- 1日8h×3ヶ月の社内研修あり
- 業界未経験OK!ディレクター
- 1日8h×3ヶ月の社内研修アリ
- Other occupations (40)
-
Development
- 1日8h×3ヶ月の社内研修あり
- 1日8h×3ヶ月の社内研修アリ
- 1日8時間×3ヶ月は社内研修
- 3ヶ月フルタイムで社内研修アリ
- 3ヶ月は社内研修に専念!
- 入社後3ヶ月は社内研修のみ
- 単価公開&案件選択の制度あり!
- 未経験OK!3ヶ月は研修のみ!
- 単価公開&案件選択制度あり!
- 3ヶ月はフルタイムで研修!
- 入社後3 ヶ月は研修のみ
- 入社後3 ヶ月は研修のみ!
- 未経験OK!3ヶ月研修あり!
- 入社後最大3ヶ月研修あり!
- 実務未経験OK!
- 入社後最大3ヶ月の研修あり!
- 未経験OK!3ヶ月は研修アリ!
- 未経験OK!3ヶ月は研修専念!
- 未経験歓迎!3ヶ月は研修のみ!
- 未経験歓迎!
- 若手歓迎!アットホームな社風!
- 1日8時間・3ヶ月の研修あり
- 入社後3ヶ月は社内研修あり
- 未経験者は3ヶ月の研修あり
- フロントエンド/バックエンド
- 未経験OK!3ヶ月研修に専念!
- 未経験歓迎!Webエンジニア!
- 未経験者は研修3ヶ月あり
- 入社後3ヶ月は研修にコミット!
- 入社後3ヶ月の研修あり!
- 未経験OK!Webエンジニア
- 入社後3ヶ月研修あり
- バックエンドエンジニア
- スクール卒業生歓迎
- フルスタックエンジニア
- エンジニア未経験OK
- フロントエンドエンジニア
- フロントエンド・バックエンド
- スクール卒業生歓迎!
- 3ヶ月フルタイムで研修あり!
- Business
ALCHEMYにはどのような人達が働いているのか?普段の仕事内容やそれぞれの役割を掘り下げ、ALCHEMY社員のリアルな声をお届けします。
今回は、サーフィンが大好きなエンジニアの木村さんにインタビューしました。
仕事内容について
──社内業務について教えてください
主な業務内容は研修生のレビューや1on1の実施です。また、コンピテンシー向上委員会にも所属して業務をこなしています。 コンピテンシーというのは、高いパフォーマンスを発揮する人物に共通して見られる「行動特性」のことです。コンピテンシー向上委員会は、メンバーのコンピテンシー評価を向上させることを主な活動目的としています。
具体的な業務としては、評価項目に満たしていない項目や、不足している領域を特定し、そこを伸ばすためにどのような施策を打つべきかをメンバーと話し合っています。 ちなみにコンピテンシー評価における評価軸の設定は、別のチームが担当しています。メンバー目線で、なぜ評価項目を満たせないのかを掘り下げ、具体的なアプローチの提案や解決策を見つけ出す役割を果たすため、コンピテンシー向上委員会は評価軸の策定には関与していません。
──出向先ではどのような業務を行なっていますか?
フロントエンドのエンジニアとして、アジャイルでスクラムを組んでいる開発現場に携わっています。バックエンドやインフラとの垣根はなく、実装に至らない範囲でもコードの確認やレビューを行っています。バックエンドやインフラのコードを直接触ることはありませんが、仕様の提案や調整を行う際にはバックエンドエンジニアと連携し、フロントエンドとの整合性を確保しています。その際に、バックエンドからの提案や要望を受け取り、それがフロントエンドにとってどのような形で影響を及ぼすかを共に検討し、最適な解決策を見つけるよう努めています。
──スクラム開発の体制で、良いと感じる点はなんですか?
先日の話ですが、UXチームから「こんな指標で見れるページがあると嬉しいんですよね」と軽く話しがありました。開発チームが「多分そんなに工数かからないので手が空いた時にやってみますよ〜」と答え、翌日には実装が完了しました。すると、「本当ですか!それなら早くリリースしたいです!」という反応があり、2日後には実際にリリースされました。これがアジャイルの良いところですね!以前はUXチームがスクラムに参加していなかったのですが、先月から参加し、日々の会話がより軽快になったため、チーム全体がより良い方向に進んでいると感じています。
仕事の楽しいところ
──エンジニア業務をしていて、どのような時に楽しいと感じますか?
私ちょっと変人で、驚くほどスキルの高いエンジニアさんに出会うと、興奮して「うぉー!すごい!」となる瞬間がとっても楽しいです。その一方で、頑張ってもまだまだこの人達には追いつけないと感じたり、知らない技術が多すぎて時間が足りないと焦りを感じることもあります。そのような状況に置かれて苦しいと感じることもありますが、それでもワクワクしています。新しいことに挑戦することが楽しくて、分からないことがおもしろい。
──わからないことを楽しい・おもしろいと感じ、自分の成長に繋げていてさすがです!普段、落ち込むことはありますか?
もちろんあります!そういう時は、一旦作業を中断して現実逃避します。
リフレッシュするためにパソコンを閉じて、ベットでゴロゴロしたり、海に行ったりします。私の場合、ドツボにはまっていることが多いので、少し時間を置いたり落ち着いて考え直すと「なんだ、ここか」と原因に気づくことがよくあります。また、新しい技術や課題に直面すると、焦りや不安を感じることもありますが、焦りすぎても結局やるしかないので(笑)落ち込む時はしっかり落ち込んで「あーもー無理だー、じゃあ少しずつやるか!」と気持ちを整理して取り組んでいます。向き合いすぎて辛くなり仕事を嫌いになることの方が良くないと思うので、仕事を好きでいられる程度にストイックに頑張っています!
学習方法について
現場で優れたエンジニアさんをたくさん見てきました。そのような方々から得た新しい技術や自分の知らないコーディング方法があった場合、業務終了後に1時間取ってその日に復習したり、わからないことリストを作ったりしています。また、Slackのチャンネルで勉強メモを共有しています。
SNSや外部のエンジニア交流会・イベントに参加して、他のエンジニアさんが何をしているのかを学んだり、新しい知識を得たりもしています。
今後チャレンジしたいこと
出向先でAWSのインフラに触れる機会があり、AWSの試験に向けて勉強しています。合格を目指して頑張っています!
さいごに
──木村さんと言えば、サーフィン!最近の趣味はなんですか?
アイランドサーフィン!昨秋、石垣島でサーフィンをしたら、島でサーフィンする楽しさにハマりました。今年のゴールデンウィークは新島で楽しんできました!そして、今秋は種子島に行く予定です!
木村さん、ありがとうございました!
今後もALCHEMY社員にインタビューを実施していきますので、ぜひ楽しみにしてください。