- PHPエンジニア
- アカウント(IT営業)
- AWSエンジニア
- Other occupations (1)
- Development
- Business
こんにちは!
暑い夏だー!と思ったのも束の間、あっという間に9月が終わることにビックリしている坂爪です!
創立20年を迎えたスタジオ・アルカナ。
今日は20周年のお祝いをした日のことを書きたいと思います!
2025年5月23日 アルカナ創立20周年となりました!
2005年5月23日、創立メンバー3名で始まった株式会社スタジオ・アルカナ。
最初はアパートの1部屋から始まりました。
そこから、徐々にメンバーが増え、事務所を借り、
もっともっとメンバーが増え、
事務所4回引っ越し、今の新宿へ。
3回目の引っ越しの時は、「ここ会社!?」っていうくらい
オシャレなバーカウンターに業務用の冷蔵庫も完備したフロアをつくり
勉強会や交流会でそれはそれは賑わいました✨
今の新宿事務所も駅近(新宿駅南口徒歩3分)だし、カワイイライトがあってとてもオシャレなんですよ!
↓当時のオシャンなフロアが併設された事務所です。執務室は奥に広々とありました!
何も知らずに入ったら、あれ?BAR?レストラン?間違っちゃった!?ってなる雰囲気!
この写真は、完全にBAR!!「マスター、いつもの」って言いたくなる・・!
出会う仲間と離れる仲間、そしてまた再開する仲間。
スタジオ・アルカナは多くの仲間と関わりあい20年を迎えました。
アルカナには今、37名の仲間がいます。
新しく入ってきてくれた新卒の子もいれば、
勤続年数が10年以上のスタッフもごろごろいます。
仲間が困ったときは、我先にと助け合う。
仲間が嬉しいときは、一緒に喜ぶ。
お互いが大変だからこそ、想いあう。
職種が違っても、そこに壁はない。
一生懸命だからぶつかることもある。
でもそれは、もっとよくしたいから。
ちょっと胸キュンな感じがアルカナなのかなと思います。
20周年をお肉でお祝いしたよ🍖
お肉がやわらかすぎて柔らかすぎて。とっても美味しかった!!
2025年5月23日、荻窪にある「藤栗ホルモンさん」を貸切にさせてもらい、
20周年のお祝いをしてきました✨
普段リモートのスタッフも参加して、それはそれはおいしいお肉を頂いてきました!
「タンってこんなに柔らかいの!?」「えっ、この厚みのお肉の塊はなんですか!?」「焼きしゃぶしゃぶ?そんなさっとでいいの?うまっ!!」「トマトとにんにく?にんにく焼いてトマトと食べるの?めっちゃうまい!」「なんか分からないけど、全部おいしい!!」「若者たくさん食べな!」
とにかく、いろんな種類のお肉が出たのですが、全部ぜーんぶおいしかったです!
語彙力がなくてごめんなさい!
お肉の柔らかさと甘みのある脂に感動でした!!
食事ばかりでなく、交流もできるのがお食事会のステキなところ✨
普段一緒の案件で関わったりしないと、なかなかお話する機会がなかったりするのですが
「久しぶりですねー!」「元気でした??」「あの件ありがとうね!すごく助かったよ!」などの会話がたくさん。
アルカナではSlackを使用しているのですが、直接会って話すっていうのは、
文字でのやりとりよりもすごく感情が伝わるし、親近感が生まれるなと坂爪は思っています!
おいしいお肉とおいしい飲み物と、仲間と過ごす時間。
20年続くってすごいことだなと、この瞬間に立ち会えてすごく嬉しいなと思った日でした!
20周年の記念品作ったよ🎁
20周年。
代表の鎌田に「20」の顔ハメパネルをしてもらうだけでは、もったいない!!
ということで、20周年をお祝いするべく、記念品を作りました!
wantedlyの運営メンバーであり、サムネイルを毎回作ってくれるデザイナーのきよピーにお願いし、ロゴ、フォント、色、大きさなどなどデザインしてもらいました!
作成するにあたり、文字の大きさがギリギリでもしかしたら余白が潰れてしまうかも!?という心配もあったのですが、完成したタンブラーを見るとキレイに印刷されていました~✨
スタッフ全員へ無事に配り終わり、事務所では使ってくれているスタッフもチラホラいて、とても嬉しい気持ちになりました✨
代表から一言!
20周年!中々長いですね。。。
もうスタッフの皆さん、退職してしまったけど在籍してくれていた皆さん、クライアント各位、グループ各位には本当に感謝です。
20年たっても、まだ道半ば・・・というのは自分の至らなさを痛感するばかりですが・・・。
とはいえ節目を迎えられたのは本当に嬉しく思っています。
でもまだこれからです。アルカナまだまだ頑張って、スタッフ各位もクライアント各位も楽しく長く一緒に仕事出来る会社にしていきますよ〜!
これからも引き続き、ご支援!とにかくご支援よろしくお願いします!
かまだまなぶ
21周年に向けて✨
代表鎌田は創業当初から、ずーっと変わらずに持ち続けている想いがあります。
・パートナー企業へ依頼した時に感じた不便さや品質の問題等の課題を解消出来る会社をつくりたい。
・日本に居ながら世界に発信できる製品を持ちたい。
この2つです。
アルカナがナシエルホールディングスの一員となった今でも、その想いは変わらず
”あったらうれしい”を全ての人へ。この一言に繋がっているのです。
20年続きながら、まだまだ成長していくスタジオ・アルカナ!
これからもどうぞ、よろしくお願いします!
”あったらうれしい”をすべての人へ。
これはスタジオ・アルカナの想いです。
アルカナのスタッフ、またアルカナに関わる全ての人へむけたメッセージです。
こんなサービスがあったら”うれしいな”
こういうことをしてもらえると”うれしいな”
この人と関われると”うれしいな”
アルカナに関わる人達みんなが”うれしい”といいな
この”うれしい”がどんどん広がっていくともっと”うれしいな”
”うれしい”が広まるって、ワクワクしませんか?
アルカナでは、”うれしい”を広めていく仲間を大募集しています!
一緒にアルカナでお仕事してみませんか?