※このストーリーはMyReferのコーポレートブログ(https://note.com/myrefer/)で公開した記事を転載したものです。
「Why MyRefer?」をテーマにMyReferメンバーを紹介する連載、第7回はTechメンバー編です。
それぞれのメンバーが語る、MyReferで働く理由や仕事の魅力を知っていただければと思います✨
目次
- Technology & Creative部 バックエンドエンジニア 岸本 優一
- Technology & Creative部 バックエンドエンジニア 中山 優
- おわりに
Technology & Creative部 バックエンドエンジニア 岸本 優一
スタートアップ以外で働いたことがないので社会人としての常識が大きく欠如していますが、何卒よろしくお願いいたします。
静的型付け言語とvimが好きです。
―MyReferで働く理由、つまりあなたの「Why MyRefer?」を教えてください。
単純に自分が前職までで感じていたHRドメイン上の課題に対してのソリューションとして共感しているという部分もありますが、リファラル採用を超えた展望・ビジョナリーカンパニーを作るというwillに共感しています。
大きなビジョンを持つスタートアップは数多にありますが、解像度高く将来を見ており、それをアクションに結びつけている実行力などに惹かれて入社しました。
スピード感あるビジネスに対応するためには保守性が高いプロダクトづくりが必要であり、速度と質を担保する開発が求められる今のフェーズは自分にマッチしていると感じています。
―あなたを最も現すLeadership Principleは何ですか?
技術的な交流を定期的にするように心がけており、またDDDといった手法などもチーム全体を巻き込んで実施しています。
一人だけ突出した人がいても結局コードは皆で触るので、チームとしての成長を心がけています。また属人化といった点からもチーム開発の重要性は日々実感しており、個人としてはいかにメンテナブルなコード・設計を書けるかという点を意識してます。
―今の仕事のミッションを教えてください。
創業当初の技術基盤が現在の環境に取り残されているので、プロダクト基盤のリプレイスプロジェクトに取り組んでいます。課題は多いですが、その分成長できるのでチャレンジしがいのあるミッションです。
- 共通基盤開発
プロダクトをまたぐ機能群を共有基盤として切り出すプロジェクトに携わっています。技術的にだけでなく今後のビジネスに関わるプロジェクトなので非常に取り組みがいがあります。
―仕事の魅力を教えてください。
機能開発・保守はもちろんのこと、レガシー技術刷新やプロダクト立ち上げ・技術組織開発など良い意味であらゆる方向に人が足りてないので、willがあれば様々な経験を積める環境だと思います。また組織的にも熱意のあるメンバーが揃っているので足をひっぱりあうようなことがなく協力的に仕事に取り組めます。
Technology & Creative部 バックエンドエンジニア 中山 優
- 生産技術エンジニアとして主に新型車の生産準備業務に従事
- チームリーダーとして国内向け新規ドアラインの仕様策定、機械設計、立ち上げを経験
2017.9 日産自動車株式会社に転職
- 米国向け新型エンジンにおける生産設備の技術開発(ファクトリーオートメーション)を担当
2019.1 MyReferに転職
- 大学で選考していたComputerScience領域のエンジニアとしての再起を決意しMyReferにジョイン
―MyReferで働く理由、つまりあなたの「Why MyRefer?」を教えてください。
2社目に転職したときに開発スタイルやサプライヤーとの向き合い方、職場の士気等、想像していたものとは異なりどうしても納得ができず、正直な話ミスマッチとなりました。
募集要項や面接での表面的な会話だけで選択した自分が悪いのですが、実際に中で働いている人と腹を思いっきり割ったリアルな話を聞ければもっと別の選択ができたのかもしれないと思いました。
当時の私はリファラル採用すら知りませんでしたが、WEBエンジニアとしての転職活動時に友人とのつながりを軸としたMyReferというサービスがあることを知り、その仕組みと面白さに衝撃を受けました。転職や就職という人生の重大イベントに対して本質的かつ多くの人が幸せになれる選択を生み出す。そんなプロダクトを一緒に作りたいと思いMyReferにジョインしました。
―あなたを最も現すLeadership Principleは何ですか?
長いことクルマの生産に携わっていたこともあり一定の品質へのポリシーを持ってコードを書いています。パフォーマンスや保守性、あらゆる点でこうした方がもっと良くなるのでは?という「カイゼン」の思考を持ってコードと向き合っています。
―今の仕事のミッションを教えてください。
ほぼ何もない状態から設計する難易度の高さと新しい技術への挑戦という非常に刺激的な要素が詰まった楽しいプロジェクトです!
―仕事の魅力を教えてください。
これは手を挙げれば何でも任せてもらえるMyReferというTech組織ならではの魅力だと感じます。
おわりに
今回は「Why MyRefer?」をテーマに、MyReferのTechメンバーをご紹介しました。
MyReferで働く理由や仕事の魅力に少しでも共感した方、ぜひMyRefer社員と話してみませんか?
\Game-changeするビジョナリーカンパニーを創る仲間を募集しています/