- 24卒|Webエンジニア
- 中途|経験者|Webエンジニア
- 寄り添った仕事をしたいアナタへ
- Other occupations (126)
-
Development
- 24卒|Webエンジニア
- エンジニア|開発経験者|SES
- IT企業選びに迷う24卒
- フロント~インフラ|経験者採用
- Web開発|経験者採用
- 開発経験者を積極採用中!
- ゲーム好き集合!文系も歓迎!
- 24卒/採用強化中/未経験歓迎
- 納得内定|エンジニア|24卒
- 新卒・未経験・エンジニア
- エンジニア|経験者採用
- フルスタックエンジニア
- 24卒エンジニア|文系歓迎!
- Webエンジニア|上流工程
- 24卒|プライベート重視のSE
- リモートOK|経験者
- 【1day選考】新卒エンジニア
- 24卒|納得内定|エンジニア
- エンジニア採用|24卒
- 新卒|Webエンジニア
- 24卒|文系からでもエンジニア
- 24卒|文系大歓迎|エンジニア
- webエンジニア/24卒
- 24卒|新卒|文系大歓迎!
- 24卒|文系大歓迎!
- 24卒・未経験・文系
- エンジニア|IT未経験OK
- 自社プロダクト開発|エンジニア
- 24卒|文系|エンジニア
- 中途|未経験
- 中途|救世主大募集
- 中途|エンジニアリング
- 中途|将来が不安なあなたへ
- 中途|未経験歓迎|エンジニア
- 中途|ホワイト|自社開発
- 中途経験者|webエンジニア
- 新卒エンジニア|未経験歓迎
- 未経験大歓迎
- 中途|ホワイト
- 新卒|未経験歓迎
- Webエンジニア|未経験
- 中途・エンジニア・自社開発
- 中途・WEBエンジニア
- 中途・経験者・WEBエンジニア
- 中途・PHP・Java
- 中途・自社開発・WEB開発
- 未経験歓迎・中途・WEB開発
- PHP・Java・Ruby等
- 中途・未経験OK
- 中途・Java・PHPなど
- 中途・WEBエンジニア・SE
- Webエンジニア|未経験歓迎
- 中途・フロント・サーバーサイド
- 中途・フロントエンドエンジニア
- 中途・WEB開発・経験者
- 中途・開発・エンジニア
- 中途・WEB開発・インフラ
- 中途・経験者・エンジニア
- 中途・エンジニア・経験者
- 中途・経験0歓迎
- 自社開発もしているIT企業
- エンジニア・中途
- 中途・開発・インフラ
- 業務委託・開発エンジニア
- 中途経験者・開発エンジニア
- エンジニア・中途経験者
- Web開発・中途経験者
- 中途経験者・web開発
- 中途webエンジニア
- 中途|WEBエンジニア
- WEBエンジニア
- 中途WEBエンジニア
- 中途・第二新卒|エンジニア
- 中途|Webエンジニア
- 中途・第二新卒Webエンジニア
- Web Engineer
- 中途|開発経験1年以上
- 中途/Webエンジニア
- 駆け出しエンジニア大募集!!
- Webエンジニア
- Webエンジニア/未経験歓迎
- webエンジニア/中途
- webエンジニア/未経験歓迎
- 中途/言語不問
- エンジニア24卒[未経験歓迎]
- エンジニア【未経験中途】
- 中途エンジニア未経験
- iOS/Android
- 中途・iOS・Android
- 第二新卒/中途
- インフラエンジニア|経験者
- インフラエンジニア|AWS
- 中途|エンジニア
- 中途|自社開発
- 未経験歓迎|就活生募集!
- 未経験歓迎|エンジニア
- 中途・インフラ・未経験OK
- 中途・AWS・GCP
- AWS・GCP・中途
- 中途・未経験可・インフラ
- 未経験も大歓迎
- 中途・経験0大歓迎
- 中途・経験者・インフラ
- 未経験OKの中途エンジニア
- 中途経験・インフラエンジニア
- 24卒|逆転就活
- 中途|経験者歓迎
- エンジニアリング 経験者歓迎
- 24卒|新卒採用
- 24卒|エンジニア
- 24卒|新卒|エンジニア
- 中途|エンジニアリング
- 24卒エンジニア|学歴関係なし
- 新卒・エンジニア・文系理系
- 中途|開発経験者
- 中途|開発エンジニア
- 最強|エンジニアリング
- 開発|エンジニアリング
- 自社開発|エンジニアリング
- 中途|経験者大歓迎
- エンジニア|文系出身大歓迎
- エンジニア|未経験歓迎
- エンジニア|経験半年|学歴不問
- 中途経験者・アプリ開発
- 【中途未経験】エンジニア
- Business
- Other
こんにちは!
