こんにちは!かたぎり塾広報の椎原です。
今回は毎月1度実施している、オンライン/オフライントレーナー研修と研修実施の背景や想いについてご紹介します!
かたぎり塾では、入社前研修を必ず取り入れています。筆記テストと実技テストに合格できない場合には、店舗に立てない仕組みにしていますが、入社後にもレベルアップのための研修を実施しております。講師には経験豊富で外部でも活躍しているかたぎり塾トレーナーや、実績のある外部講師をお呼びしています。
外部のセミナーを受ける場合、費用が高いものが多いです。しかし、かたぎり塾で受けられる研修は1度に多くのトレーナーが集まることや、一部費用負担を行っているため、レベルの高い研修を少ない費用で受けることができ、成長できる環境を整えています。
先日9月29日には、松葉開さんをお招きし、「機能評価とコレクティブエクササイズ」について3時間みっちりと研修を行いました。機能評価方法や機能を改善するためのエクササイズ法、どのような考えからどの種目を選ぶのか?という思考法については学べる場所が少なく、オフラインで学ぶ方が圧倒的に身に付くので個人としても非常に良い勉強になりました!
■松葉開さん
リオオリンピックのコンディショニングスタッフ(現地帯同)や一般の方だけでなく、アスリートのコンディショニング・技術力向上をサポートするWIT(筑波大学附属病院連携協定施設)でチーフとして活動。現在はトレーナーとして活動しながら、ZERO-ONE合同会社(筑波大学発ベンチャー企業)の代表を務める。
👆研修の様子
かたぎり塾のオンライン/オフライン研修の狙いや実施への想いを伺うべく、取締役兼パーソナルトレーニングジム事業責任者である佐藤凌さんからお話を聞いてきました!
ーー凌さん本日はよろしくお願いします!
まず初めに、オンライン/オフライン研修を定期的に実施する意図と想いを教えてください!
実施する意図については、トレーナーのレベルアップを図ることで、お客様の満足に繋がるだけでなく、トレーナー自身の成長にもつながるからです。
私がかたぎり塾にジョインした当時のパーソナル業界では、トレーナー研修が全く無いという会社がほとんどでした。パーソナルトレーニングはある程度高いお金を頂戴するものなのに、研修をしていないトレーナーが指導するということに疑問を感じたのです。そのためかたぎり塾では、入社前研修だけでなく、入社後にも研修を入れることを決めました。
「自分で勉強すればいい」という考え方もあると思います。しかし、自分だけで勉強したら5年かかることも、すでに5年分の知識がある方から学べば圧倒的に近道ができますよね。かたぎり塾ではレベルの高い研修を通して、短期間で大きな成長を掴んでほしいです!
ーー良いですね🔥
今回は松葉さんをお招きしたわけですが、なぜ松葉さんにお願いしたのでしょうか?
実は私が理学療法士として病院勤務していた時に、松葉さんの講座を受けたことがあったんです。
松葉さんは筑波大学附属のSMITセンターという場所で勤務されており、現在は独立されています。SMITセンターを簡単に説明するならば、「ここで体の不調が治らなかったらどこでも難しい」と言えるほど、トップレベルの方々が集結している場所です。現在はSMITと提携し、アスリートのコンディショニングも行っているWITにチーフトレーナーとして所属されているため、知識や経験は間違いありません。
さらに、松葉さんは現場経験からだけでなく、ご自身でも論文を書いているため、よりエビデンスに基づいている部分も良いなと感じ、お願いしたいと強く思いました。
👆研修の様子
ーーそうだったんですね!
第一回は「機能評価とコレクティブエクササイズ」でしたが、こちらを依頼した理由はありますか?
一番の理由としては、松葉さんのように知識や経験のある方が、どのような思考回路でトレーニングやエクササイズの提案をしているか?という「考え方」の部分を知って欲しかったからです。
人間の体は複雑なので、正解や原因は1つではありません。しかし、「これが悪いからこのエクササイズを行えばOK」という短絡的な考えになりがちです。
かたぎり塾ではノウハウではなくknow why(なぜを知る)を理解した上で、豊富な選択肢の中から良い提案ができるトレーナーを育てたい思いがあります。「機能評価とコレクティブエクササイズ」は筋力トレーニングを行う前の土台になる部分であるため、基礎の部分から見つめ直して欲しいなと思いました。
ーー確かに、知識と経験豊富な方の頭の中が少し見えた気がしました!
今後はどのような研修をしていく予定でしょうか?非常に気になります!
現在、かたぎり塾ではトレーナーの評価制度をブラッシュアップ中です。研修に参加することで、トレーナーのレベルアップはもちろんのこと、レベルが上がったことでお客様のニーズに応えられるようになり、評価も上がる仕組み作りを行っています。
1年を通して、解剖学、生理学、運動学、栄養学など一通り学べる研修を実施し、動画にも残していくことで、新たに入社するトレーナーもレベルの高い研修を学べるようにしていきます!
ーートレーナーにとっては非常にありがたいですね!
最後にかたぎり塾トレーナーになろうと考えている方に一言お願いします!
かたぎり塾のトレーナーになって終わりではなく、むしろそこからがスタートです。トレーナーの道を極めていきたい方、将来独立を考えている方が成長できる環境を整えていますので、ぜひご興味のある方はお気軽にご連絡ください!
ーーありがとうございました!
今後も研修を使って、トレーナーとしてレベルアップしていきます!
今回も最後までお読みいただきありがとうございます!今後も毎週1回インタビュー記事を発信していく予定ですので、ぜひ読んでいただけますと幸いです!また次回の記事で!
caname株式会社's job postings