注目のストーリー
中途採用
《AQUASTAR REPORT #6》 アクアスター 人材育成プロジェクト シェアノバ
人材育成プロジェクト「シェアノバ」の開催レポート第6弾。昨年度ルーキー賞獲得の裏にあるしくじりと成功。企画営業職として何を学んだ1年だったのかをお話いただきました。こんにちは。株式会社アクアスター採用担当の小澤です。アクアスターの人材育成プロジェクト「シェアノバ」の開催レポートをお届けします。今回は昨年ルーキー賞を獲得した、企画営業部 遠藤さんに登壇いただきました。―PROFILE遠藤 大樹(えんどう だいき)東海大学を卒業し、2020年4月に新卒として入社。企画営業部 第1アカウントユニットに配属。広告代理店や映像制作会社に向けた営業に従事。―トークタイトルは「ブラシスのタスキが繋いだ...
アクアはアクアスターへと社名変更します
ー株式会社アクアは、10月1日付で「アクアスター」に社名変更します。1991年の創業以来、「私たちは様々な表現媒体を通して、人々に夢と感動をお届けします。」という企業理念のもと、「複雑なものをわかりやすくし、魅力を伝える、感情移入できる」という可視化表現の特徴を最大限に活かしたクリエイティブを軸に事業を展開してきました。ー30周年という節目を迎え、社名変更に合わせて、ロゴも一新いたします!「アクアスター」という新社名とロゴには、人々が星の輝きに希望を見出すように不確実性を増す世界の希望になりたいという想いをデザインに表現しています。社名も新たに強みであるクリエイティブ力とデジタル、マーケ...
《AQUASTAR REPORT #5》 人材育成プロジェクト シェアノバ
こんにちは。株式会社アクアスター採用担当の小澤です。アクアスターの人材育成プロジェクト「シェアノバ」の開催レポートをお届けします。今回は営業部に異動して初年度でMVPを獲得した、企画営業部 第2アカウントユニット リーダーの東さんに登壇いただきました。―PROFILE東 ひとみ(あずま ひとみ)出版や映画業界を経験後、ゲーム会社でのクリエイティブディレクターを経て、中途社員としてアクアスターに入社。2020年4月、ディレクター職から企画営業にキャリアチェンジ。2020年度のMVPを獲得。現在は企画営業部第2アカウントユニットに所属し、アニメ業界をクライアントとして営業に従事。―トークタ...
採用強化中!アクアスターのリファラル採用の中身とは?
※更新日:2022年8月12日※アクアスターの社員から紹介を受けた方向けの記事になりますこんにちは!株式会社アクアスターで中途採用を担当している小澤です。本日はアクアスターのリファラル採用についてお話します!株式会社アクアスターは仲間を募集しています!アクアスターはキャリア採用において、リファラル採用制度を取り入れています。「より活躍できる会社があれば転職を検討したい」「転職を検討している」「転職するかわからないけどアクアスターに興味がある」という方、是非一度面談・会社説明会などで情報交換をしませんか?ー募集ポジションについて現在下記ポジションで募集をしています。▼募集ポジションの詳細は...