イナゾウ総務部 杉浦です。
今回は、トップ画像を見てもわかる通り、
ネコちゃんを愛して止まない
🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈
IT基盤技術部
佐藤さん
🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈
をご紹介します。
それでは、早速行ってみましょう~!💪
💬 目 次 💬
【1】入社のきっかけは?
→ 会社の雰囲気/資格取得支援
【2】現在の業務は?
→ AWSサービス移行支援
→ 社内システム改善プロジェクト
【3】イナゾウってどんな会社?
→ 安心感/自分の希望
【4】これから何したい?
→ 実践的なスキル/Python
→ 猫のいる生活
佐藤さん(中途入社3年目)
- 出身地:宮城県
- 出身校:東北福祉大学
- 最近ハマっているもの:猫との生活・ゲーム(RPG・アクション系・オンラインはあんまり…)
- 購入してよかったもの:AmazonのFireTV Stick・足元用のパネルヒーター
🎤入社のきっかけは?
大学で福祉を学んだ後、
5年ほど精神科医療施設で働いていました。
ですが、一般企業で働いて社会経験を積みたいと思い立ち、
興味があったIT業界に転職することにしました。
IT業界で1社目の前職ではIT運用管理をしていました。
もっとスキルアップやできることを増やしたい!と思い、
転職サイトでイナゾウのページを見つけました。
印象は
「会社の雰囲気が良さそう!」
「資格取得サポートがある!」
代表面接での大森さんの
「社員の意見を聞こう!」としてくれる姿勢から
会社の雰囲気が良さそうだと感じたのが入社の決め手です。
🎤現在の業務は?
IT基盤技術部では
サーバーやネットワークの構築、保守運用などを行っています。
私はその中でもクラウドサーバーのチームに所属していて
社内システムのサーバー管理などもしています。
(1)お客様先での業務
業務内容は主に3つです。
💻AWSサービス移行支援業務
💻情報集約作業
💻コスト管理支援
💻AWSサービス移行支援業務💻
・手順やルールの整備
・ガイドラインの作成
資料作成が主になりますが、
手順作成の際にAWS環境を触る機会があり勉強になりました。
作成したガイドラインが「役に立っているよ」と評価いただき嬉しかったです。
💻情報集約作業💻
データ上で散らばっている情報を集約して
まとめる作業をしていました。
元々、情報をまとめる作業は嫌いではなかったので
割と楽しく取り組んでいました。
実際に活用されているのを見ると、
「やってよかったな」とやりがいを感じられました!
💻コスト管理支援💻
サーバーをどれだけ使用しているかなどの情報を抽出して
メール通知するようにLambdaでコードを書きました。
サーバーの使用状況を把握することによって、
必要最低限のコストでサーバーを運用できるようになるので、
このツールでその手助けができました。
ただ、それまでコードを書く経験がなかったのでとても大変でした。
最初はどこでつまずいているのかすら分からず…😥
有識者の方に聞きながらなんとか作成することができました。
検索したり、何回もテストとエラーを繰り返しながら苦労しましたが、
形にすることができてよかったです👍
(2)社内システムの整備
社内システムのサーバー管理などの属人化を解消するため
IT基盤技術部内でプロジェクトが立ち上がりました。
先日、無事OS・ミドルウェアのバージョンアップが完了し、
サーバーの構成や構築などの知識や経験が積めました!
今まで実践で行う機会がなかったので、とても勉強になりました👍
今後もこういったスキルアップにつながることを
どんどんやっていきたいです!
🎤イナゾウってどんな会社?
社員のことを大切にしているんだなぁという
安心感が魅力✨の一つかなと思います。
特に大森さん(代表)は積極的に
社員みんなの意見に耳を傾けてくれます!
何をしたいか、何に挑戦したいか、
自分の意思を周囲に伝えることで
営業担当や同僚の方が協力してくれて
スキルアップの機会を作ろうと動いてくれます💪
会社も研修や資格取得など支援してくれるので
積極的に活かすのがいいと思います。
🎤これから何したい?
AWSの資格を取得したばかりなので、
AWSなどのクラウドサーバーに触れる機会を
増やしたいと思っています。
実践的なスキルを身に着けて、今後に活かせるようにしたいです。
あと、コード関連も理解できるようになりたいので、
Pythonを基礎から学びたいと思っています。
今、猫(ブリティッシュショートヘア)を1匹飼っています。
(尻尾のモフモフ具合がたまらんです😍)
飼い始めて2年くらいです。
この家に引っ越したのもペット可だったから😊
実家でも猫を飼っていて、猫のいる生活に憧れがあって…
お金と環境が整えば2匹目を迎えたい…!と思っています。
以上、インタビューでした!
佐藤さん、ご協力ありがとうございます!!
スキルアップに意欲的な佐藤さんの益々のご活躍楽しみにしています!