1
/
5

【礎】就労継続支援A型事業「マルクワークス」

マルクグループは2006年、愛媛県第一号の就労継続支援A型事業所「まるく」としてスタートしました。現在は2020年の事業名変更に伴い「マルクワークス吉藤」へと変わりましたが、ここにも「まるく」は引き継がれています。
マルクが展開するサービスのルーツでもある”就労継続支援A型事業 マルクワークス”についてご紹介します。


マルクワークス吉藤(兼愛媛本社)
① 新 BI にて設定した各事業部のイメージカラーを使って、
② マルクが提供する様々なサービスで 、障がいのある方たちの就労や自立を実現 できるように
③ そして、多くの色=障がいの有無を問わず多様な個性の集まるマルクというチー ムを表現する という想い・願いが込められている

【基本情報】
営利法人として愛媛初、全国で6番目の就労継続支援A型事業所である「まるく」の開所後、アイリール、トライと愛媛県に3拠点を設けて運営を行ってきた。
2020年マルクグループのBI(Brand Identity)導入と同時に事業所名が変更。現在はそれぞれ、マルクワークス吉藤、マルクワークス喜田村、マルクワークス山越となっている。

事業所一覧
●マルクワークス吉藤    愛媛県松山市吉藤3丁目4-6
●マルクワークス喜田村  愛媛県今治市喜田村8丁目1-41
●マルクワークス山越  愛媛県松山市山越4丁目4-35 エクセル丸榮108

開所日
月曜日―金曜日、偶数週の土曜日(日曜日、お盆休み、年末年始休暇は閉所)
※奇数週土曜日が開所となる場合があります

開所時間
9:00-18:00 [ポイント:平日・休日で変更なし]

利用時間
業務内容により勤務開始・終了時間が異なる。基本的に社員さんの勤務時間は4時間

利用対象
 18歳以上の障がいのある方

利用期間
 利用期間の制限なし、定年まで利用可能


【スタッフの仕事内容】 
マルクワークスでの業務→施設外業務(※1)への同行と業務サポート、社内業務(※2)のサポート/業務の進捗管理/納品対応、社員さん・スタッフのシフト表の作成、支援日誌/利用実績の記録(※3)、モニタリング/個別支援会議の実施、個別支援計画の作成、ワーク教室(※4)の企画/実施、転職のフォロー(※5)、ハローワーク等で求人検索/事業所内での掲示、お取引先様とのやり取り(※6)、利用検討中の方へ事業所説明会の実施、リクルート活動、地域の関係機関の方との関わり、利用検討されている学生さんの実習受け入れ、売り上げ管理 等

※1施設外業務 事業所外での業務を指し清掃先や工場で業務を行います。
※2 DF(データファクトリー:通称デーファク)ではパソコンを使った業務を行っています。このほかにも社内清掃や部品の袋詰めといった内職業務(通称:社内加工)もあります
※3 日誌は、当日の社員さんの様子や業務内容を、実績記録は社員さんの利用時間を記録しています。
※4 一般企業への転職に向けた勉強会で求人票の見方をお伝えしたりします。
※5 履歴書作成、面接練習などを行います。
※6 業務委託元へ業務の進め方の問い合わせや請求書の作成等をします。





これが、マルクワークス】
ワークスが運営するのは就労継続支援A型事業です。こちらの事業は一般的に、「A型」と呼ばれています。ワークスのコンセプトは、『送り出すA型』。グループの創立2006年から続く事業であり、社員さんを一般企業に送り出す(一般企業への就職に繋げる)ことに強みを持つ事業です。
今回は、就労支援事業部部長の川端さんに詳し話を伺ってきました。
<知っ得!>利用者さんのことをマルクでは 「社員さん」 と呼んでいます。


【私たちの役割】
車椅子の社員さんから清掃業務がしたいと希望が出た時、どのような対応ができるでしょうか?
階段の清掃は難しくてもフロア清掃なら可能かもしれません。役割は様々ありますが、いつも社員さんの「できるかもしれない」可能性にアンテナを張り、「できること」を増やしていけるようなサポートをすることが大切だと考えています。
エンプロイアビリティ(雇用されうる能力)を伸ばしていき、一般企業への就職に繋げていくことで経営理念でもある「強さと優しさが循環する社会の実現」を目指します。

【B型・移行との違い】
就労継続支援A型事業(A型)は、事業所と社員さん(利用者さん)が直接雇用契約を結んで、事業所内または施設外にて業務を行ってもらい賃金を支給する仕組みです。雇用契約があるため、最低賃金の保証があります。
就労継続支援B型事業(B型)も、利用者さんに事業所で仕事をしてもらいますが、雇用契約はありません。利用者さんには工賃という形で賃金が支払われる成果報酬型となっています。
就労移行支援事業もB型同様、雇用契約はありません。また、基本的には賃金の支払いもありません。なぜなら移行支援事業は一般就労のための学校のような場所でありプログラムを受けたり、企業での実習を経て就職を目指す場所だからです。

【全国のA型事業所の中の、マルクワークス】
マルクワークスでは、毎年平均10名の社員さんが一般企業に就職しています。
全国のA型事業所の1年間の一般企業への就職状況は、0人の事業所が7割となっています。このデータからもマルクワークスの「送り出すA型」という強みをお分かりいただけるのではないでしょうか。
社員さんの就職先は様々です。ハローワークの求人への就職はもちろん、マルクワークスに業務委託してくださっている企業様から直接雇用のお声掛けがきっかけとなることもあります。

また、2020年からは、愛媛県にあるマルク本社ビルの一角に東京に本社をおく企業様の松山サテライトオフィスが開設されました。ここでは、東京に本社をおく企業様に就職した方々が働いています。
一般企業への就職を希望する社員さんが就職を実現できるよう様々な選択肢の開拓もスタッフの重要な役割の一つと考えています。


<知っ得!>マルクは就労継続支援A型事業所として日本初の上場企業です。

株式会社マルク's job postings

Weekly ranking

Show other rankings