1
/
5

ディレクター

【社員インタビュー#2】ディレクターへの挑戦を決めた2023年新卒入社のインターン生

こんにちは!広報担当の中村です。少しでも皆様にブランコの魅力をお届けすべく、社内インタビューを実施いたしました。「ブランコについて知りたい」という方に、ぜひ読んでいただきたい記事となっております。第2回目のインタビューは、現在はデザインの専門学校に通いながら、インターンとしてブランコに勤務し、2023年4月から正式にアシスタントディレクターとして入社予定の野中さんです。ーではまず、デザイン業界を目指したきっかけはなんでしょうか。野中さん:デザインに興味を持ったのは、高校2年生の時に歌手のKing Gnuさんのパフォーマンスを観たことがきっかけです。「PERIMETRON」というクリエイテ...

目指すは赤魔道士。ディレクターからデザイナーにジョブコンバートして気づいたこと。

こんにちは。ブランコでデザイナーをしています園田と申します。私は2021年9月にジョブコンバート制度を利用し、ディレクターからデザイナーにコンバートをしました。ここではそのきっかけや、コンバートしてから気づいたことをお伝えできればと思います。ジョブコンバートとは?ブランコのクリエイターにはディレクター、デザイナー、エンジニアの3種類います。その職務内容をざっくりまとめると以下のようになります。ディレクター:クリエイティブのまとめ役。クライアントへの提案や見積の作成、案件の進行管理から、Webサイトの運用解析まで、ブランコの窓口として幅広い業務をとり行なう。デザイナー:クリエイティブの中心...

【社内日常】デザイナーチームリーダーの誕生日会

先日、デザイナーチームリーダーの誕生日でしたので、出社スタッフでお祝いしました。バックオフィスのスタッフが買ってきてくれたフルーツケーキとディレクター手作りの梅ジュースで乾杯しながら、楽しい時間を過ごせました!

【社内日常】Slackの#inspirationチャネル

Slack内の#inspirationというチャンネルで、情報共有をはじめました!主にディレクターが発信しており、最近は一番活発に動いているチャンネルです。自分では見落としてしまっている情報もキャッチできるので、広く知識を得られる場になっています。

【社内日常】全員清掃

気持ちよく働くために、2周間に1回の出社日には、メンバー全員で30分間社内の掃除をすることにしました。働く環境が整うと、仕事の進み方も違うような気がします。

【社内日常】クライアント様との歩み。

弊社ディレクターから担当のクライアント様とのこれまでの歩みについて、社内でプレゼンテーションがありました。自らがイチから提案し、結果に繋げているという仕事への誇りが見えて、経験の少ないメンバーも刺激をもらえるいい機会となりました。

【お知らせ】 毎日のアイスブレイク公開してます

ブランコではTwitterも日々更新しています。 Facebookとはまた違うスタイルで、朝会のアイスブレイクを主に社内日常を更新しています。 スタッフおすすめの商品から今気になっているクリエイティヴについてなど、幅広い情報をご覧いただけます。 ぜひフォローよろしくお願いいたします!https://twitter.com/bulanconet

[Swings更新]旅先で拾い集めた石をクッションにした「STONE CUSHION」

自社メディア Swings に記事を投稿しました一瞬「本物の石…?」と見紛うほどのリアルさ。実はこれ、デザイナーの杉山 ユキさんが旅先で拾い集めた石をモチーフにしたクッションなんです。デザインのユニークさはもちろん、ひとつひとつに付けられたストーリー性のある名前…石への愛が溢れた「STONE CUSHION」について、杉山さんにお話をうかがいました。記事本文はこちらからhttps://bulan.co/swings/stone-cushion/Swingsは、福岡・東京を拠点とするデザイン事務所ブランコ株式会社が運営する「つくる」にフォーカスを当てたDesigner’s Online M...