ルームクリップ株式会社 の全ての求人一覧
ルームクリップ株式会社 の全ての求人一覧です。
https://herp.careers/v1/roomclip
こんにちは!RoomClip採用担当のマツモラです。
RoomClipでは、一緒に働くメンバーを積極的に募集しています。
面談や面接の前に可能な限りRoomClip情報をお伝えすることで、お会いした時により深いディスカッションにつながることから、定期的に「よくある質問集」の公開を行っています。
RoomClipの面接・面談に参加される方の事前情報として、参考になりますと嬉しいです!(※記載している情報は、2021年1月のものです)
-----
目次
A. 男性:女性 = 5:5
A. 34歳
A. 中途100%
A. 役員・正社員・アルバイトで71名のメンバーが在籍しています。
A. 在籍しています。
フルタイム常勤や週2日稼働など、様々な働き方でRoomClipの事業に参画いただいています。
職種としては、エンジニア・ディレクターポジションでの参画が現在は多いです。
A.下記の組織構成です。
事業開発室
セールスDept(セールス、ディレクション、マーケティング)
テクノロジーDept (エンジニア)
プロダクトDept(アプリ・Web・コミュニティ)
デザイン
コーポレート
広報(業務委託)
A. あります。(男性メンバーの育休取得実績もあり)
また、復職率は100%です。2020年は4名のメンバーが復職しました!
復職後は、フルタイム復帰や時短復帰など、従業員のライフスタイルに応じて様々な働き方をしています。
A. 正社員はフレックスタイム制です(コアタイム 13:00~17:00)。ポジションや本人の希望に応じて、正社員×時短勤務も可能です。
また、アルバイトメンバーは、個別にシフトを組んで勤務をしています。
また、2021年1月時点では、緊急事態宣言の発令に伴い原則在宅勤務となっています。
(やむを得ず出社が必要な場合は、マネージャーの事前承認が必要となることに加え、出社前の検温実施や、オフィスの除菌・防疫など、出社にあたっての感染リスクを最大限抑える施策を実施しています)。
※新型コロナウイルス感染症の感染状況に応じて、今後も働き方が変化する可能性はあります。最新の情報は、ルームクリップ株式会社の公式ホームページ内「お知らせ」をご覧下さい。
A. 現在のフェーズだからこそですが、全メンバーが社長およびチームのマネージャーと2on1のMTGを行い、目標設定についてディスカッションします。双方向で目標を決定するので、トップダウンの「指示」にならないように設計されています。
目標設定に対する期末フィードバックもマネージャーとの個別mtgで行われ、チームパフォーマンスや個人の頑張りに対して報酬(給与や賞与)がアップします。
A. RoomClipの開発環境は下記です。
・Cloud: AWS(EC2, ECS, Lambda), GCP(BigQuery)
・Servers: Node.js, Ruby(RoR), Nginx, PHP
・Front: Vue.js(Nuxt)
・DB: MySQL(Aurora), Postgresql (Redshift), BigQuery, DynamoDB
・Monitoring: Sentry, AWS CloudWatch, kibana
・Middleware: ElasticSearch, Redis
・CI : CircleCI, GithubAction
・Repository: GitHub
・Task Manager: Redmine, Github, Notion
・BI: Redash
Android
・開発言語: Kotlin/Java
・使用ライブラリ等: Jetpack/RxJava (coroutine へ移行中)/Glide/Lottie
・その他: GitHub/Bitrise
iOS
・開発言語:Xcode、ネイティブ言語
・Objective-CからSwiftへ移行中(新規のコードは全てSwift)
A. 下記のツールを使用しています。
社内コミュニケーション
・テキスト:Slack
・音声チャット:Discord
・ビデオ会議:Zoom、Meetなど
メール:Gmail
ダッシュボード:Redash
ドキュメント共有:esa(一部Notion)
A. PCやモニターは、ベストなパフォーマンスが出せるようにリクエストに応じて用意しています。
エンジニアやデザイナーなど一部職種においては、Macbook Proの個別カスタマイズももちろん可能です!
------------------------------------------------------
よくある質問への回答をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
また、原則在宅勤務であることもありオフィスツアーがなかなか難しいため、先日新オフィス紹介noteも公開しました。こちらもぜひご覧ください!
面接・面談を通じて、多くのみなさんとお会いできることを楽しみにしています!