注目のストーリー
制作
強請るな、勝ち取れ。さすれば与えられん
タイトルのセリフはあるアニメの名台詞なんですがすごく好きなセリフなんです。前回もご紹介しましたが私はスノーボードをこよなく愛するのですが、アニメにも同じようにトラパーを乗りこなすアニメがあります。※トラパーとは、Transparent Light Particle (トランサパランス・ライト・パーティクル)の略であり、直訳すると透過性光粒子という意味。 スカブから吹き出す粒子であり、トラパーがなければ空を飛ぶことはできない。 また、その粒子はエネルギーを生み出すことにも利用されている。余談はさておき、新年明けましておめでとうございます。2020年はみなさんどんな歳でしたでしょうか?私は会...
「デザイナーってどうあるべき?」入社3年のデザイナーが辿り着いた答えとは?
はじめまして。奥口です。私の主なお仕事はモーショングラフィックスの制作やCGデザインです。AVII IMAGEWORKSに入社して、もうすぐ3年が経ちます。順調にお仕事ができて、「自分は天才なんじゃないか」と気分よく過ごす日もあれば、時には自分の不甲斐なさに歯痒い思いをし、涙を流す日もありました。そんな日々の中で得た考えや「デザイナーってこうあるべきなんじゃない?」と個人的に思ったことについてお話しします。これからデザインや制作のお仕事をしたいと考えている方、デザインのお仕事に興味をお持ちの方の参考になれば幸いです!いま私がお仕事をするうえで大事にしていることのひとつが、”批判的であるこ...
【I_AM_WOMAN】水間のひとりごと...気になる!会社の雰囲気について
初めまして、水間(みま)です。是非コーヒー片手にご覧ください。私は現在AVIIの会社の中の人(事務)として入社し、間も無く2ヶ月を迎えようとしています。AVII IMAGEWORKSでは私以外は全員男性です。では今回、唯一の女性、、という目線でお話しさせていただきましょう。ある人は、一度しかない人生を勢いのまま常に走り続けている。ある人は、社内の雰囲気を喜怒哀楽を表現しながら楽しませてくれる。ある人は、大人の目線で上手に寄り添ってくれる。ある人は、時々ボイスパッカーションをするがスノーボードが上手。ある人は、そーっと、ゆらゆらと歩いて優しく微笑む。ある人は、ドーナツのスケートボードにカッ...