1
/
5

All posts

【インサイドセールス】AIで未来を拓くセールスの最前線 ー Cogent Labsのインサイドセールスが語る仕事の魅力

電話やメールで顧客と向き合い、企業の課題解決の第一歩を担うインサイドセールス。最先端のAI技術を扱うCogent Labsでは、どのような役割を担い、どんなやりがいを感じているのでしょうか。今回は、インサイドセールスチームの重藤と塩谷に、日々の仕事やチームの魅力、そして未来のキャリアについて聞きました。重藤 友理子(しげどう ゆりこ)新卒でIT系BPO企業に入社し、通信キャリアに常駐して回線関連のフィールドセールスを担当。2022年よりCogent Labsに入社し、エンタープライズセールスとして主に金融・不動産業界を担当。2024年にはインサイドセールスの立ち上げに従事し、業務フローの...

【カスタマーサクセス】日々お客様の成功に向けて伴走する ~ 信頼関係の先にある真のビジネス

【プロフィール】藤﨑奈歩 (ふじさき なほ)新卒で食品物流企業に総合職として入社し、子会社の物流倉庫へ出向、現場作業を経験した後、本社SCM部の受注センターに異動、受注配送管理等を学ぶ。その後クラウド物流プラットフォームサービスを提供するベンチャーのカスタマーサクセス職に転職。2024年にCogent Labs参画、カスタマーサクセスチームを牽引するリーダーとして活躍中。----- まずは、カスタマーサクセスチームの体制と藤崎さんが担当されているカスタマーサクセスの役割がどのようなものかを教えてくださいカスタマーサクセスの役割としては、セールスが契約をしたお客様を引き継ぎ、導入サポートか...

【営業職】最先端のAIでお客様の業務課題を解決 ~「答えのない」フィールドセールスの現場から

お客様の多様な課題がある中で、End to endでコンサルティングしながら、しっかりとビジネスの課題に踏み込んで解決策を導き出す【プロフィール】関智昭 (せき ともあき)新卒で専門商社に入社。製造業向けに主にプラスチック・電子機器製品の製造サプライチェーンにおける中間材料の輸出入業務を担当。また顧客の新製品開発や立ち上げなどの支援を実施Cogentでは中央省庁や大手企業向けのハイタッチセールスを担当。公共・金融・建設・不動産・製造などあらゆる業界の大手企業における業務課題に対してソリューション提案を行い業務効率化を支援している尾林 愛来 (おばやし あこ)美容サロンでの接客や店舗運営を...