【人生100年時代】
よく聞くフレーズですが、最大の資産は何だと思いますか?
金融資産・不動産・動産・生命保険…など
以前と比べると投資や運用を取り組んでいる方も増えてきました。
不動産営業歴15年目の私が考える最大の資産は、
ずばり【人的資産】=健康な身体・スキルや経験です。
理由は以下4点です。
①稼ぐ力の源
あらゆる資産運用は、健康な身体と頭があってこそ可能となります。
②資産を守る力
健康な身体と頭があれば、自身で管理や運用も可能となります。
③使う力・楽しむ力
資産を守るだけではなく、人生をより豊かにすることが可能となります。
④出費を抑える力
健康で長生きができれば、医療費や介護費などの負担を減らすことが可能となります。
結果として、資産の減少を防ぐことが可能となります。
まとめると、
資産とは金融資産(現金・預金)や不動産だけではなく、
健康な身体こそ【稼ぐ・守る・楽しむ】すべての源泉といえます。
つまり、健康な身体こそ資産の元本であり、
そのほかの投資・運用の結果は利息・収益のようなものです。
当たり前のようですが、自分の健康管理はどうしても
後回しになりがちです。
体調管理に気を付けて、健全に資産運用をしていきましょう!