注目のストーリー
All posts
目の前の結果をコツコツだす。その先に、信頼がある。
あっという間の4年間アップルで働き始めてもうすぐ4年になります。あっという間ですね。4年は。当時から大きく変化してはいないですが、落ち着きは出てきたと思います。今年で4回目の繁忙期も迎え、なんとか乗り切った感じですね。昨年よりは比較的忙しくなかった感じはしますが、自分自身の成長があり今年は比較的忙しく感じなかったのもあるような気がします。だいぶ慣れてきているかもしれないですね。笑一つのことを極めるアップルを続けられている理由のうち、大きなことは僕の性格の一部にも通ずるのですが、「一つのことを極める」というのがあるんです。一つのことを極めて行かないと見えない世界があるんじゃないかなって。色...
仲間がいたから、続けられた。目の前を日々必死に生きる。
高校卒業後アップルへアップルで働き始めて、4年になりました!高校卒業してからアップルで働かせていただいていています!本当に日々とても楽しく働く事ができています。アップルとの出会いは、就職活動の際の見学ブースでの出会いが最初です。人事担当の方の印象もよく、りんごりくんも可愛かったですし、ブースがめっちゃ可愛く、とても興味を持ちました!その後アップル本社でお話を聞かせてもらってから働くことにいたしました。仲間がいたから、続けられた。アップルで働き、続けられた理由はやはり、周りの人や後輩のおかげですね。そのおかげで頑張ろう、もう少し続けてみよう。と思うことができています。素敵な仲間に囲まれて、...
サポートしていく、チームと支店長のために。出来ることは頑張ります!
高校生以来のアップルアップルに入社したのは2023年の8月です。アップルでの関わりは以前からあり、私が高校生のときに、アップルでアルバイトをしていたんです。そのまま別の会社に就職したりなど、期間が空いていたりはするので、久しぶりではあるのですが、高校生ぶりにアップルで働いています。懐かしさと、居心地の良さに惹かれて前職もやめ、次の会社も決めずに、色々と人生について考えているタイミングにアップルでバイトをしようと戻ってきました。昔から知っている人や良くしてくださる人、居心地の良さに惹かれ、埼玉で頑張りたいなと思うようになり、そのまま就職した感じですね。(笑)本当に居心地がよく、以前から働い...
出来ることをやるしかない。コツコツ積み重ねる。
あっという間の3年間アップルで働き初めて3年経ちました!意外と早いです…こんなに早く過ぎてしまうとは思ってなかったです!気づいたら繁忙期が訪れていて気づいたら終わって、気づいたら新しい繁忙期が来ていて、意外とあっという間に3年経ってるという感じです…仲間と環境のお陰で続けられたといってもここまで続けられた理由は、環境、職場環境が良かったからなんです。働くスタッフのみなさんも、協力的ですし、文句みたいなの無いから居やすい会社です。悪口とかもあまりないので本当にいい環境ですね。職場とかだったら影でコソコソいったりとか、あれはちょっとみたいな出てきたりする印象がとてもあるのですが、そういうのが...
支店長を極める。模範の支店となる!
支店長歴2年支店長になってから2年が経ちました。苦あり、苦ありみたいな感じですね…笑とにかく大変な日々が続いていました。(笑) もちろんですが楽しみもありますし、楽しいことが増えてきました。人の成長を目の当たりにできるので、綺麗事ではなく、今までできなかったことをできましたって喜んでいってくれるスタッフたちの姿を見るのが唯一の楽しみです。他にも、自分自身こうなっていくっていう楽しみもあるし、おそらく2年前の自分と今の自分が会話したら子どもだなって、この宮坂は子どもだなって思えるくらい成長した自信はありますね。支店長になってよかったことありがたいことに色々な進化がありました。冷静に対処でき...
働く仲間とともに未来を創り出していく
はじめての会社員生活アップルで働く前は高校生でした。学生のとき、アップルにお話聞かせていただく機会があったのですが、会社の雰囲気がとてもよくて。みんなめっちゃアットホームで年齢関係なく、気楽にお話していて、そんな姿を実際に目で見て体感し、「あ、こんなアットホームな会社で働きたい」って思うようになり、そこから他の会社の説明を聞くことなく、アップルに一目惚れし、就職することに決めたんです。間違ってなかったですね。働き始めて2年が経ちますが、思っていた会社員生活よりとても楽しく、充実した日々を過ごす事ができています。信頼され、一緒に働けてよかったと思ってもらうために現在、アドバイザーというお仕...
お客様に寄り添い素敵な引越を迎えてもらうために
支店のアルバイトからはじまった、アップルライフ2年前からアップルで働かせていただています。それまでは、キッズフォトスタジオで働いていました。コロナが蔓延した時、フォトスタジオの客足も遠のき、うまく行かない時があったんです。以前、実家の引越の際に、引越をお願いしたアップル引越センターを覚えていたのもあって、アップルでのアルバイトを申し込み、そこから働き始めたのが今のアドバイザーにいたるまでのキッカケです。人が優しく、素敵な環境最初は現場でアルバイトをしており、現場の社員にならないかとお誘い頂いたのですが、さすがに体力がもたないので…と、お断りさせていただいていたんです。ちょうど本社で、アド...
