1
/
5

「こんなに自分の理想に近い会社があるとは思わなかった」。全メンバーに共通するクリエイターへのリスペクト姿勢が魅力

クリエイターズマッチは、フリーランスのデザイナーを中心としたクリエイターと協力し、インターネット広告を中心に企画・制作を行うクリエイティブ マネジメントカンパニーです。

私たちは、「クリエイターと、未来をかえる」をビジョンに掲げ、教育・制作・プロダクト事業の3分野のサービスを通して、世界中のクリエイターが最高のパフォーマンスを発揮できる世界の実現を目指しています。

今回は、Account Divisionでフィールドセールスを担当する西島さんにインタビューを実施。クリエイターズマッチへの転職理由や、仕事にかける思いなどを伺いました!

【プロフィール】

西島 雅偉(にしじま がい):大阪芸術大学映像学科卒。広告代理店やVR関連企業を経て、当社の「クリエイターが輝ける社会を創造する」というミッションに共感し、2022年9月クリエイターズマッチに入社。現在は「AdFlow」のフィールドセールスや、制作案件の商談に従事している。

自身の信念を具現化している会社と運命の出会い

――西島さんのこれまでのキャリアを教えてください。

大学卒業後、求人広告の代理店営業職、VR関連のベンチャー企業のカスタマーサクセス職を経て、2022年9月にクリエイターズマッチに入社しました。

転職を考えた理由は、「よりお客様と誠実に向き合える仕事」「より自分の価値が提供できる仕事」に就きたいなと思ったからです。エージェント経由で何社か企業をご紹介いただいたなかで、当社のミッション・ビジョンや展開している事業が、自分自身が実現したい事柄とドンピシャで。一目惚れに近い形で応募しました。


――なるほど、具体的にどのような部分が西島さんの実現したい世界に近かったのですか?

「クリエイターの労働環境や待遇を改善したい」という考え方です。

僕自身、美術系の高校・大学の出身で、デザインや映像制作など幅広くクリエイティブな活動に取り組んできました。また大学時代に、フリーランスのクリエイターと一緒にデザイン制作や映像制作のお仕事をさせていただく機会もありました。

そんななか、クリエイティブ職の待遇は決して恵まれているとは言えず、持ち味が発揮されづらい世の中だなということを感じていたんです。クリエイターやデザイナーの先輩や友人もたくさんいますが、苦労している姿も多く見てきました。

特に待遇面や条件面のすり合わせ、仕事の獲得といった点はクリエイティブのスキルとは別のスキルが必要だと常々感じていて。モノづくりが好きだからこそ、クリエイターへのリスペクトも人一倍ありますので、そんな人たちとお客様との間に立って力になれないか、という思いからこれまで営業職のキャリアを選んできました。まさに当社のビジョンである「クリエイターが輝ける社会を創造する」ことを実現したかったんです。


――まさに運命的な出会いだったんですね!

本当にそうですね。代表の呉が、ビジョンを具現化して形にしている点に尊敬の念を抱きましたし、自分がこれまで抱いてきた想いとこんなにマッチする会社があるんだと驚きました。

クリエイターズマッチという会社に、また世の中のクリエイターたちに貢献したいという気持ちで、迷わずジョインさせていただきました。

フィールドセールスに求められる「お客様と伴走できる関係性づくり」

――西島さんは現在、クリエイティブに特化した制作進行ツールである「AdFlow」のフィールドセールスとして活躍されていますが、まずはAdFlowのサービス内容について教えてください。

一言でいうと、制作進行に関わるすべてのフローを管理できるツールです。当社の持つ制作会社としての豊富なノウハウや技術を活かしながら、クリエイター目線でつくられたサービスで、2011年にローンチされました。お客様の声を反映しながらサービスのブラッシュアップを繰り返していて、現在は16万人以上の方にご活用いただいています。

お客様からは、「進行管理の煩雑さを解消したい」といった課題感から、AdFlowに関心を持っていただくことが多いですね。たとえば1つのプロジェクトを進めるうえで、複数のツールが乱立し、情報のありかがわからなくなってしまうケースがよくあります。AdFlowは情報の一括管理を強みとしていますので、業務の効率化や生産性の向上に寄与するツールだと考えています。


――お客様の業態に特徴はありますか?

