こんにちは。アイディオット採用担当です。
【連載】アイディオットメンバーインタビュー、今回スポットライトを当てるのは・・・
▶︎ マネージャー 河内さん
フリーランス→業務委託→正社員と多様なキャリアを経て、現在は開発チームのマネージャーです。
そんな河内さんのアイディオットへの入社理由やこれからの展望などお話を聞いていきたいと思います。
📌プロフィール
・誕生日:12月1日
・出身地:宮城県仙台市(新卒2年目まで)
・家族構成や住まいなど:夫、こども二人(男の子)、現在は千葉県在住
Q.前職ではどんな事をされていましたか?
新卒では地元の会社でSIerでプログラマーとして働いていました。その後、上京して2社目でもSIerにてSE兼プログラマーとして勤務しましたが、出産をきっかけに「子どもと過ごす時間を大切にしながら働きたい」と思い、フリーランスに転身しました。
Q. アイディオットに入社されたきっかけ・理由を教えてください。
最初は複業クラウド経由でスカウトをいただき、業務委託として参画し、資料作成を担当していましたが、徐々に仕様書の設計やディレクターなど、幅広い業務を任せてもらえるようになりました。一緒に働いていたメンバーが面白く、人として魅力的だったことや、業務委託だとフルリモートになるので、私は一緒に働くメンバーと同じ空間で働く時間があるほうが、生活のバランスが取れると感じ、2023年9月に正社員として入社しました。
Q. アイディオットに入社する前後でギャップはありましたか?
それぞれが高いスキルを持ち、さまざまな分野のメンバーが集まってプロジェクトを進めているので、自分の知らない視点や新しい発見があり、面白いと感じています。業務委託から参画したのでギャップは特にありませんでした。
Q. 現在の仕事内容を教えてください。
開発チームのマネージャーをしながら、プロジェクトに入りPMやディレクター業務を担当しています。メンバーが成長しやすくなるよう、整っていない部分を整備したり、日々サポートに取り組んでいます。
Q. 失敗・苦労・武勇伝などがあれば教えてください。
マネージャーとして、部下が働きやすくなるにはどうすればよいか、やる気をどう引き出すかなど、常に意識しています。みんなが過ごしやすい会社にするために、毎日奮闘しています。
Q. アイディオットはどんな会社だと思いますか?
これからもっと成長していく会社だと思います。年齢に関係なく、上下関係なくフラットに話せる環境があり、個性豊かなメンバーが集まった面白い会社です。
Q. 長い目で見た今後の展望を教えてください。
大きく2つあります。1つは、マネージャーとしてもっと成長していきたいということ。もう1つは、これまでの経験を活かして、PMやディレクターとしての業務にもさらに取り組んでいきたいと思っています。
Q. どんな人にジョインしてほしいですか?
弊社はこれからさらに成長していくフェーズなので、能動的に動ける人はすぐに活躍できると思います。個人的には、ユーモアのある人だと嬉しいです(笑)
Q. 実際に働いてみて、アイディオットでの働き方はいかがですか?
原則出社の中で、自分の裁量で働ける環境なので、通院や子どもの予定などで少し抜けることも可能で、非常に助かっています。自宅が遠いこともあり、出社とリモートを上手く組み合わせて、柔軟な働き方ができています。
Q. 最近、プライベートでハマっていることがあれば教えてください。
平日は仕事と家事に追われ、あっという間に1日が終わりますが、ビールが好きなので、夜の一息タイムに晩酌するのが最近の楽しみです。週末は、子どもたちの興味に合わせて出かけることが多いです。長男はプログラミングが好きなので一緒にスクールへ行ったり、次男はアウトドア派なので、スキーや釣りなどに出かけたりしています。
写真は息子たちが波に向かって煽ってるところです。。(笑)
Q. 最後に、アイディオットに興味を持っている方へメッセージをお願いします!
チャレンジしたいことがある方にとっては、スキルをどんどん磨ける環境だと思います。もっと成長したいというエンジニアの方は、ぜひカジュアル面談でお話しましょう!皆さんと一緒に働けることを楽しみにしています。