1
/
5

開発

女子デザイナー IT業界に入る! 第12回

2018年お初です。今年もよろしくお願いします。お察しの通り年末も日頃も飲んでおりますよ。S子です。前回の投稿はこちら仕事してるのか?な記事ばかり書いているので、たまには通常モードな画像を。席替えしました。机の上がアレなのは相変わらずです。年も変わり、webチームに仲間も増えました。N子さんの初投稿記事はこちらN子さんは私が入社してから初めて「個人作業」から「システム側の人と共同作業する」で関わって学びが多い方だったので、これからもっと関われると思うと嬉しいです!人も増えると社内報やWantedly用の写真ネタを撮らなければ、ということで撮影。雪が残り風が吹く極寒の屋上でもこういうときは...

アットファイブwebチーム-Report001

--はじめましてN子です。2018年1月9日より「アットファイブ」に入社いたしました。N子です。当初はM子にしようと思っていたところ、聞吾さんに「S子とM子だとどういう会社なんだって思われるから」とつっこまれてしまいました。以前は保育系の仕事をしていましたが、やりたいことをやってみよう!と思い立ち、IT業界へ転職!なんとなく目標などを定めぬまま、開発系を中心に約2年程働きました。これが得意!というものもなく、この先どうしようかなと思っていたときに、以前一緒にお仕事をしたS子さんからリリースの打ち上げやるから!と誘われシェラスコに。お肉を美味しくいただくだけだと思っていたら、食後のお茶をし...

VRアットファイブ始動 02回

前回のおさらいT副社長より、無茶振りされた我々(齊藤・星野)は、新しい技術を使ったサービス開発を考えることになりました。とりあえず「最近の技術」「なんか面白そう」というT副社長からのオーダーを受け、なんとかプレゼンを行いVRの開発を行うこととなりました。というわけでVRを使った開発を行うことに。T副社長「プレゼンの中にあったけど、Hololensってなんなの?」星野「最近話題ですね、これはVRじゃなくてMRですけど・・・」T副社長「えむあーる?」 前回の記事の中で遊んでいたPS VR、あれはその名の通りVR(Virtual Reality)です。無理やり日本語にすると仮想現実というようで...

31Followers
36Posts

Spaces

Spaces

株式会社アットファイブ's Blog