1
/
5

「オルトプラス」ってどういう意味?社名の由来を聞いてみた!

CB部のやっていること

◆文化をつくり世界に広げる

みなさんこんにちは!コーポレートブランディング部、広報担当のさいまりです!

コーポレートブランディング部(以下、CB部)は「オルトプラスの文化をつくり世界に広げる」というビジョンの元、活動しています。

それぞれのスタッフがそれぞれの専門領域で、

「スタッフのホスピタリティを向上させ生産性をあげる」
「オルトプラスを世界に認知してもらい価値を向上させる」
「すべての活動を間接的に収益貢献に結びつける」

この3つのミッションを遂行し、「文化」=「オルトプラスらしさ」をつくり・浸透させ・根付かせる意図を持って、職種にとらわれず横断的に課題解決に取り組んでいます。

はじめに。CB部?
CB部 2017. 10. 10 はじめまして。COOの鵜川です。 コーポレートブランディング部の部長もやっています。 この通称CB部がいったいなにをしているかと言うと。。。 人事、広報、総務、労務などなど会計系以外のバックオフィス業務全部になります。 ふつうならひとまとめにせずに総務は総務部、人事は人事部とそれぞれ別の組織にすると思うのですがオルトプラスでは全部まとめました。 それはなぜか?
https://cb-blog.altplus.co.jp/2017/10/10/cb-first/

▲CB部の活動内容についてくわしくはコチラ

会社の文化とは

◆あなたの会社はどんな会社ですか?

「文化をつくり世界に広げる」には、当然その文化を知らねばなりません。
あらためて考えてみると、会社の文化ってあまりうまく説明できませんよね。

オルトプラスでいうと、

「ゲームを作っている」「伊達・ノリ・酔狂」「地方創生に取り組んでいる」

などなど、特徴は挙げればキリがありませんが、これはあくまで「結果としての見え方」「手段」であって「文化」とは少し違います。

◆じゃあオルトプラスの文化って何?

これはもう、今見えている結果でなく歴史から紐解かねばならない……!(入社半年目のわたし)
しかしHPの沿革だけみても、結果しか見えずその過程が見えません

ということで、基本のキからCOOである鵜川に直接聞いてみることにしました。

HPに書かれていない、社名の由来

◆「オルトプラス」の意味

――ずっと気になっていたんですが、「オルトプラス」ってどういう意味ですか?オンラインゲームのバフっぽい名称ですが(主観)、造語ですよね?

(▲それはオクトパス)

オルトプラス(Altplus)のオルトは、キーボードのAltキーを指しています。Alt=オルタナティブ(Alternate)の略で、「物事を代替する、切り替える」っていう意味があるんですよ。

――なるほど(全然違った……)!するとプラスの部分は?

Altキーと他のキーを一緒に押すと、別の機能・意味になるでしょ?
オルトプラスもAltキーと同じように、うちが一緒にお仕事させていただくと、新しい価値を生み出す・ビジネスを提供します!っていう意味が込められているんですよ。

――なるほど(ある意味バフですね……)!

/あなたにプラス!オルトプラス!!\

オルトプラスのビジョン

◆熱中できることはずっとやっていられる

――たしかにオルトプラスって、他社さんとのお取り組みがとても多いですよね。

これはオルトプラスの掲げるビジョン「遊んで暮らせるセカイをつくる」につながってくるんだけど……。おもしろくないことって、誰もやりたくないじゃないですか。

――はい。全力で回避したいです(キリッ

反対に、おもしろいことはずっとやっていられる。毎日おもしろくないことを続けるより、おもしろいことをやっていたほうが世界は進捗するんです。

――う~ん。生きるためにはある程度、飲まなきゃいけないこともあるかなって。。

それが間違っていて、自分がおもしろくないことは、それをおもしろいって思う誰かにやってもらえばいいんですよ。そして誰かにとって仕事になってしまう「つまらないこと」も、自分が熱中して「遊べること」ならやればいい。

◆オルトプラスは「装置」

――それって限界がありませんか?(ネガティブな広報)
自分にとってのタイクツを、遊びって思える人に出会うのはほぼ奇跡というか……みんな遊んでいたら、世界滅びそうです。

だからオルトプラスっていう装置があるんです。お取引先だけでなく、スタッフ一人ひとりにとってのタイクツも、オルトプラスを介して一個ずつなくしていく。そうして「世界中のタイクツをなくす」ことができれば、世界は加速度的成長を遂げますよね。

――オルトプラスは「装置――Altキー」なんですね!

熱中できることを続けるのが、一番生産性上がりますよね。みんなに「装置として使って!」とは言わないけれど、みんなが自由にビジネスをしていける仕組みとして存在しているんです。

――「あなたにプラス」のあなたって、他社さんだけじゃなかったんですね!ありがとうございました!

***

次回!「みんなの”遊び”って必ず価値になるの?」おたのしみに!

CBplus | 株式会社オルトプラス
オルトプラスのコーポレートブランディングの作りかた
https://cb-blog.altplus.co.jp/
株式会社オルトプラス's job postings
7 Likes
7 Likes

Weekly ranking

Show other rankings