Wantedly Logo
Jobs
Stories

Discover exciting teams

For employers
Customer Support
Contract work/ Part-time work

on 2024-12-03

154 views

2 requested to visit

目の前のお客様に真摯に向き合うカスタマーサポート募集!

株式会社アルダグラム

Contract work/ Part-time work
Expanding business abroad

株式会社アルダグラム's members

Kousuke Higuchi

カスタマーサクセス部・マーケティング部ユニット長

Minami Takayanagi

SMBCSユニット サポートチーム

Haruka Kawai

Other

Shobu Kamata

セールス本部

岡山県生まれ 神奈川県→岡山県→神奈川県→佐賀県→神奈川県→いまは東京都。実家は佐賀県。 営業関連は概ね経験あり。何でも屋気質。数字を中心に組み立て、課題抽出、戦略策定し実行してみるタイプ。煩雑なものを整理整頓して仕組み化するのが得意。 趣味は、スポーツ観戦(サッカー・バスケ中心)、川崎ブレイブサンダース、川崎フロンターレ、アースフレンズ東京Z、BBQ&アウトドア、ランニング、スノーボード、釣り、温泉巡り、漫画・アニメ鑑賞、映画鑑賞など多趣味。

What we do

代表の長濱は、仕事とプライベートどちらも全力で。生産性高く、最大限の成果を出す人と組織で働きたいと考えています。

【事業内容】 アルダグラムは、建設業、不動産業、製造業など、世界中のあらゆるノンデスクワーク業界における現場の生産性アップを実現する現場DXサービス「KANNA」を提供しています。 グローバルに展開しており、東南アジアを中心に世界70カ国以上で使われています。 日本語・英語・タイ語・スペイン語・ベトナム語で展開しており、今後も対応言語を増やす予定です。 KANNAは「KANNAプロジェクト」と「KANNAレポート」の2つのプロダクトで構成されており、どちらもWebブラウザおよびモバイルアプリから利用可能です。 ・KANNAプロジェクトは、 工程表などのプロジェクト計画作成や、各プロジェクトの進捗共有をリアルタイムにするためのチャットや写真管理機能などが入った、オールインワンのプロジェクト管理プロダクトです。 ・KANNAレポートは、Excelを取り込むことで簡単に独自のデジタル帳票を作り、現場で作成から共有まで行える革新的なプロダクトです(特許取得済み) 【特徴】 ■特徴1. 急成長中のグローバルSaaS KANNA(カンナ)は、2020年7月にサービス開始以来、約4年半で全世界70ヶ国以上で利用されており、導入社数50,000社を超えて急成長しています。日本語・英語・タイ語・スペイン語・ベトナム語で展開しており、今後も対応言語を増やす予定です。 ■特徴2. どんな現場にも適用できるカスタマイズ性 建設業・不動産業・製造業など様々な業界の業務フローに合わせて設計が可能です。プロジェクト管理機能では管理したい情報やステータスをノーコードで柔軟にカスタマイズでき、デジタル帳票機能ではExcelをインポートすることでどんなフォーマットの帳票でも作成可能です。 ■特徴3. 直感的で使いやすいUX 写真/資料共有・チャット・スケジュール管理・レポート作成・ガントチャートなど様々な機能がありますが、それらを現場の人でも使いやすい直感的なUXで統合的に提供しています。現場で利用できるようにモバイルアプリの開発にも注力しており、アプリストアでも高い評価をいただいています。 【参考記事】 ■アルダグラムEntrance book(特徴や魅力をまとめたもの) https://poised-ceres-9a8.notion.site/Entrance-book-32d55fe6f8104058b68e292f0df0a48e ■エンジニア向けEntrance book https://poised-ceres-9a8.notion.site/Engineer-Entrance-book-a8f0fb8d1bb44306a6e33aacc8f8c32d ■アルダグラム公式note https://note.aldagram.com/

Why we do

海外のM&Aコンサル出身、スペインのトップ大学でのAI講師、月間1,000万人以上利用しているWEBサービスのトップデザイナーなど多様なバックグラウンドのメンバーと共に成長できる環境です。

アルダグラムでは、何よりもプロダクトを通じた「顧客」の成功を重要視しています。顧客の成功がアルダグラムの成長、ひいてはミッション実現に繋がっていくと信じています。

