1
/
5

All posts

【施設紹介】HOTEL FARO manazuru(神奈川県/真鶴)

子会社の「株式会社エヴァーブルースカイ」では、現在神奈川県・千葉県で7つの宿泊施設を運営していますが、第3弾は真鶴で運営する「HOTEL FARO manazuru / 燈下」についてご紹介します。施設について真鶴ってどんなところ?レストラン『燈下』真鶴をもっと知って、遊んで、好きになる!施設について「HOTEL FARO manazuru」は、神奈川県真鶴町にて地元の方々やファンに惜しまれながら閉館した割烹旅館をリノベーションして、2023年12月にオープンしたホテルです。「FARO」はイタリア語で「灯台」を意味する言葉。人々が集う場としての価値を引き継ぐとともに、地域に根ざしたホテル...

【施設紹介】サヤン・テラスHOTEL&RESORT(千葉/御宿)

子会社の「株式会社エヴァーブルースカイ」では、現在神奈川県・千葉県で7つの宿泊施設を運営していますが、第2弾は御宿で運営する「サヤン・テラスHOTEL&RESORT」についてご紹介します。施設についてオーシャンビューを楽しむ!海辺でととのう!海と山の幸を味わう!施設について「サヤン・テラスHOTEL&RESORT」は2024年7月に当社が運営を承継したこともあり、まだ会社としても関わって間もない施設です。ホテルのエントランスを抜けたラウンジからは、目の前に広がる太平洋を一望することができます。来館されたお客さまはまずここで景色を楽しまれている方が多いですね。オープンテラスもあるので、心地...

【施設紹介】ラ・クラッセ・ドゥ・シェネガ(神奈川/湯河原)

子会社の「株式会社エヴァーブルースカイ」では、現在神奈川県・千葉県で7つの宿泊施設を運営していますが、今回は湯河原で運営する「ラ・クラッセ・ドゥ・シェネガ」についてご紹介します。施設について館内の様子レストラン「Le Phare(ル・ファール)」夏シーズンのはじまり!施設について「ラ・クラッセ・ドゥ・シェネガ」は1991年に開業されたプール付きのリゾートホテル。相模湾を望む小高い丘の上に建ち、窓を開ければ波の音だけが聴こえてくるような穏やかな時間が流れる空間になっています。2024年12月より施設運営を承継し、2025年には不動産も取得。地域に根差した運営の実現に向けた取り組みを開始して...

TOKYO MX「未来企業」での放映について

https://future-maker.jp/kaneko_takehitoTOKYO MXの番組「未来企業」にて、南房総市千倉町での取り組みを放映していただきました。

HUMAN STORY掲載のお知らせ

代表者の記事が、HUMAN STORYに掲載されました。

ホテル旅館経営.com掲載のお知らせ(船井総合研究所のインタビュー記事)

2021年3月、コロナ禍ということもあって、船井総合研究所よりオンラインにてインタビューを受けまして、内容はホテル旅館経営.comというサイトに掲載されました。アウトドアブームもありますが、テント泊が本当に気持ちのよい季節となりましたね。ちくらつなぐホテルでは4人まで泊まれる大型テントを用意しています。潮風を感じ、波音を聞きながらゆったりした時間を過ごすことができます。https://leisure-business.funaisoken.co.jp/case/case-3698/

不動産エバリュエーション事例コンテスト2019大賞受賞

2019年8月に開業した、ちくらつなぐホテル。小学校の保養所をホテルとして再生させました。公益財団法人不動産流通推進センターの公募する不動産エバリュエーション事例コンテスト2019にて、大賞に選出されました。https://www.retpc.jp/evacon/

【ちくらつなぐホテル】房日新聞トップ記事掲載

8/11付の紙面にて、当社の進める、ちくらつなぐホテルが紙面及びWeb版でもトップ記事で掲載されました。南房総市千倉町にて、2019年8月に開業しました。http://www.bonichi.com/News/item.htm?iid=13006&fbclid=IwAR2wXcADO96n2xaRhgrWbqJU4hrPA8xsSD_Hg6o2UhhUKNnB7dVs5yX6pN8