埼玉県民なら誰ても知っている「十万石まんじゅう」。そしてCMで流れる「うまい、うますぎる!」のフレーズは県民には浸透しています。先日、本日ご紹介する七夕の期間限定和菓子の記事を書くにあたり、調べると、埼玉の行田市から始まった、まんじゅうの歴史は古く興味深いものでした。昭和28年、まだ世の中に認めらていなかった板画...
先日、浦和伊勢丹にて開催されたMINIATURE LIFE展―田中達也 見立ての世界―の展覧会に行ってきました。カラフルな全体の印象は気持ちを晴れやかにし、日常のモチーフで作り上げる空間とクスッと笑えるタイトルがワクワクしてしまいます。また、リアルミニュチュアサイズの横にはクローズアップされた大きなキャンバスが展...
先日、小学生以来遠ざかっていたプラネタリムに行くことに。私が訪れたのは池袋にあるコニカミノルタが運営するプラネタリウム。今年で20年を迎えるそう。 日本のプラネタリウムの投影機の数はアメリカにつぎ、世界第2位なのはご存知でしたか?日本にはプラネタリウム機器トップメーカーが運営している店舗もあり、池袋・有楽町・東京...