メンバーのリアルなランチ事情を調査!
こんにちは!ADrim採用・広報の馬場です🌸
会社の魅力を伝える方法はいろいろありますが、
日々のランチにこそ、その人らしさやチームの空気感がにじみ出ている――
そんな風に感じること、ありませんか?🍵
今回は、ADrimメンバーのリアルなランチ事情をのぞき見する形で、
「いただきます」の時間にあるちょっとしたこだわりや、
日常の中にある“ウラガワ”をお届けします◎
お気に入りのお店で過ごすひとり時間、
仲間とにぎやかに囲むテーブル、
オフィスでのちょっとした工夫やこだわり……。
食べることも、働くことも、“その人らしく”🌿
ADrimで働くメンバーの素顔を、少しだけのぞいてみてください🍛
エントリーNo.1:かおりさん 「みんなが頼るお姉さんの胃袋をつかんだ本気ランチ」
『私が本気で月何回も通ってるお店…♡(笑)
コヒノールのチキンティッカセットは、カレー2種類選べてナン食べ放題!チキンティッカとサラダもついて、大満足のセットです!🍛
遅めの時間でも空いてて、お店の人も気さくで居心地が良いのが好きポイント。
ひとりでさくっと食べたい時に使うことが多いけど、ひとりカレーの常連さんも多いみたいです!』
とってもグルメなかおりさん。
おいしいものへのアンテナはピカイチで、月に何度も足を運ぶのも納得✨
自分のペースで楽しめるランチスタイルが、仕事のリズムも整えてくれているようです♪
エントリーNo.2:広報担当馬場(私です!笑)「帰宅後の自分を労わるランチ」
この日はおうちから持ってきたポトフに、ビル1階のスーパーで買ったおにぎり&オクラのお浸し。さらに、先輩メンバーからもらった静岡土産のおせんべいも加わって、バランスもボリュームも気分も◎なランチでした🍱
カトラリーはオフィス常備の使い放題スタイルで、使い終わったら“使用済みボックス”にINすればOKというありがたさ。
そして注目ポイントはこちら👇
実はオフィスにはシンク&スポンジ&洗剤完備!
お昼を食べたらそのまま洗えるから、
「帰宅後の“あの”洗い物タイムから解放される✨」という小さな幸せが待ってます。 “自炊ランチ派”にも優しい、そんな環境もADrimの推しポイント!
エントリーNo.3:藤本さんの「ティファニー食器でみんなが憧れる映えイタリアン」
『コップもお皿も全部ティファニーでそろってて、とにかくかわいいんです♡
ごはんももちろん美味しくて、女子会にぴったりなお店なんですよ~!
ADrimでも、クリスマスにランチ女子会をしたことがあってすごく楽しかったし、
産休前の最後の出勤日には、みんながランチでお祝いしてくれて…!🎉
すごくうれしかったです、またみんなで行きたいなぁ♡』
可愛くて、おしゃれで、やさしくて、そして頼れる。
人事総務部長として会社を支えながら、メンバーを想う気持ちもピカイチの藤本さん。
そんな藤本さんのランチ時間は、「見た目も気持ちも満たされる」特別な時間です✨
エントリーNo.4:野副さんの「心と体とお財布の3つにやさしい、リアルなランチ」
「一人で食べるときは、ビルの1階にあるスーパーでお弁当を買うことが多いですね。
特にこだわりはないですが、サラダとお米はマストです(笑)」
以前は気分転換を兼ねて、ランチはほとんど外食派だったという野副さん。
ADrimに入ってからは、初めて“オフィスでお弁当を広げる”スタイルに挑戦中!💥
「ちょっと不思議な感じもありますが、これはこれでアリですね」と新しい発見もあったそうです。
ADrimの基盤を支える管理本部長・野副さん。
仕組みづくりからカルチャーの土台まで、あらゆる面で会社の軸を築いてくれている存在です。
話してみると意外にも(?)雑談力が高くて、
さりげないアイスブレイクに救われているメンバーも多いはず。
信頼感とやさしさがにじむ、静かであたたかいランチタイム。
そんなところにも、野副さんらしさが垣間見えるのです。🌿
エントリーNo.5:ほんわか癒し系インターン生、ひょうこさんの「15字の救世主・油そば日記」
「ずっと気になっていた油組総本店の油そば🍜。
遅めのお昼でお腹ペコペコのタイミングで、ついに食べに行けました!
もちもち麺とお酢のさっぱり感が絶妙で、ペロッと完食✨。
食べ終わった後は、オフィス周辺の雑貨屋さんや本屋さんをゆったり散歩🌿。
好きなことをしながらリフレッシュできる、ひとりの時間も大切にしています♪」
ひょうこさんはいつもまわりに気を配り、ほんわか優しい空気をつくるムードメーカー。
そんな彼女の自然体なリフレッシュ姿は、みんなにいい刺激を与えています。
エントリーNo.6:野副さん&永島さんの「コスパと満足感で選ぶ、中華ランチの金メダル」
「お昼どうしようか?」と、オフィス周辺をふらりと歩いていたある日。
偶然見つけたのが、**『中国料理 麻辣四川』**という中華のお店。
なんとここ、チャーハン・キャベツ千切り・スープ・水餃子・杏仁豆腐が食べ放題で、
メインがしっかり付いて1000円以下という驚きのコスパ!
「しかも、ちゃんと美味しいんです」とお二人そろって大満足。
この日ふたりが選んだのは、レバニラ炒め定食。
主菜・副菜・炭水化物・デザートまでコンプリートされた、バランスも満足度もばっちりな一食です。
写真は、そんなランチを前に「いただきます!」の瞬間!📸
管理本部長・野副さんと、財務経理部長・永島さん。
どちらもADrimを“内側から”支える大黒柱のような存在ですが、
こうして並んで食事を楽しむ姿には、どこかやさしい空気が流れています。
しっかり働く。しっかり食べる。
その当たり前を、ちょっと特別にしてくれる一軒との出会いでした♪
~おわりに~
ADrimでは、ランチひとつにもメンバーの個性がにじみ出るのが面白いところ。
忙しい日々の中でも、「お気に入りのお店で、自分だけの時間を楽しむ」
そんな、それぞれのスタイルを尊重できる空気感が、ここにはあります。
誰かとにぎやかに食べるランチも、
ひとりでほっとするランチも、
どれもADrimの大切なカルチャーのひとつ!✨
そんな私たちと一緒に、“自分らしく働く毎日”をつくってみませんか?
毎週開催しているオンラインの会社説明会では、
会社概要や教育制度、カルチャーまで詳しくお話ししています!
学年を問わず、新卒やインターンでの選考を検討されている方はぜひ一度ご参加くださいね!
「話を聞きに行きたい」ボタンからご連絡お待ちしております🌸
採用/広報担当
馬場