され、自身の専門領域や経験から得た知見を5分間という短い時間で凝縮して発表しています!
今月は弊社ISの最若手・Yさんによる「月間70アポ獲得のためのアクション」と、弊社の屋台骨であるクオリティマネジメント担当のUさんによる「営業として“伸びる”ための意識ポイント(インサイドセールス編)」の2本でした。
学び・経験をシェアし合いながら、全員で成長の機会を作っていきます!
株式会社セールスリクエストでは絶賛採用強化中です!
正社員・副業(業務委託)問わず募集をしておりますので、ご関心のある方はぜひ採用情報を覗いてみてください!
インサイドセールス・Salesforce活用に関するノウハウ記事やご支援事例を公開しております。こちらからご覧ください。