1
/
5

All posts

経営者が実践するAI活用術5選【生産性を劇的に向上させる具体的な使い方】

株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しており、現在、2,000社、47都道府県200自治体、10万人以上の皆様にご利用いただいています。                 ” AI活用は今からでも遅くない しかし、始めなければ取り残される ”2025年5月で7期目を迎えたAnother works社、今期のテーマは「AIの社会実装」です。経営者として、そして一人のビジネスパーソンとして、AIをいかに業務で活用できるか。2025年が、この先10年,20年の成長を決める勝負の1年だと考えて...

2025年最新!今狙い目な複業/副業とは?【今すぐ始めたい人必見】

株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しており、現在、2,400社、47都道府県230自治体、10万人以上の皆様にご利用いただいています。複業実践者の皆さんから「2025年はどんな案件が狙い目ですか?」という相談をよくいただきます。複業クラウドでは常時数千件の案件が並んでいますが、その中でも私が今最も注目しているのが地方企業の複業案件です。多くの方が東京の大手企業やベンチャーの案件に注目しがちですが、実は地方案件こそが2025年の大きなチャンスです。日経電子版でも鳥取県が実施する高度人...

日本一楽しい仕事。新卒入社した私が1人で新規事業を立ち上げ、数億円規模の事業拡大とMVP受賞を実現するまで

「何もないところから新しいものを作り出したい」こんにちは。株式会社Another works経営企画室プロウィズチームのリーダーを務める神谷です。現在、プロフェッショナル人材と企業をマッチングする「プロウィズ」という事業のリーダーとして、チーム運営から営業戦略まで幅広く担当しています。2024年度には、6期MVPという名誉ある賞をいただくことができました。しかし、実際は何もないところから1人で新規事業を立ち上げるという、想像以上に困難で、同時に刺激的な挑戦の連続でした。今回は、私が新卒1年目から新規事業に挑戦し、売上0の絶望から数億円規模の事業へと成長させるまでの体験談を紹介します。コロ...

言い訳せずに自分のキャリアを自信のあるものにしたい!人生かけて未経験業界・業務に飛び込んだ背景は?

はじめまして!株式会社Another works・複業クラウド事業部カスタマーリレーショングループ(以下CRグループ)に所属している矢野一紗と申します。2025年6月現在、入社して約1年が経過しました。カスタマーサクセスとして、日々複業クラウドを通じてお客様に向かい合いながら仲間たちと複業の社会実装にむけて奮闘している毎日を送っています。そんな私ですが、実はITや人材業界なんて完全に未経験業界で、カスタマーサクセスも未経験職種でした。そんな私が、どうしてAnother worksに飛び込んだのか、どうしてやりがいをもって楽しく働くことができているのか、1年前の転職活動中の私に向けての手紙...

28歳・4社目の転職で見つけた「事業責任者の右腕」という生き方

「困難があっても常に『この壁を乗り越えるには?』」を問い続け、複業の社会実装に挑むこんにちは、株式会社Another works経営企画室プロウィズチームの遠藤美桜(通称:エンミオ)です。2025年6月に入社して約1ヶ月半が経ちました。28歳で4社目の転職。これだけ聞くと「またすぐに転職するのでは?」と思われるかもしれません。実際、私自身も相当迷いました。しかし今、Another worksのプロウィズチームで働く中で、これまでの選択は間違いではなかったと確信しています。今回は、転職回数に悩みながらも「当事者として働きたい」という想いを貫いた私の体験談をお話しします。同じように転職やキャ...

人事から未経験でカスタマーサクセスへ。「イキイキ働く人を増やしたい」想いを胸に、複業の社会実装に挑む

はじめにはじめまして、Another works 複業クラウド事業部 カスタマーリレーショングループの上村胡桃です。2024年9月にAnother worksに入社し、現在はオンボーディングチームで複業クラウドを契約いただいたお客様の導入支援をしています。入社当時社会人3年目の私が、人事からビジネスサイドにキャリアチェンジすることになった経緯と、実際に働いてみて感じていることをお伝えします。✓ 人事としてのキャリアに悩んでいる✓ 第2新卒のタイミングでの転職に悩んでいる✓ もっと自分のビジョンに近い場所で働きたいそんな方にとって少しでも参考になれば嬉しいです!これまでの経歴新卒ではものづ...

入社3年半、エンジニアとしての新しい挑戦

こんにちは。株式会社Another worksのプロウィズプロジェクトマネジメント部でエンジニアとして働いている松田です。3年半前の2022年1月にAnother worksに入社し、Another works の自社サービスである「複業クラウド」を開発するエンジニアとして働いてきました。そして、2024年7月からは自ら希望してプロウィズプロジェクトマネジメント部に社内異動し、新たな挑戦を始めたばかりです。今回は、3年半前にAnother works 入社の経緯からなぜ今社内異動という挑戦を選んだのか、についてお話しさせていただきます。趣味は走ること毎月150kmくらい走ってます。直近の...

