1
/
5

毎年恒例!探究合宿の季節になりました✨

こんにちは。デザイナーの熊谷です。 
今回は弊社の社内イベントである探究合宿についてお伝えします。 
 
探究合宿は毎年6月末ごろに宿泊施設を利用して行っています。 
前泊、後泊、日帰りは自由です。 
昨年は新井薬師にて行いました。 
前泊組は業務を終えた後施設に集合。美味しい焼き鳥に舌鼓… 
夜はトランプなどで交流を深め、翌日に備えます。 

2日目は合宿本番! 
全員StudyValley Tシャツを着て集合です。 
部署を超えて4〜5人ずつのグループに分かれ、弊社プロダクトである「TimeTact」を使って課題探究を行います。 

この合宿の目的は、

・TimeTactで提供されている探究学習を体感する

・TimeTactのあいであるを使って探究フェーズを進めてみる(実際に行われている探究フェーズを体験して、探究の進め方や探究学習とは何かについて考える)

・今の会社の課題について考える

・部署横断ディスカッションで、部署をまたいだ関係構築

以上4点です。
※TimeTact=自社開発プロダクト

今回は2プログラムが合宿担当によって用意されていて、各グループで意見を出し合い、仮説、検証などを行い、結果をまとめたら発表、質疑応答の時間を経て、どのグループの発表がよかったか投票を行いました。

普段の業務ではデザインをする上で、テスト環境で使い方を想定しながら触ったりはしていたものの、実際の探究フェーズを体験したのは初めてだったので、学びやUI/UXの改善点がたくさん見えてきました。

今回の合宿を活かして、使用したあいである機能以外も、テスト環境で再現しながら、実際に利用している先生や生徒と同じように使ってみることで新たな改善点につなぐことができています。

プログラム終了後は毎月末に行われるタウンミーティング、その後は締め会と称して飲み会を行い、さらに社員同士での交流を深めました。

今回は寿司握りが趣味の方によるお寿司の振る舞いなんかもあり、とても楽しく過ごすことができました!私はこの日の夜に帰宅したのですが、後泊組はゲームなどで盛り上がったとか!

今年はどこで何をするのか楽しみですね!

StudyValleyのメンバーはイベントではもちろん、日々探究し続けています(^^)

If this story triggered your interest, why don't you come and visit us?
エンジニアとして働くならStudy Valleyが最適な10個の理由!
株式会社Study Valley's job postings
8 Likes
8 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Like Erina Okada's Story
Let Erina Okada's company know you're interested in their content