- Webアプリエンジニア
- Customer Support
- PM(プロダクト責任者候補)
- Other occupations (1)
- Development
- Business
- Other
こんにちは、アルダグラムCOOの渥美です。
アルダグラムでは業務委託のデザイナーが活躍しています。この度、さらなる事業の成長に向けて、正社員デザイナーを募集中です。
そこで今回はデザイナーとして業務委託で働く松木さんにインタビュー。アルダグラムでデザイナーとして働く魅力は?現在抱えている課題は?これからアルダグラムでできることとは?お話を伺いました。
IT化が進んでいない建設業界での課題解決
- まずはこれまでの経歴を教えてください。
WEBデザイナーとして20年間勤務し、主にUIデザインを磨いてきました。前職のLIFULLでは、LIFULL HOME'Sのデザインから、CMなどのマーケティングやブランド領域のデザイン、育成などのマネジメント業務を行ってきました。
しかしもっと実務としてサービスデザインに関わりたいと、2019年に退職。フリーランスに転身しました。現在はアルダグラム以外にも、スタートアップなどでUIデザインに携わっています。
- 僕もLIFULL出身で、松木さんとは一緒にプロジェクトをした経験は少なかったですが、非常に優秀なデザイナーとの印象でした。アルダグラムにジョインした経緯についても教えてください。
ちょうど渥美さんとは最終出社日が同じだったんですよね。辞める時点でスタートアップを立ち上げる話は耳にしていました。
その半年後くらいに、神楽坂の焼き肉屋で会社説明を受けた記憶があります。
- そうでしたね。フリーランスとしてぜひ手伝ってくれないかと打診しました。アルダグラムの話を詳しく聞いたとき、どんな印象でしたか?
前職のときから、人々の生活や仕事の課題解決につながる仕事をしたいと考えていました。アルダグラムが提供する建設業界は、まだIT化が進んでおらず、課題がたくさんあります。テクノロジーやサービスで解決できることにやりがいがありそうだと感じましたね。
裁量権があり、画面設計から考えることができる
- 実際にジョインしてみて、いかがですか?
UIデザインに特にやりがいを感じますね。アルダグラムでは、すでにできているワイヤーフレームを渡されて、「画面をきれいに作ってください」のようなほぼ作業のみを依頼される形ではありません。要件をいただき、そこからデザイナーが画面設計を考えることができます。まさに私がやりたい仕事だったので、すごく面白いですね。
- こう見るとかなりざっくりした依頼の仕方をしていてすみません(笑)。ちなみに、ほかの会社でもデザインをされていますが、会社ごとに要件の粒度に違いがあるのでしょうか。また、松木さんにとっては、どのレベルの依頼だとやりがいを感じるのでしょうか?
会社によってまちまちですね。規模の大きな会社では仕方がないことですが、ワイヤーフレームまで決定した状態で、最適なUIデザインを考慮する余地がないことも多いです。
やりがいがあるのは、断然デザイナーに裁量権があるアルダグラムのような依頼です。私はデザインにおいて、「機能する」ことが一番大切だと思います。課題を解決するためにどう機能するかを考えるところから着手ができるのは、おもしろさを感じます。
お客様の声をもとに日々改善
- このほかに、仕事においてやりがいを感じるのはどんなときですか?
to B領域なので、ツールの使い勝手次第で、クライアントの生産性にダイレクトに関わります。大きな仕事をしている面白さと責任感、両面があります。
また、建設業界がターゲットであることも面白いです。現場で忙しく働く方にとっては、より簡単な操作性が求められます。自分たちが当たり前だと思っていることが当たり前ではありません。思考の切り替えは非常に難しいですね。その分、難しいものを簡単にできたときは、大きなやりがいを感じます。かつ、アルダグラムは風土として、お客様の声を非常に大切にしています。お客様の声をデザインに反映できるのは喜びを感じますね。
- アルダグラムで働く魅力を教えてください。
会社の戦略がしっかりしており、プロダクトとしての成長が見込まれます。スタートアップではありますが、すぐにプロダクトをクローズしてしまうような危険性はほとんど感じていません。しかも、意志決定スピードが非常に速いです。日々状況が変わる激流を楽しめる人にとっては、非常に魅力的だと思いますね。
- 現在のアルダグラムの組織体制で課題はありますか?
まずは、デザイナーが私1人であることです。週に複数機能のデザイン依頼を受けると、どうしても1つの案件にかける時間が短くなってしまって。もっとこだわりたいのに、こだわりきれないジレンマを感じています。またスタートアップなので、スピード感も求められます。スピードとデザインは、トレードオフの関係が否めません。スピードを維持するために、デザインの統一感がなくなる事態も発生しています。いつか手をつけたいと思いつつ、なかなか着手できない状況ですね。
また、エンジニアとの協力体制もより密にしていきたいと考えています。いまもスプリントMTGやSlackなどでコミュニケーションを取っていますが、エンジニア目線がデザインに必要になることも多いので、もっと積極的にコミュニケーションの機会を増やしていきたいです。
- やっぱりデザイナーのリソース不足は大きいですよね。ご迷惑おかけして申し訳ないです。エンジニアとの協力体制についても、今後は仕組みとしてもっと整備していく予定です!
急成長スタートアップでUIデザインをしたい方大歓迎!
- 社員1人目として入社されるデザイナーに求められる領域を教えてください。
まずはUIデザインです。プレイヤーとしてプロダクトデザインに携わることが第一に求められます。
ほかにもマーケティングや広告、社内の理念浸透など、デザイナーが活躍できる幅はたくさん用意されています。やれることはたくさんあると思いますね。
- 最後にここまで読んでくださった方にメッセージをお願いします!
急成長しているスタートアップに関わることができる場はなかなかありません。業界についても、まだまだIT化が進んでおらず、インパクトを与えられる仕事です。
組織的にも整備されていないところは非常に多いです。1からつくっていきたい人、ぜひ一緒に働きましょう。
本日はありがとうございました!アルダグラムではデザイナー1人目社員を積極募集中です。興味を持った方、ぜひ気軽にご応募ください!