建設業や製造業などの「現場」で働く方々は、私たちが生活する上でなくてはならないインフラを支えています。 ■「現場」とは 建設業であれば建設現場、製造業であれば工場など、世の中の至る所に「現場」があります。 それ以外の業界にも「現場」は存在します。例えば、電気インフラの設備管理・病院のオペレーション・船舶のメンテナンス・鉄道会社のレール設置・遊園地の設備点検...などなど、挙げればきりがないほど様々です。 私たちのお客様である「現場」で働く方々は、私たちが生活する上でなくてはならないインフラを支えています。 ■私たちが向き合う「現場」の課題 日本の現場は世界でも最先端の技術を持っていて、世界に誇れる存在です。 しかし、現実として現場の生産性は決して高くはなく、様々な制約によりITツールの恩恵を受けることができていません。 今でもアナログな業務が大半で、例えば以下のような課題があります。 - 協力会社との案件のやり取りを電話で行っている。案件の情報が社長の手帳の中にしかなく、現場の人は社長に聞かないと次の仕事が分からない。 - たくさんの案件の職人の差配をホワイトボードで行っている。少しでも差配を間違えると損失に繋がるが、アナログな管理のため、アップデートに気づかない。 - 長期に渡る工事や製造のスケジュールを管理したいが、適切なツールがなく超巨大なExcelファイルで管理している。 - 施工記録や製造記録が全て紙に書かれているため、何かあった時(施工ミスや食中毒など)に当時の記録を見つけることができない。 これらは課題のごく一部で、他にも膨大な課題が残っています。 こうした課題は「現場」の生産性を下げており、本来持っている能力を最大限発揮できていない要因になっています。 ■世界中に広がる「現場」の課題 「現場」の課題は日本に限った話ではありません。世界中で同じような課題が生じています。 世界の労働人口のおよそ8割(約27億人)が何らかの形で「現場」に関わっていると言われており、実際に様々な国の「現場」で同じ課題が起きています。その一方で、「現場」の課題を解決できるサービスは世の中にまだほとんどありません。 KANNAは、世界の「現場」の課題を解決するために、東南アジアを中心に、北米やヨーロッパを含む世界70カ国以上でご利用いただいています。 ■私たちの挑戦 日本の現場は世界でも最先端の技術を有しており、世界に誇る存在です。 しかし、現実として現場の生産性は決して高くはなく、様々な制約によりITツールの恩恵を受けることができていません。 私たちは、この現状をテクノロジーの力で変えていきたいと考えています。

How we do

メンバー全員が同じ方向を向き、メンバーの家族も巻き込みながら組織づくりをしていきたいと思っています。仮にメンバーがアルダグラムの退職意向があるとするなら、家族から「アルダグラム以上の会社はないから退職してはダメ」と言われるような、そんな会社を目指しています。

ポジションやチーム、これまでの経験、性別、年齢、国籍などに関わらず、意見が言い合えるフラットでオープンな組織です。また開発・営業の距離も近く、チーム一丸となって事業成長にコミットしています。

◆2022年5月に約20億円の大型資金調達!現場向けEC日本最大級の株式会社MonotaROと資本業務提携 スタートアップ初出資となるモノタロウ社との提携により、プラットフォーム化に向けての成長を加速。 モノタロウ社は約700万の中小企業・大企業の顧客基盤を抱えており、この提携によりKANNAの一層の顧客基盤の拡大につなげていきます。 ◆「Unlock Your Value.」の組織開発 ①Philosophy -事業成長=自己成長- 「日本発のグローバルプラットフォーム」を創ろうとしているアルダグラムは、前年比で3倍以上の成長を継続しています。 日々成長する事業と共に、社員も同じ曲線を描きながら自己成長していってほしいと考えています。 ② Profession -グローバルに価値提供- アルダグラムの参入する市場は大きく、日本だけでなく世界での事業拡大が見込めます。 視野を広く持ち、一人でも多くの方の幸せに貢献できる会社でありたいと考えています。 ③People -社員や家族にとってかけがえのない場所- アルダグラムは世界中から優秀なメンバーを集め、メンバーの家族も巻き込みながら組織づくりをしたいと考えています。 働く人だけでなく、その家族からも大切だと思われるようなカルチャーを目指しています。 ④Privilege -自己成長への投資は惜しまない- ミッションに掲げる「Unlock Your Value.」のYourには社員も含まれています。 社員の才能を最大に引き出すため、会社としてサポートできることには積極的に取り組んでいます。 ◆仕事とプライベートどちらも全力で。生産性高く、最大限の成果を出す人と組織で働きたい。 アルダグラムが大事にしている価値観/つくりたい組織について、CEOインタビューに語ってもらいましたので、是非ご一読ください。 https://www.wantedly.com/companies/company_1814325/post_articles/544842 ~サマリ~ ■各個人の能力が最大限に発揮される「Unlock Your Value.の組織」をつくる ■メンバーには、「人生を豊かにして欲しい」 ■家族100%以上/仕事100%を追求する

