こんにちは!
株式会社TheNewGate 人事/TDPの柳生です。
毎日続く猛暑🥵
みなさま、体調はいかがでしょうか?
水分補給をしっかりして、無理なくお過ごしくださいね。
さて本日は、いつもとは少し違ったテーマでお届けします📩
それは、福利厚生のひとつである 「産休・育休」 についてです。
「取りたいけど、実際は取りにくいのでは…」
「復帰後に自分のポジションがあるか不安…」
「子どもの予定に合わせて休めるのかな…」
そんな不安を抱えている方も少なくないのではないでしょうか。
TheNewGateでは、産休・育休を安心して取得できる環境を整えています。
今回は実際に産休・育休を2度経験した “すがちゃん” にインタビューしました!
ぜひ最後までご覧ください。
プロフィール
広島出身で広島Hub所属。笑顔がトロピカルキューティーな、すがちゃん。
家族は夫と1歳の娘、そして現在は第二子を授かり産休中。趣味はカフェやパン屋めぐりで、日常の中でちょっとした幸せを見つけるのが得意です。
前職では小学校事務やバリスタなどを経験。ライフスタイルが変わってもどこでも働けるスキルを身につけたいという思いから、TheNewGateへの転職を決意しました。
現在の業務
今どのような業務に携わっていますか?
内勤のCM本部総務部の一員として、経理の担当をさせていただいております!
具体的には、給与の計算や請求書の発行を行っております。
苦労したことを教えてください!
はじめは勤怠の整理業務を行っておりましたが、勤怠の整理にしても給与の計算にしてもマニュアルのようなものが当時はなく…そして突然給与計算は引き継ぐ形になり…とにかく過去のものやシートの仕組みを理解しようと必死に食らいつきました…!
ここ1年くらいは常に何かのマニュアル作成をしてました!
やりがいを教えてください!
社内メンバー全員の給与に直接かかわる業務のため、とても緊張感はありますが、毎月、月初めに給与の修正等の問い合わせがないことが確認できると「よかった…!」と、安心するとともに、達成感を味わっています!
産休育休について
産休育休は入社後どのようなタイミングで取られましたか?
入社1年目になるころから産休取得させていただきました。
ただ入社半年ごろから悪阻がひどく体調不良だったことや、東京から広島への引っ越しの タイミングとも重なったため、休職せざるを得ない状況で…6か月ほど休職しておりまし た。
産休育休をとるとき不安でしたか?
休職していたことや前例がないとのことで、本当に取得していいのか?手続きは?…など、とてもとても不安でいっぱいでした。
その不安はどのように解消されましたか?
上司にたくさん相談させていただきました!お忙しい中、総務の方にもお時間を作っていただいて、説明していただきました!本当に感謝しています!
産休育休は合計どれくらいの期間を取られましたか??
12月中旬から産休に入らせていただき、6月中旬に育休復帰いたしました!
復帰後の働き方について相談はしやすい環境でしたか?
担当の営業の方にたくさん相談させていただきました...!
保育園のお迎えに間に合うように…そのためにご迷惑もおかけしたかと思いますが、たくさん動いてくださり感謝しています。
育休後の働き方について融通がききましたか?
育休復帰のタイミングで、内勤の総務のお仕事をさせていただくことになりました!
上長へ相談したところ、本来の業務時間は10:00-19:00なのですが、10:00-18:00の1時間の時短をさせていただきました。
これだけでもありがたいのですが…お迎えがぎりぎりになっていたこともあり、相談をさせていただいていたところ、今では「9:00-17:00」の時間で勤務をさせていただいております!
お子さんの体調不良に合わせて急な欠勤や中抜けに会社は対応してくれていますか?
はい。突然の体調不良や保育園からのお迎え要請の際には、上司に連絡を取り、お休みさせていただいています。
今回の産休育休について
なんと!第二子を授かったと伺いました!おめでとうございます✨
今回はいつからいつまでお休みされる予定ですか?
今回は8月から、子どもが1歳になるまでお休みをいただく予定です!期間としてはだいたい1年ちょっとになるかと思います!
事業部の方々に伝えた時の様子を教えてください☺︎
オンライン上でのお伝えになってしまいましたが、皆さん笑顔で祝福してくださり、とても安心しました☺
次の復帰後こんなことをしてみたいなどありますか??
もし何かあったとき、安心して休むことができるような働ける環境作り!!!
すがちゃんの将来のビジョンを教えてください!
「もっと仕事を頑張ればよかった...」
「もっと子育てすればよかった...」
と後悔をしたくないので、「両方とも欲張ってよかったな!」といつか思えるように頑張りたいです!!!!
産休育休をこれから取得される方へ一言!
私もですが、不安で不安でいっぱいかと思います!
「仕事はどうなるのか?」
「子育てとの両立できる環境なのか…」
などなど、いろんな不安を抱えたままにせずに、思い切って一度担当営業や人事に相談をしてみてください!
私自身「こんな自分勝手な相談ばかりして…」と思うこともありましたが、相談してみた結果、今、両立しながら働くことができています。
すべて希望通りにはならないかもしれませんが、TheNewGateは優しく寄り添って、なんとかしようと向き合ってくれる方々ばかりです!
「仕事も子育ても頑張れる仲間がいる!」と思うと心強いと思うので、一緒に頑張りましょう!
いかがでしたでしょうか?
実際に産休・育休を経験された方の「声」を直接聞く機会は、意外と少ないのではないでしょうか。
今回のお話を通して、すがちゃんの素敵なお人柄はもちろん、TNGの環境についても知っていただける良いきっかけになれば嬉しく思います。
TheNewGatedでは、一般行動計画として「働きやすい環境づくり」に注力しております。
その取り組みの一環として「柔軟な働き方の推進」を掲げており、IT企業ならではの強みを活かしながら、産休・育休後も時短勤務やフレックスタイム制を活用できる体制を整えております。
これにより、社員一人ひとりが安心してキャリアを継続できるよう、会社全体でサポートの充実に努めております。
みなさまもどうぞお気軽にご相談ください。 最後までお読みいただき、ありがとうございました!