みなさま、はじめまして!
ヒューマンサクセス室のKanaです\(^o^)/
カーボンフライは2022年に創業した4期目のスタートアップ企業です。
わたしたちは「夢の素材」と呼ばれるカーボンナノチューブとその製造装置の研究開発・生産・販売を手掛けています。カーボンナノチューブは、優れた強度、電気特性、熱伝導性、そして軽量性によって、未来の技術革新をリードする力を秘め、多岐にわたる産業での応用が期待されています。
高品質かつ低コストのカーボンナノチューブの量産を通じて、幅広い業界での社会実装を実現します!
今回は、カーボンフライの部活の紹介をしたいと思います!
(※現時点では会社からの補助などの制度はなく、自由活動です)
記念すべき第1回目は、『辛部(からぶ)』をご紹介します。
🌶️辛部とは?
辛いものが好きな人、とにかく辛いものを食べたい人、辛いものは苦手だけど雰囲気を楽しみたい人など、辛いものに興味のある仲間が集まっています。
現在の部員は12名で、今回の活動には10名が参加し、うち初参加は4名でした!
2025年最初の活動レポート!🌶️
今回のお店は…
虎ノ門ヒルズ近く小虎小路にある中国四川料理『天然居(テンネンキョ)』。
本格的な四川料理を堪能できるお店です。
🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️🌶️
激辛バトル開始!
テーブルにはじゃんじゃんと料理が並び、途中からは大食いのようなファイターの熱気溢れる場面も!
みんな汗だくになりながらも、笑顔で料理を楽しんでました。
今日のチャンピオン料理🌶️
今回の活動で一番辛かったのは「四川風麻婆豆腐」!
一口食べた瞬間、全員が「辛いーー!」と悲鳴をあげる事態に。
しかし、そこは辛部!みんな笑顔で完食しました。
…四川風麻婆豆腐をにこにこ笑顔で食べる🌶️部長のSekiguchiさん
部員の反応
まずは辛さLv.上級者テーブルのお二人!
🌶️「辛い!」と言いつつも余裕の笑顔のKoeiさん
🌶️「全然いける!」と料理だけでなくお酒もすすむHanさん👍️
辛さLv.初級〜中級テーブルのお二人
🌶️あまりの辛さに顔を赤くするMyokaさんといつも笑顔のYuさん♫
たぶんきっと辛さと関係なくノリノリのLeeさん
おそらく辛部で1・2を争う辛王(辛いものを余裕で食べる人に与えられる称号)のLeeさんですが、
お酒にはめっぽう弱いです。(※次の日ちゃんと出勤しています)
活動予告
今回は少し辛いものが少なかった?との声もあったので
次回はもっともっと辛いお店を予定しています。
この活動を機に社員同士の新たな絆も生まれています。
辛いものを一緒に食べることで、普段の会話ではないお互いの一面を発見できるのも部活の魅力です。
辛いもの好きな方、ぜひ参加してみませんか?