主要取引先でいうとアパレル、消費財メーカー、大手コンビニ、検索エンジン、広告代理店などです。ただ、大量のクリエイティブの制作進行管理が発生する業界ではどこでもニーズがあるため、決まった業界といったところはありません。

また、当社のお客様には名だたるエンタープライズ企業様も多く、仕事の規模感や、お客様に提供できる価値の幅といった側面でも、ワクワクできる要素が多いですね。


――フィールドセールスの業務内容は?

AdFlowの営業フローは、マーケティング→インサイドセールス→フィールドセール→カスタマーサクセスという流れで構成されています。

インサイドセールスのメンバーがアポイントを取った新規のお客様に対し、僕たちフィールドセールスがアプローチを行い、常に30社程度のお客様と商談をしているイメージです。受注後はカスタマーサクセスチームに引き継ぎますので、お客様の課題をきちんと吸い上げ、AdFlowの導入イメージを持っていただくことが僕たちの役割です。


――西島さんが営業活動を行ううえで、特に意識しているポイントは?

まずは先方のご担当者様と「伴走できる関係性」を築くことです。特に制作進行業務は複数の関係者が存在する仕事ですので、ご担当者様と一緒に関係者を巻き込みながらAdFlowを活用していただく体制を構築するよう努めています。

またそうした関係性づくりのために、最低限のマナーや誠実さ、そしてお客様の発言の真意を汲み取ることが大切だと考えています。

ちなみに、僕は現在AdFlowの商談のみでなく、制作案件のフロントとしても営業活動を行っています。制作案件に関しては、自身がハブとなってお客様と社内のクリエイティブをつなぐ“プロデューサー”的な役割を務められるよう意識していますね。


理念への共感度が高いから、共通の目標に向かって取り組める

――西島さんが感じるクリエイターズマッチの魅力は?

たくさんあるのですが、一番は「クリエイターへのリスペクトの気持ちが一貫していること」でしょうか。

現在、当社は教育・制作・プロダクト事業の3つの柱で構成されていますが、代表の呉がもともとクリエイター出身ということもあり、いずれの事業も「クリエイターさんが幸せになる事業」という目的でつくられています。

クリエイターに対して親身に向き合っている会社であること、またその理念に共感して入ってくるメンバーが多いため、みなが共通のゴールを目指してポジティブな雰囲気で仕事をしている点が大きな魅力です。


――営業チームの雰囲気について教えてください。

落ち着いている印象で、コミュニケーションを取りやすい雰囲気ですね。みな当社の「クリエイターのために」という理念に惹かれて入社していることもあり、自分の目標達成だけでなく、誰かの助けになりたい、サポートしたいという思いを持った方が多いと感じます。

そういう意味では、いい意味で「おせっかい」な風土がありますね(笑)。たとえば当社はリモート勤務を導入していますが、なにか質問をした際にチャット返信で済ませるのではなく、あえてミーティングを組んで丁寧に説明したりなど。どのメンバーも“求められたら全力で応える”姿勢を持って働いている点が特徴的だと思います。


――現在は後輩メンバーの育成にも力を入れていると伺いました。

はい。直近では、僕がフィールドセールスチームの中途メンバーと新卒メンバーのメンターを担当しています。

メンターとして行っているのは主に2つ。1つが、業務面でのサポートとして、知識や提案手法のインプットを行い、ロープレなどを通じてメンバーが独り立ちできるよう支援をしています。

もう1つが、モチベーション面でのフォローです。少なくとも1日1回はメッセージを送って状況を確認するなど、コミュニケーションをまめに行うことを意識していますね。


――クリエイターズマッチで活躍するために、どのようなマインドやスキルが求められていると感じますか?

まずは当社で働く前提として、「クリエイターへのリスペクト」がマインドにある方が馴染みやすいと考えます。

そのうえで、特にフィールドセールスの仕事はお客様が困っている事柄を察して、親身に対応していく力が求められています。

あとは、「自分はこうしたい」という意志を持ちながら、主体的に情報を取りに行くスタンスが大切だと思います。

特に広告業界は、日々新たなトレンドが生まれる変化の激しい業界です。ぜひ好奇心を持って、自ら情報をキャッチアップできるアンテナを持った方と一緒に働きたいですね。

株式会社クリエイターズマッチ's job postings
12 Likes
12 Likes

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社クリエイターズマッチ
If this story triggered your interest, have a chat with the team?