1
/
5

帰社日とiGrus会について

こんにちは、今日も今日とてKです。
本日は、先日5月24日に行われた弊社の帰社日&iGrus会についてお話をさせていただこうと思います!

この記事では、主に以下の内容をお届けします。
・帰社日とは、iGrus会とは
・5月24日に行ったこと
・まとめ
ぜひ最後までご覧ください!

〜帰社日とは〜

まず帰社日とは何なのか。帰社日という言葉を初めて聞く方もいらっしゃるかと思いますので、
そこからお話しさせていただきます。
帰社日とは、社員が月に1度オフィスに集まり、交流や情報共有を行う日で
社員同士のつながりを強化し、コミュニケーションを高めています。
堅苦しくいうとこんな感じです。

〜iGrus会とは〜

iGrus会とは。これは帰社日と同日開催されるものでみんなでご飯を食べたりしています。
特に固い雰囲気はなく、ざっくばらんに楽しく会話をして過ごしています。


〜5月24日に行ったこと~

ここからが今回の本題。5月24日に行われた帰社日&iGrus会について!

今回の帰社日では主に【面談練習】を行いました!

面談練習では実際に模擬案件概要を作成し、面接官役と応募者役に分かれ
本番さながら面談を行い、フィードバックまで行います。

弊社代表も受験者役で参加していました。(笑)
やはり群を抜いて上手だなと感じますし参考になります。

フィードバックでは自分ではなかなか気づけないところであったり、
ここがよかったという内容が面接官役から返ってきます。
応募者役ではもちろんのことですが、面接官役をすることにより
自分がどういう風に見られているのか、どうアピールするのがよいかといったことを
客観的に学ぶことができるので、面談練習はとても大事だなと思います。

普段は和気あいあいとしているみんなですが、緊張感がありとても有意義な時間でした!




続いて今回のiGrus会では、今話題の【代表の作るたこ焼き】がふるまわれました!


こんな感じでたくさん焼いてくれます。(笑)

普段なかなか会えない社員も参加していたり、仕事の話だけでなく趣味の話などで
みんな盛り上がっていました!
弊社ではコミュニケーションをとても大事にしているので、月1回ではありますが
大切なイベントだなと思いますね。

5月はたこ焼きでしたが、6月は何になるんでしょうか?(笑)


~最後に~

いかがだったでしょうか?

iGrus会は毎月開催しています。
気になるという方は、よかったらぜひ一度オフィスへ遊びに来てください!

6月の帰社日&iGrusの様子はまた後日!


最後まで読んでいただき、ありがとうございました。
次号をお楽しみに!

株式会社iGrusでは一緒に働く仲間を募集しています。


株式会社iGrus's job postings
5 Likes
5 Likes

Weekly ranking

Show other rankings