注目のストーリー
エンジニア
【社員インタビュー】ユーザーだった私がブクログに入社して感じたこと。
こんにちは!ブクログの採用担当です。今回はサービス開発チームに入社されたバックエンドエンジニアにインタビューさせていただこうと思います。原さん、よろしくお願いします!Q. それでは、自己紹介からお願いします!2022年の10月に入社しました。ブクログのバックエンドを担当しております。バックエンドという肩書ですが、AWSを利用したインフラ構築、運用も行っています。趣味は現在櫻坂46にハマって推し活をしています!ライブで見かけたら声をかけてくださいwQ. それでは、前職でのご経験やブクログに入社されたきっかけを教えてください!前職では主にBtoCのブログサービスやブログ記事のランキングサービ...
<vol.1>個性豊かなブクログスタッフのワークスタイルをご紹介!
こんにちは!デザイナーの森です!今回は、ブクログスタッフがリモートワークするにあたって工夫してきたことや、リモートワークライフについてご紹介したいと思います!iOSエンジニアの『神奈川県・福島県 2拠点』なワークスタイル こんにちは。2022年1月にブクログにジョインした iOS エンジニアの平野です。 僕は 神奈川県と福島県2つの拠点で仕事をしています。PCとネットワークさえあればどこでも仕事ができる現代は、本当素晴らしい良い時代になりました! 僕はフリーランスになってから環境の良い場所で仕事・生活したいと考えて、2005年にみちのくの玄関口 福島県白河市に移り住みました。しかし、東...
スタッフの好みが見える!マニアックな読んでよかった本(2021年)!!
こんにちは、デザイナーの森です!今回ご紹介したいのは、ブクログスタッフが2021年に読んで心からおすすめしたい本です!よかったら是非チェックしてみてくださいね!それでは、ご紹介させていただきます!廣岡 (バックエンドエンジニア) 『スニーカーの文化史 いかにスニーカーはポップカルチャーのアイコンとなったか』 おすすめ理由スニーカー系ユーチューバーにハマったことで、同僚におすすめしてもらって読んだ1冊。普段ファッションとして定番になっている誰もが知っているあのスニーカーやこのスニーカーの歴史的な背景や経緯を知れたり、スニーカー大手メーカーの覇権争い...
ブクログのエンジニアにインタビューしてみました!
デザイナーの森です。今回はサービス開発チームのバックエンドエンジニア、iOSエンジニアのお二方にリモートでインタビューさせていただこうと思います!廣岡さん、平野さん、どうぞよろしくお願いします!それでは、お二方の自己紹介からお願いします!廣岡:私は2020年の6月にブクログに入社しました。ブクログではバックエンドエンジニアをしています。主な仕事としてはAPIの開発だったり、Webの開発だったり、最近はインフラも見ています。 最近気になっていることは筋トレです。コロナ禍で運動不足が多々ってから、筋肉系Youtuberに目覚めて自宅で自重トレーニングですが筋トレグッズを買って筋トレに励んでい...