1
/
5

★ビヨンド11期終了!過去最高の業績です。ありがとうございます_2023/4/1(社長ブログ)

代表のキング(仁藤)よりご挨拶)

※期の変更を行なったため、次から12期。ビヨンドが生まれて10年2ヶ月が経過したことになります

●「葛藤大好き!結局、うまくいく」そんな精神でやりきりました。みんなありがとうございます!とても思い出深い期となりました。

エキサイティングな仕事が山盛り。

社内メンバーも一丸となり、一生懸命、自分に日々挑戦しながら働きました。そして、パートナーであるビヨンドサポーターズの皆さんにもたくさんご支援いただきました。
ありがとうございました!

そして、そんな忙しい中でも目の前の仕事を進めるだけでなく、その過程で、同時に未来に向けた動きも進めてきました。ここで少し振り返りがてら、ご紹介をさせてください。

●外向けの発信

・「被評価者研修〜セルフ・コントロール〜」リリース・成人発達理論をベースにした自立化推進モジュールのベータ版をリリース・中途入社者向けオンボーディングプログラムの実施・お客様個社向けの「内定者用テキスト」のリリース・お客様やプロの役者にご協力いただき、研修で使うVTRのリニューアル・HR EXPO 2022@東京ビッグサイトで、3コマスペースの出展
・HRカンファレンス2022春&秋の講演実施

●社内体制整備

・オフィス環境の整備※進行中・就業規則など労務関連の基礎の整備※進行中・研修資料準備の効率化推進(各種ツールの開発やフローの見直し等)※進行中

●利益を「分かち合い」

高い利益が予想されたため、青少年の立ち上がり支援のために「NPO法人なんとかなる」への寄付や、社内外への分かち合いギフトも実行。得た利益を法人の留保だけにするのではなく、ビヨンドメンバーや世に還元する動きもできました。

●志を共にする仲間も増加中

また、仕事をする過程で、仲間からたくさんの新たな人のご紹介もいただきました。ありがたいことです。このご縁を育んでいきたいと思います。

●ミッションの実現に向けて朝令暮改で進んでいく

そして、今期の方針発表会も終了。恐れ起点での業績や成長そのものを目的にした機械的アプローチの盲信からは距離をおき、あくまでもミッションの実現を北極星として、そこにつながる指針はもったうえでオーガニックな成長を志向していきます。

方針はあくまでも方針として、定期的にメンバー全員で推進を感じ合い、企み、見直し、味わいながら進めていきます。

面白いこと、仕掛けるぞ!

今期も、また先々までありがたいことに1年間の先々のお仕事をたくさんいただいています。

●私たちのへっぽこ珍道中を引き続きご支援ください

引き続き、気骨の経営・人事の方と面白い仕事をすべく、誠実かつ質の高いコンサルティングサービスを提供していきます。(そして、自己欺瞞的かつ、御用聞き的な研修屋の仕事をしないように、王道の真ん中にこだわり抜きます)

「自分を可愛がる。他者を面白がる。そして互いの関係の可能性を信じられる」そんな世界の実現に向けて、へっぽこ珍道中を続けていきます。

よろしくお願いいたします!

※しばらく展示会には出ないため、思い出としてHR EXPO2022の写真を中心に載せてみました



株式会社ビヨンド's job postings

Weekly ranking

Show other rankings
Invitation from 株式会社ビヨンド
If this story triggered your interest, have a chat with the team?