イベント制作や展示会の世界に足を踏み入れてみたいと思ったことはありませんか?
株式会社オージャストは、イベント制作・展示会ブース制作を手がける企業です。
「ビジネスに感動を届けたい」という理念のもと、企業の周年記念や表彰式などのビジネスイベントを企画・運営しています。
オージャストの最大の特徴は、基本的にフルリモート勤務を採用していることです。勤務場所の規定はなく、PCとネット環境があれば自宅やカフェなど好きな場所で働くことができます。これにより、良好なワークライフバランスの実現が可能となっています。
さらに、いつでも着手できるタスク業務もあるため、好きな時間に勤務することも可能です。子育て中の方などもスキマ時間で取り組むことができる柔軟性があります。
フリーランスとして働くメリットと実際の業務内容
「フリーランスとして働くってどんな感じなんだろう?」
オージャストでフリーランスとして働く最大のメリットは、その自由度の高さにあります。時間や場所に縛られず、自分のペースで仕事ができるのは大きな魅力です。特に、子育てや介護などの事情がある方にとっては、ライフスタイルに合わせた働き方ができる点が重要なポイントとなっています。
アシスタント業務は基本的にタスク業務のため、子育て中の方などもスキマ時間で取り組むことができる柔軟性があります。お子様のお昼寝や夜の寝かしつけ後、幼稚園や学校など、時間ができたときに進められるのは大きなメリットです。
実際のフリーランスの声と日常
オージャストでフリーランスとして働く方々は、どのような日常を送っているのでしょうか?
Aさん(30代・女性)は子育てをしながらイベントアシスタントとして働いています。「子どもが幼稚園に行っている間や、夜寝た後の時間を使って仕事ができるのがありがたい」と感じているそうです。以前は時間の制約で仕事を諦めていましたが、オージャストのフレキシブルな働き方のおかげで、キャリアを継続できているそうです。
Bさん(40代・男性)は副業としてオージャストの営業アシスタントを担当しています。「本業の合間に取り組めるタスク型の仕事なので、無理なく収入アップができている」と感じているそうです。何よりも作業時間や場所は問われないという点が大きなメリットだそうです。
Cさん(20代・男性)はディレクターとして成長中です。「入社当初は不安でしたが、マニュアルが整備されていて、わからないことはすぐに質問できる環境があるので、安心して業務に取り組めています」と感じているそうです。1ヶ月でディレクターとしての基礎を身につけられたことに驚いているようです。
あなたも自分のペースで働きながら、イベント制作の世界でスキルを磨いてみませんか?
まとめ:オージャストでフリーランスとして働くメリット
以下にオージャストでフリーランスとして働くメリットをまとめました。
- フルリモート勤務で場所を選ばない働き方ができる
- 自分の都合に合わせた時間で仕事ができる
- 経歴不問で、やる気があれば未経験からでもチャレンジできる
- 短期間でディレクターやプロデューサーになれるキャリアパスがある
- 実績に応じた評価と昇給の機会がある
- イベント制作や展示会ブース制作など、クリエイティブな仕事に携われる
イベント制作の世界に興味がある方、自分のペースで働きたい方、キャリアアップを目指している方に、オージャストはチャレンジの場を提供します。
興味をもたれた方は、お気軽にご応募ください。あなたの新しいキャリアの一歩を踏み出すチャンスかもしれません。