モチベーションが上がらない...という悩みに対して経営者が示す解決策とは

株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しており、現在、2,400社、47都道府県230自治体、10万人以上の皆様にご利用いただいています。毎年この時期になると必ずいただくご相談があります。それは「モチベーションが上がらないです」というものです。実際に社員からも同様の相談を受けることがありますし、転職や複業を検討されている方からもよく聞かれる悩みです。日経電子版でも、新入社員の意識変化を特集し、早期離職を防ぎ、モチベーションを高めるヒントについて解説されています。今回はそんな方々に向けて...

【経営者の本音】社員からの複業・副業申請、どう受け止めるべきか

株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しており、現在、2,500社、47都道府県230自治体、10万人以上の皆様にご利用いただいています。                     複業申請を出したいけど、上司や経営陣にどう思われるか心配...複業をしたいものの、実践に1歩踏み出せない人から多く相談をいただきますが、多い相談の一つが「社内に知られたくない」というものです。日経電子版でも度々”社員の副業促進”をテーマに特集が組まれ、より社員が副業しやすい環境づくりを進める企業が特集されてい...

「ラクして稼げる」は幻想、10万名の複業プラットフォーム経営者が「絶対に受けてはいけないNG複業」を解説します

株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しており、現在、2,000社、47都道府県200自治体、10万人以上の皆様にご利用いただいています。                                            ” 誰でも即、簡単に月10万円稼げます ”副業というキーワードに関連づけて報じられる詐欺事件。度々ニュースとなり、直近でも日経電子版で「簡単に稼げる」と語った詐欺サイトの摘発についてピックアップされています。当たり前のことですが、ラクして稼げることなどありません。...

地方複業って稼げる?! 人生が豊かになる地方案件の魅力と成功のコツ

株式会社Another works代表の大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型複業マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しており、現在、2,000社、47都道府県200自治体、約10万人の皆様にご利用いただいています。複業は誰もが挑戦できる働き方の選択肢の1つです。これまでのキャリアで培ったスキルを活かすもよし、新たにスキルを身につけてチャレンジすることもできるでしょう。中でも今回は、”地方複業”にフォーカスし、意外と知られていない地方複業の魅力や今求められているスキルについてまとめていきます。地方複業ってぶっちゃけ稼げる?まず最初に「地方自治体での複業は稼げない…...

「やっておけば良かった…」と実は後悔している5つのこと

株式会社Another works代表 / 日経COMEMO KOLの大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しています。今日は少し趣向を変えて、若手時代の「後悔」をテーマにお話ししようと思います。基本的には後悔をしないタイプなのですが…もっと時間を使えば良かったとぶっちゃけ後悔していることもあります(笑) これからキャリアを築く皆さんにとって、少しでも未来を考えるヒントになったら嬉しいです。1.多様なインターン経験をしておけば良かったまず私が一番にお話ししたいのが長期インターン(社会人の方であれば複業)についてです。私は学生の頃...

ベンチャーに向いてる人の特徴5選【現役経営者が本音で解説】

株式会社Another works代表 / 日経COMEMO KOLの大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しています。      「ベンチャー企業って、キラキラしてて自由で楽しそう!」         「年齢関係なく昇進できるチャンスがある!」そんなイメージを持っている方、多いかもしれません。今回はベンチャー経営者としてよく質問をいただく「ベンチャー企業に向いている人とは?」をテーマに5つの特徴でまとめていきます。ベンチャーに向いている人の特徴5選1. ベンチャー=キラキラの幻想を抱いていないまず最初に、ベンチャー企業はドラマ...

教科書には載ってない、社会人1年目で即結果を出す3つの心構え

株式会社Another works代表 / 日経COMEMO KOLの大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しています。          新卒1年目で圧倒的に活躍する秘訣毎春の恒例、新生活のスタート。社会人としてのステップをスタートする人や初めての後輩や部下ができる人もいるでしょう。Another works社でも創業1期目から毎年、新卒社員を採用し活躍してくれています。そこで今回は、新卒1年目から圧倒的に活躍するための心構えと注意点についてまとめていきます。社会人1年目は本当に勝負の1年です。何でも吸収し、貪欲さと謙虚さがあ...

仕事で悩むすべての人へ、憂鬱が消える最強メンタル術

株式会社Another works代表 / 日経COMEMO KOLの大林です。複業したい個人と企業・自治体を繋ぐ総合型マッチングプラットフォーム「複業クラウド」を運営しています。          仕事で上手くいかず、月曜日が憂鬱に…年度末を迎え、新年度を迎える現在。新たな始まりに心を躍らせる人がいる一方、仕事で悩んでいたり、上手くいかずモヤモヤしている方も多くいらっしゃることでしょう。今回は、日々の憂鬱との向き合い方をテーマに、メンタル術についてお話しします。映画から学ぶ、希望の見つけ方私が大切にしている言葉の一つに、映画「ダークナイト」に登場する「夜明け前が一番暗い」というセリフが...

3,133Followers
456Posts

Spaces

Spaces

Member_社員インタビュー

Member_入社エントリ①

Press_プレスリリース

Release_プロダクトリリースノート

weekly_今週の複業クラウド

Public_複業クラウド for Public

Value_社内カルチャー

Company_働く環境

Lightning Talk_LT会レポート

designdoor_デザイナーブログ

人材業界のネクストキャリアとしてのAnother works

Member_入社エントリ②