1
/
5

シリーズ)エンジニア・社会人として成長するために6

株式会社アイシス 代表取締役の政平です。

シリーズ)エンジニア・社会人として成長するためにの続きです。


本日は「ついている人の共通点」についてお話します。


世の中には、ついている人とついていない人がいます。
何をやってもトントン拍子に成功する人、何をやってもうまくいかない人。
ここではスピリチュアルな話ではなく、仕事関係でついている人の共通点をまとめます。

ついている人の共通点。
それは「人からの誘いを断らない」「揚げ足を取らない」「笑顔」です。
このような特徴があります。

結論になりますが、仕事は人が持ってくる。
人との出会いを大切にして、人から好かれる。
そのための行動をしている人が、ついています。

自己紹介をします。
私はシステム開発会社の代表をしています。
うちの顧客は大手ユーザー企業ばかり。
お金も人脈もなかった。
どのように大手ユーザー企業を開拓していったのか。
それこそが、ここで明かしている話なのです。

※注意
ついている人の共通点という題名から、神秘的、スピリチュアルな話を期待された方は趣旨が異なるので、この後は読まれない方がよいです。
また宝くじに当たるような話も書かれていないのでご了承下さい。


▼ 目次
・人からの誘いを断らない
・揚げ足を取らない
・笑顔でいること
・とは言うものの
・まとめ


人からの誘いを断らない

人が仕事を持って来てくれます。
そう考えると、まずは出会いが必要です。

皆さんも経験があると思います。
知り合ったばかりの人から何かに誘われることが。
その時に皆さんはどうしていますか?
「ちょっと都合が合わなくて。。。」
知らない人と交流することは面倒と思うかもしれません。

でも誘いを断らずに参加することが、ついている人の特徴なんです。

参加したからといって、大物が寄ってきて「君に仕事をあげよう」なんていうわけはありません。
大抵は何の仕事にもつながらないし、場合によってはつまらないかもしれない。
しかし、人の誘いを断らない習慣が、出会いをもたらしてくれる。
突然ふと現れます。

誘った方からすると、断られると少なからず傷つくもの。誘うと必ず来てくれる人は自然と誘いが多くなります。

人からのお誘いを断らないこと。
これがついている人の共通点の一つ目となります。


揚げ足を取らない

人の揚げ足を取らないでください。
人を否定しないことが、ついている人の特徴です。

普段お世話になっている人が言い間違いをして、
鬼の首を取ったように指摘する人がいます。
その人のつきは逃げていくでしょう。

特に真面目な話をしているときやスピーチで話している時
その人が伝えたい主旨に影響がなければ指摘しない。

歴史上の名前やことわざを少し言い間違えたからといって
指摘する必要がありますか?
テストの採点でもないのですから。

些細なことで指摘されると話の腰が折れる。
話の腰が折れると本当に伝えたいことが伝わりにくくなる。

揚げ足を取る人は嫌われます。
重箱の隅をつついてもいけません。

黙って聞き流しましょう。

これが二つ目のついている人の共通点になります。


笑顔でいること

笑顔は大切です。
笑顔がついている人の一番の特徴です。

デールカーネギーの「人を動かす」の一節を紹介しましょう。
-------
動作は言葉よりも雄弁である。笑顔はこう語る。
「私はあなたが好きです。あなたのおかげで私はとても楽しい。
 あなたにおめにかかれてうれしい。」
犬が可愛がられるゆえんである。飼い主をみると犬は喜んで夢中になる。
自然、私たちも犬がかわいくなる。
-------
赤ちゃんの笑顔も同じ効果を持つ。
ある病院の診療所の待ち合わせ室に六、七人。
生後九か月ほどの赤ちゃんと若い母親が入ってきました。
先程から不機嫌な顔つきだった紳士のとなりに、母親が座りました。
すると抱かれていた赤ちゃんが、満面の笑みをたたえて紳士をみあげたのです。この紳士はどうしたと思いますか?
もちろん、微笑み返しました。
いらだった空気がほぐれて楽しい雰囲気に一変した。
-------
笑顔は人を惹き付ける。

笑顔で元気よく対応していると仕事をたくさん頼まれます。
仕事の経験が上がる。
さらに難しい仕事を頼まれる。こうしてスキルアップできます。

笑顔でいることが、ついている人の共通点の三つ目になります。


とは言うものの

人からの誘いは面倒、揚げ足をとってしたり顔
笑顔も疲れる。

うん、それでいい。

なにせ難しい。
人の誘いを断らないのは、何かの時間を犠牲にすることもある。
あなたが何を目標にしているか。それが問題です。
私も家庭ではついつい揚げ足をとって、笑顔を忘れることもある。

仕事で成果を得たい人は仕事関係で
家庭円満を得たい人は家庭で
全てでついている人になりたいのであれば全てで。

本当にこの三つが、ついている人の共通点なのか?
それは間違いありません。
ただ実践することが難しいだけです。

想像してみてください。
笑顔で誘いを断らず、揚げ足をとらず話を聞いてくれる。
そんな人がいたら、付き合いたいと思いませんか?
付き合いたい = ついている人
こう言い換えてもいい。

棚からぼた餅も、ぼた餅が落ちてくる場所にいなければ手に入らない。


まとめ

ある人は笑顔がなく、人の誘いも断り、話すと嫌みや揚げ足取りばかり。
人が遠ざかり、仕事を覚えられず、文句ばかり。

また、ある人は誘うと必ず行くので一番に声をかけられる。
人の話をよく聞き揚げ足をとらず、笑顔があふれている。
人が集まり、助けられ、人を紹介される。

些細なことの積み重ねが大きな差をうみます。
これがついている人の共通点です。


それでは。

(「エンジニア・社会人として成長するために7」に続く)

ここでも語っていきますが
noteでIT業界やエンジニア、社会人として成長するための記事を連載しています。
もしご興味ある方は、以下からお願いします。
note 政平秀樹
https://note.com/masa_hide
株式会社アイシス's job postings
2 Likes
2 Likes

Weekly ranking

Show other rankings