〈女たちのリアルトーク vol.1 前編〉同期女子3人ってぶっちゃけどうなの!? | 株式会社ACWEB
こんにちは!ACWEB 広報担当の鈴木です。秘密の花園へようこそ、、、♡本日はACWEB 7期女性メンバーを集めてぶっちゃけトークを聞き出しちゃいました!覗く覚悟はできていますか...?👀・プロフィ...
https://www.wantedly.com/companies/acweb/post_articles/987643
こんにちは!ACWEB 広報担当の鈴木です。
秘密の花園へようこそ、、、♡
本日はACWEB 7期女性メンバーを集めてぶっちゃけトークを聞き出しちゃいました!
前編はこちらから⬇️
・プロフィール紹介
・7期女性メンバーから見た【ACWEBの女性の先輩】ってぶっちゃけどうですか?
・ACWEBで活躍している女性はどんな人ですか?
・将来目指している姿やビジョンを教えてください!
・ACWEBでもっと【女性活躍】が進むために必要だと思うことや改善点ってどんなことだと思いますか?
吾妻:なんかみんなこーゆー感じ。
田村:なんかギャルい。全体的に。ギャルの先輩1人いるなって思ってたら翌日に別のギャルがいて、またギャルがいてバンギャもいて…
吾妻:女性の先輩良い人が多いもんね。ギャルだからギスギスしてない。女性特有のやりづらさを感じたことがないし、接しやすくてとにかく優しい。なんてったってギャルだからね。
長谷川:ギャルへの圧倒的な信頼…!!
吾妻:社内で【ジョブチェンジ】を成功させている先輩が多い!営業スタートでキャリアを広げていっているのはほとんど女性じゃない?
田村:確かに!【ACWEBでの活躍の幅】を広げていってるのは女性やね。
長谷川:総務・労務・経理とかバックオフィスの基盤を作ったり、フリーランス集客に力を入れたり、広報チーム立ち上げちゃったり!私のポジションがあるのも女性の先輩たちのおかげだ〜〜!すごい!
吾妻:ACWEBの女性の先輩方は“本当に同世代だよね?“って思うくらいしっかりしてる人が多いよね。“私より年下なの!?“って思う瞬間結構あるな。笑 営業の先輩も芯の強さがあって憧れるな〜。
田村:【仕事のできるかっこいい女性】って感じするよね〜。心の支え、頑張ろうって思える!
吾妻:迷走中です。何がしたいんだろう。笑 でも集客、広報とか興味あります!私、数字分析するのが結構好きで一緒にやってみたいなって思ってたりする。
田村:人間観察が好きやから採用やってみたいな〜って思うけど、初めましての人とはスラスラ喋れるのに2度目ましての人に人見知り発動するからやばい人事になってしまいそう…。仕事も頑張りたいけど、趣味でやってる創作団体も大きくしていきたいから【仕事とプライベートを両立】させるのが目標やな。
長谷川:私はまじで【今を生きること】に必死!将来のことは同じく迷走中だよ〜。まずは総務と広報として出来ることを増やす。とにかく頑張るしかない、頑張ります!プライベートは、3年くらい先のビジョンだけどいつかは結婚して子供が欲しいなとは思うな。2人は結婚願望とかないの?
田村:ない!
吾妻:結婚もしたいけど、バリバリ仕事もしたい!
田村:さっきも話しにあがってたけど、良くも悪くも【性別でなにかが左右されることがない】のがACWEBやから難しいな〜。
吾妻:いつか訪れるかもしれない【結婚、妊娠、出産】とかを考えると【リモート勤務の選択肢】は欲しいなとは思うよね。営業部ではまだ家庭との両立をしている女性がいないから不安はある…。でもなんかこの辺は結構柔軟になんとかしてくれそうなイメージ。【代表自身が子沢山】だからある程度のことは分かってくれそう。
田村:確かに。だいぶ【理解のある職場】よね!現状“地位や役職が欲しい“っていう女性メンバーが多くないから目立ってないけど、【評価制度】は性別関係なく同じだから、“ACWEBでバキバキ仕事していきます“って人が入ったら普通に【バリキャリ】になれると思うし。会社としても【後押ししてくれる環境は整ってる】のかなと。
長谷川:分かる。子育てとかライフステージの変化については、それこそ女性に対してのフォローというよりも、【男性社員も含めた全社員に対しての制度】として強めたいよね。世間的にもそうなっているし、20代が多いからこそ今後そういう人も増えていくと思う。でも全体を通してあんまり【男女差】で考えたことはなかったから、自分のやる気次第で色んな成長の仕方を応援してくれる会社だなって思った!頑張っていこ~!
★ACWEB_Instagram https://www.instagram.com/acweb_ltd/
★ACWEB/XENDOU_X https://x.com/ACWEB_XENDOU