1
/
5

エンジニア

【ニュース】IT賞表彰式典に参加してきました!

こんにちは!株式会社AMDlab 採用担当の加賀美早希です。昨年弊社の自社サービスである「日本唯一の建築オンライン学校AMDhaus」と「建築設計プロセスの変革を目指すサービスDDDDbox」が、2022年度(第40回)IT賞 マネンジメント領域にてIT奨励賞を受賞しました。本日は、IT賞表彰式典と、同時開催されたIT戦略総合大会-ITMC2023-についてレポートさせてください!※IT賞とは…?IT賞は、わが国の産業界ならびに行政機関などの業務における事業創造、効果的ビジネスモデルの構築・促進、生産性向上等、“ITを高度に活用したビジネス革新”に顕著な努力を払い成果を挙げたと認めうる企...

【AMDlab社員の素顔をのぞき見!】2022年忘年会in神戸

こんにちは!株式会社AMDlabの採用担当、加賀美早希です。本日は2022年12月22日に神戸で行われた社員ミーティングと、忘年会の様子をお届け致します!AMDlabにご興味をお持ちのあなた、是非社内の様子を覗いてみませんか?それではスタートです!12月22日、昼過ぎの神戸オフィスへ続々とメンバーが集まってきました。忘年会前に、自社サービスに関する意見交換会や親交を深めるゲーム、新人事制度説明会を行うためです。余談ですが、弊社には3つの社内係があります。①社内の書類や情報を整備するドキュメント係 ②SNSの運用や、外部に向けた記事を執筆する広報係 ③社内イベントの企画や、全体ミーティング...

【連続社員インタビュー】Vol.8松本さん( WEBエンジニア)

こんにちは!株式会社AMDlab、採用担当の加賀美早希です。2022年、AMDlabでは採用活動の強化を行い、デザイナーから事務員、エンジニアまで、続々と新しいメンバーが入社しました。今回は10月に入社したばかりのWEBエンジニア 松本さんに、入社後1か月の様子をインタビューしております。担当しているお仕事のお話や、転職の決め手等、幅広くお答えいただきましたので、是非ご一読ください!①今回インタビューするのは、2022年に10月に入社されたばかりの松本さんです。まず、現在どのようなプロジェクトのどんな開発を担当されているか教えてください。Webエンジニアで2つの案件に携わっています。自社...

【自社プロダクト紹介】建築設計のためのWebサービスDDDDbox

 こんにちは!株式会社AMDlab採用担当の加賀美早希です。今回は、先日情報公開されたばかりの自社プロダクト、「DDDDbox(ふぉーでぃーぼっくす)」を紹介させていただきます。DDDDboxとは...? DDDDboxは、Data Driven Design Development boxの略で、データを活用しながら効率的に建築設計業務を進められるよう様々な機能をWeb上で提供するクラウドサービスです。Webブラウザ上で動作するBIM、建物カルテ、タスク管理、スケジュール管理、分析・解析、議事録、勤怠や確認申請対応など、設計業務から分析作業、事務作業まで、デジタルでサポートします。(☝...

【自社プロダクト紹介】オンライン建築学校AMDhaus

こんにちは!株式会社AMDlab、採用担当の加賀美早希です。今回は、弊社プロダクト「AMDhaus(えーえむでぃーはうす)」の紹介をさせてください。AMDhausとは...? AMDhausは、これからの建築DXを推進できる人材を育成するオンライン建築教育サービスです。誰でもいつでもどこでも、第一線で活躍する講師陣の講義視聴が可能です。また、フォーラムでの情報交換や、ノートを作成して公開できる機能、コミュニティを作成できる機能等を開発し、相互に刺激し合いながら学習を進められる環境を作りました。(☝講師は第一線で活躍する方ばかり)なぜAMDhausを作ったか 弊社取締役の藤井と松原は、共に...

【経営者インタビュー:未来編、他】CTO/COO松原さん

 こんにちは。株式会社AMDlab採用担当の加賀美早希です。今日は、経営者インタビュー4回目。CTO兼COOの松原さんに、ご自身のこと、そして会社の未来についてお伺いします。経営陣の描くAMDlabの未来に共感していただける方、ご興味をお持ちいただいた方、メンバーになってみませんか?それではスタートです…!①松原さんの一番の強みと、ご自身の弱点を教えてください。 1番の強みは、カンが良いってところかもしれません。相手の欲していることからシステムの仕組みまで、なんとなくこうなんじゃないかな〜というカンが8割方当たるというか。なので、実は分かってないんだけどそんな気がするからやったらうまくい...

【経営者インタビュー:未来編、他】CEO藤井さん

 こんにちは!AMDlab採用担当の加賀美早希です。今日は、先日公開した経営者インタビュー 過去・現在編の後編です。前回は経営者の過去や現在にフォーカスしておりましたが、今回は会社の未来について聞いてみました。私自身、経営陣の仕事に対する向き合い方や、熱い思いに共感して入社した経緯があるため、今回のお話を聞くのはとても楽しみにしておりました。是非ご一読いただき、AMDlabにご興味をお持ちいただければ幸いです!①藤井さんの一番の強みと、ご自身の弱点を教えてください。 強みは柔らかさですかねぇ。人や課題に対して柔軟に対応できる力はある方だと思います。一方で弱点は裏返しかもしれないですが、色...

【経営者インタビュー:過去・現在編】CEO藤井さん

 こんにちは!株式会社AMDlab採用担当の加賀美早希です。今日は弊社CEO藤井さんへのインタビューです!藤井さんは、神戸大学大学院を卒業後、松田平田設計で建築設計者として勤務。2019年1月に大学の同級生だった松原さん(現CTO)と共にAMDlabを設立されました。 普段知ることのできない藤井さんのお気持ちをじっくり聞いていこうと思いますので、是非ご一読ください!①AMDlabは建築業界のDX推進を行うIT企業ですが、藤井さんは建築設計業界出身ですよね?ITの知識はいつごろからお持ちだったのでしょうか?建築設計から離れて、IT企業の経営をしていくことに不安はなかったんでしょうか? 建築...

