1
/
5

All posts

【Interop Tokyo 2025に出展・登壇】"使いやすさ"と"プロさながらの診断"を両立した「AeyeScan」

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。弊社は、生成AI等の最先端技術の活用により高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる クラウド型 Webアプリケーション脆弱性診断ツール 「AeyeScan」 を提供しています。2025年6月11日(水)~13日(金)、幕張メッセで開催された「Interop Tokyo 2025」にて、出展および登壇をしてまいりました。ブースやセミナーの様子を交えてレポートいたしますので、よろしければご覧くださいませ。昨年比2倍のブース規模で、過去最多の来場者対応へ昨年からブースサイズを2倍に拡張し、Interop Tokyo 2025に出展。インターネッ...

【Japan IT Week 第22回 情報セキュリティEXPO 春に出展・登壇】「AeyeScan」で脆弱性対策をもっと身近に。

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。弊社は、AIとRPAを活用し高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる クラウド型 Webアプリケーション脆弱性診断ツール 「AeyeScan」 を提供しています。2025年4月23日(水)~4月25日(金)、東京ビッグサイトで開催された「Japan IT Week春」内の「第22回情報セキュリティ EXPO春」にて、出展および登壇をしてまいりました。ブースやセミナーの様子を交えてレポートいたしますので、よろしければご覧くださいませ。Webサービスを強くする、そのためにはWebセキュリティを守るためには定期的な脆弱性診断が欠かせませんが、W...

【Security Days Spiring 2025 Tokyoに出展・登壇】AI時代の脆弱性診断ツール「AeyeScan」をご紹介

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。当社は、AIを活用し高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる クラウド型Webアプリケーション脆弱性診断ツール「AeyeScan」 を提供しています。先日2025年3月11日(火)~14日(金)、JPタワーホール&カンファレンス(KITTE4階)で開催されたSecurity Days Spring 2025 Tokyoにて、出展および登壇をしてまいりました。ブースやセミナー登壇の様子を交えてレポートいたしますので、よろしければご覧ください。AIを活用したWebアプリケーション脆弱性診断ツール「AeyeScan」前回に続きシルバースポンサー...

【第9回 関西情報セキュリティEXPOに出展・登壇】セキュリティ診断はAIへ。「AeyeScan」

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。当社は、AIを活用し高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる クラウド型Webアプリケーション脆弱性診断ツール「AeyeScan」 を提供しています。先日2025年1月15日(水)~17日(金)、インテックス大阪で開催されたJapan IT Week関西内の「第9回 関西情報セキュリティEXPO」並びに「情シス応援パビリオン」へ出展・登壇してまいりました。ブースや講演登壇の様子を交えてレポートいたしますので、よろしければご覧ください。AIを使った脆弱性診断ツールなら、内製化もスムーズ!昨年度、初出展した「関西情報セキュリティEXPO」。今...

「Japan DX Week秋」「Japan IT Week秋」に出展・登壇!生成AIによる脆弱性診断ならAeyeScan

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。当社は、AIとRPAを活用し高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる クラウド型 Webアプリケーション脆弱性診断ツール 「AeyeScan」 を提供しています。2024年10月23日(水)~25日(金)、幕張メッセで開催された「Japan DX Week秋」内の「第15回社内業務 DX EXPO秋」並びに「Japan IT Week秋」内の「Japan Startup Summit」にて、出展および登壇をしてまいりました。ブースやセミナーの様子を交えてレポートいたしますので、よろしければご覧くださいませ。新たに提供開始する、生成AIを活...

セキュリティに経営視点を|【Gartner® Security & Risk Management Summit 2024への出展および登壇】

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。当社は、AIとRPAを活用し高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる クラウド型 Webアプリケーション脆弱性診断ツール 「AeyeScan」 を提供しています。先日2024年7月24日(水)~26日(金)、グランドニッコー東京 台場で開催されたGartner® Security & Risk Management Summit 2024にて、出展および登壇をしてまいりました。当社ブースや大盛況だったオープンシアター・セッションの様子についてレポートいたしますので、よろしければご覧ください。クラウド型Webアプリケーション脆弱性診断ツール...

【Interop Tokyo 2024に出展・登壇】「Best of Show Award 」で AeyeScan 生成AI機能がファイナリストにノミネート

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。当社は、AIを活用し高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる クラウド型Webアプリケーション脆弱性診断ツール『AeyeScan』 を提供しています。今回は、2024年6月12日(水)~14日(金)に幕張メッセで開催されたInterop Tokyo 2024にて、出展および講演での登壇をしてまいりました。現地での様子を交えてレポートいたしますので、よろしければご覧ください。昨年のInteropから大幅にパワーアップして出展エーアイセキュリティラボにとってほぼ初めての展示会出展となった、昨年のInterop。あれから1年、様々なイベントで経...

【第33回 Japan IT Week 春 に出展・登壇】マネーフォワード、ラック、富士ソフト、電通総研との公開対談も実施

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。当社は、AIとRPAを活用し高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる クラウド型Webアプリケーション脆弱性診断ツール『AeyeScan』 を提供しています。今回は、2024年4月24日(水)~26日(金)に東京ビッグサイトで開催された第33回 Japan IT Week 春にて、出展および講演での登壇をしてまいりました。現地での様子を交えてレポートいたしますので、よろしければご覧ください。AeyeScanにて、新たに脆弱性をマネジメントするプラットフォームを提供ブースでは、従来提供しているクラウド型Webアプリケーション脆弱性診断ツール...