生きてます。福岡で頑張ってます。
あっという間の10年アップル歴10年ほどになりました!あっという間ですね。そして現在は福岡におり、今年で3年目の福岡になります。現在は、受託業務を中心に、お客様の引越しをお手伝いさせていただいております。まだまだ社長の期待の数字には応えることが出来ていませんが、やりきろうと思っています。現在、立ち上げ期の真っ只中という感じです。まだまだアップルの認知度自体も東京に比べれば低いですし、お客様がアップルを知ってくださっているわけではないので「アップルはこういう会社ですよ。」「こんなサービスありますよ」としっかり説明させていただかないと、分かっていただけないところからのスタートなので、本当に1...
最強の支店で、最強になる。
運命的な出会いがあったアップルで働き始めて、もう6年になります。高校生の時から働いていて、社員歴も気づけば3年になります。実は、別の専門職の仕事で働く予定だったんですが、コロナが流行ってしまって。ちょうど第一波の時期で世間からも未知の病気と恐れられていた時期で、その会社に出勤できない状況になってしまったんです。迷っていた時に当時の埼玉支店支店長に、「アップルで働いてみない?」と声をかけていただいて、アップルで働く事ができました。当時の事がなかったら、アップルで働いてなかったですね。今は、とても楽しく働くことができています。続けてみて、思うこと埼玉支店は、僕の中で最強の支店なんです。キック...
仲間のために、がんばります!心構えと、準備を意識して
早すぎる、4年間新卒から働き始めて、4年目になりました。現在は東京本社で、北海道と札幌と仙台の方を中心に、見積もりなどをさせていただいております。職種としてはアドバイザーになります。少しずつですが、やりがいを感じる様になってきています。獲得件数なども増えてきて、より楽しくなってきました!最高な仲間にかこまれてアップルの雰囲気がとても好きです。楽しい仲間たちで、雰囲気もよく、とても居心地がいいですね。いつでも助けてくれます。困ったとき、悩んだ時、いつでも相談に乗ってくれる先輩がいるのはとても心強いです。もちろん大変な時もありました。なかなかうまく行かなくて、苦戦したとき、もっと頑張らなけれ...
会社とともに成長する。アップルもぼくも。
成長し続ける会社2022年4月からアップル引越センターで働かせていただいています。それまでは大学生でした。他の会社からも内定を頂いていたのですが、働くというやりがいを大切にしつつ、出来上がった会社でかっちりか働くよりは、これからの企業で会社と共に自分も上に成長していきたいと思い、アップルで働く事にいたしました。正直、引越しという会社は大丈夫かなと思った時もありましたが、これから一緒に成長できる会社の方が、僕自身も続けられるかなという想いをもとに働いています。実際働いてみて、支店の先輩も細かく教えてくれますし、何か分からないことがあっても、皆さん気にかけてくださり、声を掛けてくださったりと...
引越しって、こんなに楽しかったんだ。仲間のために、心のスキルを伝播していく。
達成感を求めて2年前からアップルで働いています。それまでは事務の仕事をしていました。といっても、アート引越センターで引越のバイトもしていたので、引越しの経験はすでにありました。そもそも、引越しの仕事に至った経緯は、前職をやめるタイミングでママ友に誘われたのがキッカケです。友人と2人で働き始めたのですが、友達は1ヶ月で辞めてしまい、私だけが残りました。笑 専業主婦で、子育てが落ち着いたタイミングで働き始めた感じですね。本当はアップルで事務で働くはずだったんですが、気付いたらハンドル握ってました。笑働いて本当に感じることは、 引越しの仕事でしか得られない達成感がものすごくあるということです...
見たい。最高の景色を、アップルの仲間とともに。
やっぱりアップルだった。9年前、一度アップルで働き、その後辞めてしまったのですが、アップルに戻ってきました。辞めていた期間は、自営業としてリサイクル、訪問介護、インテリアなどの会社を経営をしていたのですがコロナの関係で、たたむことになってしまいました。当時リサイクルをやってた時に一緒に現場で働いていたアップルの後輩の仲間が支店長になっていて、「一緒にまた頑張りましょう」と誘っていただき、再度アップルで働かせていただく事になりました。当時は、横浜と東京と千葉と埼玉しかなかったのですが、支店が増え、知らない人ばかりで、3年で会社ってこんなに大きくなるんだなってほんとにびっくりしています。笑 ...
明るい未来をめざしてお客様のために頑張る。
引越しは楽しかった。働き始めて、8年が経ちました。ここまで自分が長く勤めるなんて想像もしていませんでした。アップルで働く前は不動産の仕事をしていたのですが、その次も、不動産の仕事をしようかなって思っていました。ちょうどそのタイミングで、引越しの仕事も繁忙期の時期だったようで妻に「今の時期は引越しの仕事は日給も高いみたいだから稼ぎに行ってみたら?」とアップル千葉支店に出会ったのがアップルで働くキッカケでした。引越しの仕事は、日通でアルバイトとして経験したことがあったので、問題なく働く事ができました。働く中でアップルの素敵な社風に魅力を感じ、さらに引越作業の仕事も非常に楽しく出来た事を今でも...
目指せ、リーダー。これからの福岡のために。
店頭からお客様のご自宅へアップルで働き始めて、3年近く経ちました。今までは、営業の仕事をメインにしており、眼鏡の会社で店頭販売をしていました。店頭販売がメインだったものが、自分から売りに行く営業もやってみたいと思い、紹介していただいたアップルで働くことに決めました。とてもやりがいがあり、面白い環境で仕事をすることが出来ています。ちなみに今かけているメガネは、務めていた眼鏡の会社ではありません。温かい仲間たちに支えられて。アップルで3年間も続けられているのは、一緒に働いているみなさんがほんとに素敵な人ばかりなので楽しく働く事が出来ています。そして、福岡センターは、設立して、4年くらいしか経...