As a new team member

【カスタマーサクセス部のMission】 弊社がサービスを提供するノンデスクワーク業界は、ITに不慣れな方も多くいらっしゃいます。 『KANNA』は、非常に直感的なUIでITに不慣れな方でも簡単に使うことのできるツールではあるものの、いざ実際に導入してみると、「業務フローを変えることへの抵抗感」や「社内外の多数の職人に利用浸透をしきれていない」等、現実的な課題が発生します。 そのため、数字を元に顧客に対してより良いサービス活用のためのアプローチを行うことで、サービスにご満足いただき解約を防ぎ、『KANNA』のファンになってもらうことがカスタマーサクセス部のMissionです。 【業務内容】 カスタマーサポート業務全般 ・電話対応(お客様とのZoomMTG含む) ・データ入力 ・トークスクリプト、マニュアル作成 ・その他、庶務業務 ============ 【必須要件】 ・週5フルタイムで勤務できる方(原則、フル出社) ・IT企業での就業経験をお持ちの方(職種は問いません) 【求める人物像】 - 素直で行動力のある方 - 能動的に行動し、考えながら改善を繰り返すことができる方 - 泥臭く最後までやり切れる方 ============ 【参考】 ■アルダグラムEntrance book ※会社概要・社員・カルチャーといったアルダグラムの特徴・魅力についてまとめております。是非ご覧ください。 https://poised-ceres-9a8.notion.site/Entrance-book-32d55fe6f8104058b68e292f0df0a48e ■CEO長濱インタビュー 「仕事とプライベートどちらも全力で。生産性高く、最大限の成果を出す人と組織で働きたい。」 https://www.wantedly.com/companies/company_1814325/post_articles/544842
0 recommendations

    Highlighted stories

    【Global Interview】アルダグラムのグローバル展開の全貌について、責任者に聞いてみた

    重田智幸
    人事

    【目指すのは、日本発のグローバルプラットフォーム】エンジニアとして、プロジェクト管理SaaSに携わる魅力とは?

    重田智幸
    人事

    【CEOインタビュー】仕事とプライベートどちらも全力で。生産性高く、最大限の成果を出す人と組織で働きたい。

    重田智幸
    人事

    More from 株式会社アルダグラム

    Read More
    • Sales / Business Development

      Global Strategy& Biz Ops

    • Sales / Business Development

      1人目のGlobal Strategy& Biz Ops募集!

    • Webアプリエンジニア

      グローバル現場DX/急成長SaaSを牽引するWebアプリエンジニア募集!

    What happens after you apply?

    1. ApplyClick "Want to Visit"
    2. Wait for a reply
    3. Set a date
    4. Meet up
    Job Post Features
    Online interviews OK

    Company info

    株式会社アルダグラム
    https://aldagram.com

    Founded on 05/2019

    71 members

    • Expanding business abroad/
    • Funded more than $1,000,000/
    • Funded more than $300,000/

    東京都港区芝浦一丁目 1 番1 号 浜松町ビルディング11階

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Download the App

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Download the App

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Visit

    Wantedly Visit

    Discover Exciting Companies

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly Intern

    Wantedly Intern

    Find talented interns

    Wantedly People

    Share your passion

    Wantedly People

    Wantedly People

    Share your passion

    For Employers

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    Wantedly Admin

    Tell stories, / Build brands, Hire talent

    Services

    Pricing

    Case Studies

    Engagement

    Keep your team engaged

    Internal Stories

    Pulse

    Perk

    About Wantedly

    Company

    News

    Careers

    Company

    News

    Careers

    Get in Touch

    Recommended Browser

    Help

    Terms of Use

    Privacy Policy

    Regarding External Transmission of User Data

    Wantedly Partnership Program


    Wantedly logo

    ©2025 Wantedly, Inc.