1
/
5
株式会社ゼンシン

転職を考えている方へ

Trending
Trending Posts

幸せな別離

私が直接採用に携わって、初めての退職 人事の仕事は、基本的にHRMシステムというものに則り進めていくわけですが、 簡単に説明すると、ジョブマーケットの入り口が『採用』 採用となり入社となれば、 『配置』 『評価』 『報酬』 『育成』 この4つを会社というフィールドでサイクルとして回す。 そして最後が、ジョブマ...

ビジネスのスピードは大事じゃない?

コロナ禍と言われて、はや3年。 僕の周囲ではこの期間に独立起業を検討する人が多かったので、 「このコロナ禍での起業はリスクが高い。待った方がいい。」 「このコロナ禍だからこそチャンス。」 といった世間の相反した意見の中で、相談される事があった。 どちらとも言えるんじゃない? というのが個人的な意見の中で、気になっ...

Latest
Latest Posts

幸せな別離

私が直接採用に携わって、初めての退職 人事の仕事は、基本的にHRMシステムというものに則り進めていくわけですが、 簡単に説明すると、ジョブマーケットの入り口が『採用』 採用となり入社となれば、 『配置』 『評価』 『報酬』 『育成』 この4つを会社というフィールドでサイクルとして回す。 そして最後が、ジョブマ...

ビジネスのスピードは大事じゃない?

コロナ禍と言われて、はや3年。 僕の周囲ではこの期間に独立起業を検討する人が多かったので、 「このコロナ禍での起業はリスクが高い。待った方がいい。」 「このコロナ禍だからこそチャンス。」 といった世間の相反した意見の中で、相談される事があった。 どちらとも言えるんじゃない? というのが個人的な意見の中で、気になっ...

「どんな会社にも、まずは3年は勤める論」ってどうなの?

という言葉もある通り 皆さんも、もしかしたら転職や退職のタイミングでそう語りかけられた事があるかもしれない。 トレンドレポートを見て、未だに転職において3年論ってあるんだな~という感想と世代でもやはり受け止め方は変わってきてるんだなと。 https://www.wantedly.com/hiringeek/r...

変われるか、変われないか

先日、東京で開催されたフランチャイズの展示会「第2回 FRAX TOKYO」にデュラクスジャパンとして 参加しました。 https://www.frax-expo.jp/ 会場風景 https://youtu.be/TWOFUB3OwjI?t=21 そして、なんとワールドビジネスサテライト(WBS)にも取り...

異常です

「寺田さんと齋藤さんって、異常ですよね」 こんな会話が先日、社内であったらしい。                            ちなみに齋藤さんは入社2か月足らずでグランピング事業として久美浜LABOの運営を一手に引き受けている猛者。 ただ、そう言われても二人は 「ん?なにが?('_'?)」 ポカーンとい...

『強み』の刃を研いでいるか?

私たちは『弱み』にフォーカスし過ぎている。 こんな経験はないだろうか? 子供の頃、 得意科目のテストで毎回良い点をとっていた。  練習して逆上がりができるようになった。 どちらかというと、後者の苦手を克服した時の方がより大人に褒められるというパターン。得意な国語より苦手な算数の点がある程度良くなったりしたほう...

成長が止まる瞬間

『現状維持は後退の始まり』 人間、ともすると変わることにおそれをもち、変えることに不安を抱く。しかし、すべてのものが刻々と変化する今日、現状に安ずることは、即、後退につながる。きょうよりあす、あすよりあさってと、日に新たな改善を心がけよう。 松下幸之助の有名な言葉 世の中には二種類の人がいる。 一人は仕事にある...

もう、仕事辞めます

2021年ももうすぐで折り返し。                             人事の仕事について8か月目になる。 様々な媒体を経由して、のべ100人近くの人とお話しをしているが、先日応募が来てふと思ったこと。                        「ん?この企業の社員さんから、また応募が来た。...

まず、出口決めてますか?

成功している人ほど、考え方が違う。これは誰もが納得することだと思います。ここで、ちょっとした例を紹介します。 例えば、ビジネスを新しく作るとき、多くの人は「こうなったらいいなぁ」という目標を考えます。それは売上かもしれないし、名声かもしれないし、お客さんの数かもしれません。まぁ、楽しいものです。自分が目標達成した...

感謝を忘れない

満員電車で死んだ目でスマホゲームをしている。 早く週末が来ないかなと思いながら仕事をしている。 日曜の夕方になるとサザエさん症候群でたまらなく憂鬱になる。 こんな日々過ごしている人も多いんじゃないだろうか。(実際、僕もそうだった。) 仕事の時間は長い人生の中でも大部分を占めているにも関わらず、その仕事が苦痛って...

キャリアの海を漂う感覚(転職を考えている人へ)

今日は、僕の経験と人から聞いた話で、転職や起業してうまくいく人と、いかない人の違いについて書いていきたいと思う。 まず、自身で感じたうまく行く人の特徴は、どうしてもやりたいことがある。こっちの方が絶対にお客さんのためになるのに、、もっと満足してもらえるのに、、今の会社ではそれをやらせてもらえない、、(業務的にでき...

Followers
Posts
11
Likes
36
About
転職を考えている方へ
転職を考えている方へ向けのブログです。
Writers