【AMDlab社員の素顔をのぞき見!】2022年入社式

 こんにちは!株式会社AMDlab採用担当の加賀美早希です。今回は2022年4月に行った入社式の報告をさせていただきます。 2022年4月1日(金)、神戸市のシェアオフィスにてAMDlab初の新卒社員、齋藤さんの入社式を行いました。齋藤さんはもともと当社でインターンをされていたのですが、社員との顔合わせはこの日が初めて!恐らくかなり緊張されていたことかと思います…!(少し緊張している様子の齋藤さん。(右手前)) この日は、CEO藤井さんとCTO松原さんのプロジェクト紹介、新入社員齋藤さんのプレゼン、集合写真等の撮影等々予定が盛りだくさん。プロジェクト紹介では、各プロジェクトがスタートした...

【AMDlab社員の素顔をのぞき見!】2021年忘年会

 こんにちは。株式会社AMDlab採用担当の加賀美早希です。今回は、2021年12月に、東京の赤坂で行った忘年会をレポートさせていただきます! この日は某求人サイト用の写真撮影があったため、忘年会前に一度都内のシェアオフィスに集合しました。慣れない撮影でメンバーも少し緊張のご様子…かと思いきや、少し演技をしてみたり、個人写真でキメてみたり、和気あいあいと進みました。 撮影後、忘年会会場の韓国料理店に移動しました。 今回は正社員だけでなく、一緒にお仕事している業務委託の方も招待しました。普段はオンラインで仕事をしているため、ほとんど皆さん初めまして。普段会えないからこそ大いに盛り上がり、こ...

【AMDlab社員の素顔をのぞき見!】2021年社員旅行

 こんにちは。株式会社AMDlab採用担当の加賀美早希です。今回は2021年に行った社員旅行の報告をさせていただきます。普段フルリモートで仕事をしている社員が直接全員集まる貴重な機会、どんな雰囲気なのかお届けできれば幸いです! 2021年10月、健康診診断兼社員旅行として、石川県金沢市に行ってきました。経営陣含め当時の正社員6名が全員参加の男旅です!(仲良く写るメンバー。経営陣が撮影したようですね。) 28日の夜に現地で集合し、29日は朝一番で健康診断に向かいました。場所は金沢健診クリニック。とても有名なクリニックなようです。綺麗な施設でゆったり健康診断かと思いきや…?皆初めての胃カメラ...

【連続社員インタビュー】Vol7. 番匠さん(Webエンジニア)

 こんにちは!株式会社AMDlab 採用担当の加賀美早希です。転職する時、新しい会社ではどんな人がどんな想いで働いているのか、何が求められているのか、気になりますよね。毎日投稿してきた社員インタビューも本日で7回目を迎えました。AMDlabの内部のこと、少しでも皆様に知っていただき、興味を持っていただければ幸いです!今回インタビューするのは、2021年に中途入社された番匠さんです。①まず、現在どんなお仕事をされているか教えてください。 Webエンジニアとして働かせていただいてます!範囲はフロントからバックエンド、たまにインフラなど垣根なく作業しています。建築×ITの特徴的なタスクとしては...

【連続社員インタビュー】Vol6. 掛田さん(Webエンジニア)

こんにちは!株式会社AMDlab 採用担当の加賀美早希です。転職する時、新しい会社ではどんな人がどんな想いで働いているのか、何が求められているのか、気になりますよね。本日より、連続社員インタビューと題し、社員1人ずつ様々な質問をしていきます。AMDlabの内部のこと、少しでも皆様に知っていただき、興味を持っていただければ幸いです!今回インタビューするのは、2022年5月に中途入社された掛田さんです。①現在どのようなお仕事をされているか教えてください。 Webエンジニアとして、建設関係のデータ検査システムとDDDDboxの開発に入っています!DDDDboxは建築業界の効率化を目的とした自社...

【連続社員インタビュー】Vol4. 藪下さん(デザイナー)

 こんにちは!株式会社AMDlab 採用担当の加賀美早希です。転職する時、新しい会社ではどんな人がどんな想いで働いているのか、何が求められているのか、気になりますよね。連続社員インタビューと題し、社員1人ずつ様々な質問をしていきます。AMDlabの内部のこと、少しでも皆様に知っていただき、興味を持っていただければ幸いです! 今回インタビューするのは、2022年にデザイナーとして中途入社された藪下さんです。①藪下さんはAMDlabの正社員では唯一のデザイナーさんです。現在どのようなお仕事をされているか教えてください。 現在は主にWebアプリのUIデザインをしており、その他にもデザイナーのス...

【連続社員インタビュー】Vol.3 直井さん(Webエンジニア)

 こんにちは!株式会社AMDlab 採用担当の加賀美早希です。転職する時、新しい会社ではどんな人がどんな想いで働いているのか、何が求められているのか、気になりますよね。連続社員インタビューと題し、社員1人ずつ様々な質問をしていきます。AMDlabの内部のこと、少しでも皆様に知っていただき、興味を持っていただければ幸いです! 今回インタビューするのは、2021年に中途入社された直井さんです。①まず、現在どのようなお仕事をメインでされているか教えてください。 ひとつは、BIMデータをブラウザ上に3D表示して、設備などの状態をわかりやすく視覚化するプロダクト。もうひとつは建築専門のオンライン教...

29Followers
26Posts