Discover companies you will love

渡邉高章
渡邉高章
渡邉高章

渡邉高章

合同会社鞆まちづくり会社 / 代表社員

渡邉高章

合同会社鞆まちづくり会社 / 代表社員

About 合同会社鞆まちづくり会社

合同会社鞆まちづくり会社7 years

代表社員Present

- Present

鞆のまちづくりを担う合同会社鞆まちづくり会社を9月に設立、代表社員に就任。

合同会社アーバンギークス 設立7 years

代表社員Present

- Present

2018年2月~ 地域のまちづくりプロジェクトとファンド資金を結びつける目的で合同会社アーバンギークスを設立し、代表社員に就任。

株式会社玄海キャピタルマネジメント 入社 7 years

東京事業部 シニアバイスプレジデント

-

投資スキームに関する広範なスキル獲得、投資家との直接的なコミュニケーションを行うべく、福岡発祥の私募ファンドに入社し、SPCスキームに基づく都心大型オフィスビルの取得及び期中運営、収支向上施策の立案及び実行を現場で七転八倒しつつ実現する。京都の超高級リゾートホテル開発計画の開発AMとして、プロジェクトファイナンスを実行させるとともに、工事の期中管理を担当する。

森ビルインベストメントマネジメント株式会社4 years

投資開発部

-

六本木ヒルズなどを開発したディベロッパーである森ビルの公募リート運用会社にて、公募増資及び第三者割当増資による物件取得(アーク森ビル及び六本木ヒルズ森タワー)及び相互売買、J-REIT物件の期中運営、配当マネジメント、投資家向けIRなどを対応。リーマン・ショック後の荒れるマーケットと対峙しながら、不動産投資市場の前線で投資スキルの研鑽に励む。

株式会社UG都市建築4 years

都市プランナー

-

都市プランナーとして大崎駅西口中地区の法定再開発、虎ノ門パストラル再開発等都市開発コンペチームなど参画、その他にも地方中核都市中心市街地活性化・地域活性化スキームづくりにも関わるなど、より事業構想の部分において、まちづくりを探求するが、都市プランナーとしての事業構想力の限界を感じ、投資ファンドの世界へ。

東京大学2 years

都市工学専攻 修士課程

-

鞆での調査をきっかけに、東京大学大学院都市工学専攻修士課程に進学。 西村幸夫氏、北沢猛氏に師事し、より実践的なまちづくり活動(鞆学校など)の運営立案に関わる。

日本大学4 years

理工学部交通土木工学科

-

日本大学理工学部交通土木工学科 進学 ゼミでは伊東孝氏に師事。港湾土木遺産研究のため大学3年の夏に初めて訪鞆、鞆での住民主体のまちづくりに感動する。


Receive Scouts from companies