注目のストーリー
フルリモート
“働き方の未来”を創る会社で、営業マネージャーの未来を描く
「いまの仕事や働き方は限界があるかもしれない」かつては、成果を出すことがすべてだった。ハードワークもいとわなかった。でも、ふと気づけば、家庭、子育て、介護、これまでとは違う時間が増えていた。それでも、キャリアを諦めたくはない——。そんな想いを抱くあなたへ。働き方を見直すことは、キャリアを下げることじゃない。フルコミットしながら、柔軟に、持続的に。キャリアとライフ、どちらも大切にする働き方が、キャスターにはあります。「業務の変革」を提案する営業チーム私たちキャスターは、リモートアシスタントサービス「CASTER BIZ」シリーズ(※1)を中心としたBPaaS事業(※2)を展開し、労働人口の...
「業務を預ける」という選択肢を、当たり前に。急成長BPaaS市場での営業チームの挑戦
「気づけば業務に追われる毎日。もう限界かもしれない。」多くの企業が今、働き方改革・人材不足・事業のスピード感といった課題に直面しています。労務、経理、採用、秘書——そのすべてを「自社で抱える」時代は、終わりを迎えつつあるのかもしれません。株式会社キャスターは、“業務を預ける”という新しい選択肢を社会に実装するサービスを展開しています。その中心にあるのが、リモートアシスタントサービス「CASTER BIZシリーズ」。私たちは、企業の日常業務そのものを、仕組みごと預かり設計するという、新しいBPOモデル「BPaaS(Business Process as a Service)」を提案していま...
経理は繰り返しの仕事?いえ、「クライアントの成功につながる仕事」です!
私たちキャスターは、経理業務など企業のバックオフィスを中心に支えるアウトソースサービスを提供しています。昨今、経理の人材不足が深刻化している中、キャスターのサービスは多くの企業にとって大きな力となっています。私たちは、「リモートワークを当たり前にする」というミッションのもと、場所にとらわれずに働ける新しいスタンダードを提供し続けています。繰り返しの仕事に飽きたAさんのキャリアチェンジキャスターで活躍しているAさんは、以前は事業会社で経理として働いていました。ですが、経理の仕事がどうしても「同じことの繰り返し」になりがちで、次第に仕事への楽しさを感じられなくなってしまったそうです。そこでA...
800名がフルリモートで働く会社に“ないもの”8選
こんにちは。約800名(業務委託者を除く、2023年2月末時点)が47都道府県でフルリモートワークをする株式会社キャスターの採用担当です。キャスターは、2022年9月26日で8周年を迎えました!そこで、今回は創業者の中川社長 にインタビューを実施。すると、フルリモート企業のキャスターには、“オフィスへの出社”以外にも“ないもの”がたくさんあることが分かりました…!フルリモート組織のキャスターにないものーー中川さん、創業から8年が経ちましたね!創業時と今で、見えている景色は変わってきていますか?中川:特に何も変わっていないですよ。今のところ、設立10年目くらいまでは、最初に立てた事業計画と...