1
/
5

All posts

社員インタビュー vol.1 中国系外資企業で働く生粋のエンジニア

UPTEC株式会社 採用担当の北澤です。今回のインタビューでは、当社の創業メンバーでありエンジニアとして活躍する竹村さんにお話を伺いました。技術者ならではの視点を交えつつ、ノンエンジニアにも分かりやすい形で、仕事観や技術に対する考えをお届けします。竹村さんがUPTECに入社を決めた理由を教えてください前職を含め、ずっとエンジニアとして仕事をしていたのですが、中国は技術力が高いので、今までよりさらに勉強になることも多いだろうと思いました。─── 向上心ですね。中国は今すごいEV化が進んでいますよね。学生時代からエンジニアになろうと決めていたんですか?はい、機械工学科で図面や強度計算などを勉...

展示会出展で広がるビジネスの可能性と未来

始めにUPTEC株式会社 広報担当の北澤です。当社では、「知名度の向上」「顧客とのコミュニケーション」「業界動向の情報収集」を主な目的として、定期的に展示会に出展しています。今回のストーリーでは、世界最大級の自動車関連技術展示会「オートモーティブワールド」に参加した体験を基に、当社が展示会をどのように位置づけているのか、その意義や成果についてご紹介します。事前準備オートモーティブワールドでは、開催中に次回のブース予約を取ることができます。そのため、実質的には開催の1年以上前から規模や展示内容を検討し、計画的に準備を進める必要があります。今回のオートモーティブワールドでは、自社ブースに大企...

UPTEC株式会社 創業ストーリー

始めに起源事業内容今後の展望技術革新国内販路の強化海外販路の拡販最後に始めに初めまして、こんにちは。UPTEC株式会社 広報担当の北澤です。「会社名は何と読みますか?」とよく聞かれるのですが、カタカナでは「アップテック」と読みます。今回のストーリーでは、当社の創業背景や事業内容、そして今後の展望について、ホームページでは伝えきれない情報を詳しくご紹介します。転職を検討されている方だけでなく、このストーリーを読んだ皆様に興味を持っていただければ幸いです。起源弊社代表の中村は、中国の無錫市にあるUPTEC本社でコンサルタントとして活動していました。当時UPTECは中国国内で業界シェアNo.1...