【Security Days Spiring 2024に出展・登壇】生成AI活用による次世代の脆弱性診断をご紹介

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。当社は、AIとRPAを活用し高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる クラウド型 Webアプリケーション脆弱性診断ツール AeyeScan を提供しています。先日2024年3月12日(火)~15日(金)、JPタワーホール&カンファレンス(KITTE4階)で開催されたSecurity Days Spring 2024にて、出展および登壇をしてまいりました。ブースやセミナー登壇の様子を交えてレポートいたしますので、よろしければご覧ください。予想を上回る多くのお客様に、Webアプリケーション脆弱性診断ツール『AeyeScan』をご紹介昨年3月開...

【Japan IT Week 関西に出展・登壇】本格的な脆弱性診断の自動化なら「AeyeScan」│NTTデータ先端技術さまによる診断サービスも

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。当社は、AIとRPAを活用し高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる SaaS型 脆弱性診断プラットフォーム「AeyeScan」 を提供しています。先日2024年1月17日(水)~19日(金)、インテックス大阪で開催されたJapan IT Week 関西にて、出展および登壇をしてまいりました。ブースやセミナー登壇の様子を交えてレポートいたしますので、よろしければご覧ください。手間とコストをかけずに脆弱性診断を自動化できる「AeyeScan」をご紹介昨年秋にも出展したJapan IT Weekの関西版において、当社では引き続き生成AIを活用...

ITエグゼクティブが集うイベント、Gartner IT Symposium/Xpo™ 2023への出展および登壇|生成AIで変わるセキュリティ組織

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。当社は、AIとRPAを活用し高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる クラウド型 Webアプリケーション脆弱性診断ツール AeyeScan を提供しています。先日2023年11月13日(月)~15日(水)、グランドプリンスホテル新高輪 国際館パミールで開催されたGartner IT Symposium/Xpo™ 2023にて、出展および登壇をしてまいりました。当社ブースや大盛況だったオープンシアター・セッションの様子についてレポートいたしますので、よろしければご覧ください。生成AIを活用するAeyeScanで、次世代型の脆弱性診断をご紹介...

【Japan IT Week 秋 に出展・登壇】生成AIを活用した次世代の脆弱性診断をご紹介

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。当社は、AIとRPAを活用し高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる SaaS型 脆弱性診断プラットフォーム AeyeScan を提供しています。今回は、2023年10月25日(水)- 10月27日(金)に幕張メッセで開催された Japan IT Week にて、生成AIによる新機能が追加された AeyeScan をご紹介してまいりました。その様子を、ブースやセミナー登壇の様子を交えてレポートいたします。AeyeScanにおける生成AI活用とはJapan IT Week【秋】は、当社が出展した情報セキュリティ EXPO【秋】など、11の専...

日経クロステックNEXT 東京 2023に出展および登壇|生成AIの活用について

こんにちは、エーアイセキュリティラボ広報部です。当社は、AIとRPAを活用し高精度な脆弱性診断をカンタンに実施​できる SaaS型 脆弱性診断プラットフォーム AeyeScan を提供しています。このたび、2023年9月27日(水)- 9月28日(木)に国際フォーラムで開催された 日経クロステックNEXT 東京 2023 へ出展および登壇をしてまいりました。当社ブースの様子やセミナーの状況について、現場の様子をレポートいたします。多様なサービスが並ぶなか、「生成AI」を活用したWebアプリケーション脆弱性診断ツールをご紹介日経クロステックNEXT 東京 2023は、当社が出展した情報セキ...

【社員インタビュー】私がITセキュリティーのスタートアップで営業になった理由

こんにちは。エーアイセキュリティラボの広報です。スタートアップの1年は変化が早く、濃いです。笑そこで今回は、入社して1年2か月が経過した営業チームの岩切さん(以下、Iさん)に・この1年、色々あった?・営業チームの仕事や環境はどう?などなど、営業ライフの1年間をふりかえってもらいました。とってもパワフルでチャレンジャー、元気いっぱい!のIさんの営業ライフとは。それでは、いってみましょうー!入社の決め手は社長の人柄です!広報)まず、入社のきっかけを教えてもらえますか?Iさん)30歳を過ぎたらIT企業に入ろうと心に決めていました。広報)そうなんですね!それはなぜですか?Iさん)ITと関係ない仕...

【社員インタビュー】自由を感じる!アップテンポな環境にたどり着いたCSとしての1年目

こんにちは。エーアイセキュリティラボの広報です。今回は、もうすこしで入社1年になる川端さん(以下、Kさん)に、・もうすぐ1年だけど、ふり返って実際どうですか?・カスタマーサクセス(以下、CS)に身をおいてどんな変化がありましたか?など、今の心境を聞いてきました!自称、真面目なタイプであるKさんの境遇とエーアイセキュリティラボとの出会い。そして現在のようすはどうなっているのか。それでは、いってみましょうー!成長したい気持ちが強くなり、将来を考えはじめたKさん)大学卒業後は東京でシステム開発会社の営業をしていました。6年目を迎えたころ、故郷である東北に帰ることになったので、お世話になった会社...