皆様こんにちは!コミュニケーション戦略本部の綿貫です。今回も、アイムファクトリー名物「アイムナイト」のご紹介です。
アイムナイトとは、隔月ペースで開催される「宴」のこと。直近で入社した方の紹介や社員のお祝い事(誕生日や結婚等)発表のほか、その時期あったことの共有や、親睦を深めるなどして楽しむ時間となっています。
このように、カジュアルに社内のつながりを実感できるイベントです!
今回は、2025年4月に東京本社と大阪オフィスで開催されたアイムナイトの様子を、ダイジェストでご紹介します。
アイムナイト@東京本社
今回は4月の開催ということで、新たなメンバーも多く参加してくれました。司会にも気合が入っています!
新入社員紹介
フレッシュな風を社内に吹き入れてくれました。自己紹介タイムも歓迎ムードでさくっと終わるかと思いきや、みんな自己紹介として喋り倒します。無人島に行ったことがある、挫折を乗り越えて今がある、など個々の魅力をたっぷり伝えてくれました。
クイズタイム
アイムファクトリーあるあるをテーマに、2年目の先輩たちからクイズを出題!「これって本当?」と、周囲との会話が弾むきっかけに。疑問は理解の始まりなのです。
歓談タイム
今回も豪華なケータリングとともに、歓談タイムの始まりです!
おいしいものを一緒に食べると、自然と会話も生まれるもの。新卒、中途、先輩、役職者などのロールに関係なく、みんなでわいわいできる場所となっていました。
お絵描きクイズ
続いて、チームで共同作業をして仲を深めよう!という目論見のもと、お絵描きクイズのスタートです。
チームバトルでお題に沿った絵を描いて競いました。優勝チームにはスタバカード。これが予想を超える盛り上がりに!
数人の画伯も誕生し…
アイムファクトリーのロゴ、こっちの象にしましょうか。
勝負事になるとしっかり燃え上がるのがアイムメンバー。楽しみつつも勝利を掴みにいきます!
審査員のもとへと人が集まります。みんな、流石の熱量で盛り上がりは最高潮に!
ゲームの後には、なんだか距離感が縮まった雰囲気のみなさん。
アイムナイト@大阪オフィス
続いて、大阪オフィスでのアイムナイトもご紹介です!
こちらは開会の「儀」からのスタート!
東京・大阪間を行き来する役員やメンバーも。大阪でももちろん、新入社員の紹介を行います。アイムナイトでざっくりと「どんな人なのか」がわかるので、話しかけやすい、話しかけられやすいムードが生まれるんです。
歓談タイム
仕事モードをオフにしてリラックスした雰囲気のなかでは、普段顔を合わせているメンバーの意外な表情や素敵なポイントを発見できるかも。
お絵描きクイズ
「第一想起される存在になる」ことは、アイムファクトリーの行動指針「7MINDs」にも含まれています。会社にとって大切なことも、せっかくだから楽しく身に着けていきたいですよね。
ここにも画伯が!絶妙にうまいですね。この絵の人、人生で3回くらいは会ったことあると思う。
こちらはロゴでしょうか。画伯に見守られています。
おわりに
今回のアイムナイトレポートから、アイムファクトリーの活発かつ自由な雰囲気が伝わったでしょうか?
アイムファクトリーは仕事はもちろん、コミュニケーションや遊びにも全力です。
今後も開催後にはダイジェストをお届けするので、お楽しみに!今回の記事を読んで、アイムファクトリーに興味を持ってくださった方は、記事下の「話を聞きに行きたい」 からご連絡ください。