株式会社LabBaseでは、研究者と企業をつなぐサービス『LabBase就職 』以外にも日々さまざまなプロダクトが生まれています。今回は、取締役の松﨑太河さんと橋本光さんに話を伺います。 左:橋本 右:松﨑 LabBaseで働くことが楽しいふたり __まずはおふたりの自己紹介をお願いします。 松﨑:取締役...
研究を頑張る学生と企業をつなぐ『LabBase就職 』では、昨年11月から「博士PJ(プロジェクト)」が始動しました。一体どのようなプロジェクトなのでしょうか? 担当する宮﨑航一さんと尾崎勇仁さんに話を伺います。 左:尾崎 右:宮﨑 博士課程の就活を支援する「博士PJ」とは? __まずはおふたりの自己紹介からお...
株式会社LabBaseでは、週に一度「Synapse LT(シナプスLT)」というオンラインのLT会が開催されています。今回はLT会には欠かさず参加するというドイツ出身でプラットフォーム開発本部のヤーノシュさんと、このLT会を主催するリサーチエンジニアの松井さんにお話を伺います。 LabBaseに入社するため...
『研究の力を、人類の力に。』をパーパスに掲げる株式会社LabBase では、さまざまな業種のエンジニアたちが活躍しています。今回はまさに黎明期を迎えている『LabBase転職 』に関わる2人にフォーカス。リサーチエンジニアの渡辺さんとBizDev(ビズデブ)として活躍する飯田さんによる対談です。 エンジニアととも...
研究エンパワープラットフォームを目指している株式会社LabBase 。当社のエンジニアカルチャーデックには「Crazy Engineering」というコンセプトが記載されています。今回はこの「Crazy Engineering」を策定したCTOの佐々木に、その想いを伺いました。 研究者も、エンジニアもCrazy...
研究者向けにさまざまなサービスを提供している株式会社LabBase では、4名のデザイナーが活躍しています。今回は2名のプロダクトデザイナーに取材。事業が拡大・成長していく中で、どのように「デザインの力」を発揮しているのでしょうか? 今年で6年目を迎えるデザイナーのがじゅさんと、3年目のぱぺさんが描くこれからにつ...
こんにちは。株式会社LabBase PX部の小泉です。 今回インタビューさせていただくのは、2023年3月にLabBaseへ新卒入社されたプラットフォーム開発本部の田尻さんです! インターンを通してなぜLabBaseに入社を決意したのか、LabBaseの魅力やプラットフォーム開発本部の魅力などLabBaseのエン...
こんにちは。 今回インタビューさせていただくのは、テックリードとして活躍する高橋さん(まーさん)です! 2018年にご入社していただいてから大活躍しているまーさんに、LabBaseのエンジニア組織のこと、自身の想いについて、たくさんお話をしていただきました! GitHub:https://github.com/t...
こんにちは。 今回インタビューさせていただくのは、入社4年目のプロダクト部、山田さん(ぞねすさん)です! 入社されてから4年目だからこそ分かる、LabBaseプロダクト部の業務や伸びしろについてお話ししていただきました!その他にも、今回はぞねすさんがチャレンジされたテックリードチャレンジについてもお聞きしました...
こんにちは。株式会社POL PX(People eXperience)部の遠藤です。 今回インタビューさせていただくのは、2021年3月に中途入社としてPOLへジョインしたエンジニアメンバーの坂本 圭佑(さかもと・けいすけ)さん。 現在は金沢に在住しており、選考から入社後まで全てフルリモートで参加しております。 ...
こんにちは。株式会社POL PX(People eXperience)部の遠藤です。 今回インタビューさせていただくのは、2018年10月に新卒としてPOLへジョインした岸本 雅史(きしもと・まさし)さん。 セールス組織の立ち上げ、to Bマーケチームの立ち上げを経て、入社して1年で営業責任者として営業チームのマ...
株式会社POLカスタマーサクセス部の小沢です。 前回は、カスタマーサクセス経験者向けにLabBaseのカスタマーサクセスの状況を前後編に分けて書かせていただきました。 前編 後編 今回は、カスタマーサクセス未経験の方や、初めての転職・就職を検討されている方向けに「若いうちにカスタマーサクセスを経験するのって...
“誰よりも努力”その思いを胸に、「LabBase」の開発を担当する渡辺創(わたなべ・はじめ)さんは、2019年7月にWebエンジニアとしてPOLにジョインしました。新卒入社したSoftbankを飛び出して、スタートアップのPOLを選んだ理由や、これまでに感じたPOLの魅力についてお話を聞きました! 「このまま...
Java15年戦士の前野友美(まえの・ともみ)さんがPOLにジョインしたのは2019年4月のこと。エンジニアとして面白いプロジェクトを求める中で出合ったのがPOLでした。とはいえ、当初は別の業界を志していたとか。それなのにPOLに入社を決めた理由は何だったのでしょうか。今後の展望も合わせて聞いてきました! 1度...
今回登場するのは、インターン生の人事責任者をしている金重幸人(かねしげ・ゆきと)さん。金重さんが、POLにインターン生としてジョインしたのは2017年の夏のこと。現在は、インターン生でありながら、全国各地のインターン生50人を取りまとめる人事として活躍しています。今回は、そんな金重さんにPOLでインターンをする魅...