リンク・アイでは、素晴らしい成績をおさめ、周囲に大きな影響を与えたメンバーを毎月MVPとして表彰しています。本記事では、2024年12月にMVPを受賞した中谷芽似の受賞ストーリーをご紹介します!
プロフィール
中谷芽似
- 東京本社勤務 リクルーティングアドバイザー
- 2019年リンク・アイ(旧リンク・スタッフィング)にジョイン
- 学生時代はアルティメット部に所属
功績
- 個人目標110%のハイ達成
- 歴代基準を超える高評価学生の採用を3社で実現
- 苦戦していた会社の採用を復調させ、既に来年度のリピート意向を獲得 ほか
芽以、MVP受賞本当におめでとう。リクルーティングアドバイザーユニットに異動して約1年、リンク・アイとして初めてのMVP受賞はどんな気持ちですか?持ち前の明るさと愛情深さを武器に大きな期待のもとスタートした26卒採用シーズン。そんな期待とは裏腹に、苦しんだ半年間だったのではないでしょうか。
これまでの芽以は、わからないことを理由に、自分で決断して背負うことができず、「顧客から本当に必要とされているのだろうか」と、苦悩したことも多くありました。それでも顧客の役に立つ自分になりたいという真っすぐな想いを持ち、リーダーからのフィードバックに対して向き合い続けた2ヶ月間を過ごしたからこそ大きく変化できたのではないでしょうか。不甲斐なさと悔しさから涙した瞬間もたくさんありましたが、決して逃げずに抗い続ける強い芽以がそこにはいました。
今月に入ってからのパフォーマンスは圧巻でした。どんな状況でも顧客に迎合することなく、成果への最終責任を持ち続けたことで、結果として個人目標をハイ達成。複数社での高評価学生の輩出にも貢献し、顧客の中における芽以の存在感も大きく高まりました。
わからないと正解探しをする芽以はもういません。そして当たり前ですがリンク・アイはこれまで誰も証明したことのない理想を掲げ、就職活動や採用活動における新たな正解を創っていく会社です。そんな新生リンク・アイの新たな柱として、さらなる影響力を発揮していってくれることを期待しています。改めて、MVPおめでとう。
受賞者コメント
まずは栄えある賞を受賞させていただきありがとうございます!
今回がこれまでのキャリアの中で初めての受賞なので、シンプルにすごく嬉しいです!
10~12月の3か月は本格的に自分の案件が動き出し、不安と不安に苛まれる日々でした。(笑)
「どうやって採用を成功させるんだろう」
「営業もやってみたことで新規顧客が立ち上がった」
「自社採用において、学生にリンク・アイの未来を語らなければ」
すべて正解を探すような行動をしていたので、誰かに答えを求めようとする自分を自覚し、
情けなくもあり、自分の行動で組織を負けさせてしまうのではないかという不安と葛藤し続けていました。
表彰状にもあった通り、うまくいかない自分に焦り、感情的になるシーンも多かったですが、
ただ、「自分が分からなければ誰が分かるんだ?」ということは日々痛感していたので、
分からないということから逃げない、向き合い続けることに覚悟を持ったことを覚えています。
"わからない自分が恥ずかしい"、のではなく、"変わろうとしていない自分が恥ずかしい"、と思考を変え、変わり続けることを決意したので、めげずに食らいつけたのかなと思います。
今後に向けては、改めて勝てる組織にしたいです!
新しい体制になりミッションも刷新され、いろんな基準がアップデートされている今だからこそ浮足立つことなく、まずは目の前の当たり前を当たり前にできる組織でありたいと思います。
自戒も込めてですが、約束を守ることで信頼残高が増えていきます。信頼が積み重なった先に自由を獲得できると思います。
リンク・アイ全員で積極的な自由を獲得するためにも、まずは当たり前のことを当たり前に漏れなくやりきることを全員でリクエストし合いたいです!
改めて栄えある賞を受賞させていただきありがとうございました!